食べたん買うたん by 関西女のプチ日記

スーパー・コンビニグルメ、パンやスイーツ、100円ショップやお取り寄せなど身近なモノをご紹介します。

タグ: 筍

1個(108g)192kcal/1食 ¥120 原材料:もち米、味付筍、だし(しょうゆ、こんぶだし、その他)、味付みつば、人参、植物油、食塩、上白糖、風味調味料、調味料、‥ やーーーーっぱし!このおこわのもちもち感、タマリマセン!! もっちもっちむっちりご飯に角切りた ...
続きを読む

1個¥¥3000(税込) 原材料:牛肉、竹の子、花山椒、ご飯(国産)、南京、濃いも、ふき、うど、木の芽、わらび、みょうが、菜の花、生クリーム、バニラビーンズ、コアントロー、ゴマペースト、砂糖、濃口しょうゆ、清酒、酢 名物「牛肉と筍の花山椒鍋」を御弁当に仕立て ...
続きを読む

1個(約120g)185kcal/1食 ¥168 原材料:塩飯、筍穂先煮、生姜入り牛肉しぐれ煮、海苔、調味料、‥ 食感の良い穂先煮をじっくり炊き上げた黒毛和牛と合わせました 海苔は味無し、ご飯は塩飯 贅沢系のおにぎりは初購入だけど、かなり小ぶり まずしゃきしゃき生姜が ...
続きを読む

細切りにした茹で筍とチーズを春巻きの皮に乗せ一度巻き、木の芽が外側に来るように乗せさらに巻く。色よく揚げる。 頂き物の筍。和風続きだったので中華の一品に取り入れ、春巻きに。 若竹煮、筍ご飯、筍の土佐煮&筍の木の芽和え 半分にカットすると木の芽の爽やか ...
続きを読む

まだまだ筍続きます〜〜 若竹煮、筍ご飯 筍の土佐煮。筍と鰹節。やっぱシンプルなお味が一番美味しいなぁ〜 見た目は悪いけどw鰹節たっぷり〜が美味しい嬉しいっ その他和食メニュー トンカツ!!薄っぺらだけど柔らかジューシーで美味〜〜 ポテトサラダ 新玉ね ...
続きを読む

若竹煮に続いての筍料理はこれまた定番、筍ご飯。 具は筍と油揚げだけ、シンプルにいただきます〜 いつもは薄口醤油だけど、切らしてたため普通の醤油使ったら色濃いぃっw でもお焦げもしっかり出来て私的には嬉しい〜 筍の食感、油揚げのコク、木の芽を添えて香りも ...
続きを読む

去年に引き続き、今年も嬉しい筍の頂き物〜っ (牛肉と筍のホイル焼き、筍の木の芽和え) まずはやっぱり若竹煮でいただきます。 大ぶり筍の食感の良いこと〜薄味で筍本来の旨みが味わえます 一緒にあっさり煮た若芽、添えた木の芽も春の伊吹を感じさせます その他 ...
続きを読む

市販の金時豆の汁気をよく切り、天ぷら粉にくぐらせ色よく揚げる。 以前TVでやってたコレ。香川県では超フツーらしい! コレを白飯と一緒に頂く。うどんの具として入れる。とか ママで美味しい金時豆が天ぷらになるなんて!超美味しそう!! ってことで豆の特売日に ...
続きを読む

辛子蓮根同じく嬉しい筍の頂き物裏山で掘ったという超自然物! 牛肉と一緒にホイル焼きに。木の芽を添えて春らしく。 コリコリッとイイ食感の筍は後味ほんのりエグミ。大人味~ ちょっと奮発して買った肉もやっぱ美味いわ~(笑) その他和食メニュー 鯛のカル ...
続きを読む

今宵は野菜たっぷりディナー!! 「なんかアッサリしたもん食べたいねん」とおかん。疲れてるな~w 飲み続きでビタミン摂らなきゃいけない私にも嬉しいメニュ~w んでも揚げ物はやっぱ必須(笑) レタスとトマトと海老のサラダ にんじんとレーズンのサラダ 鶏 ...
続きを読む

4

頂き物の筍第3弾〜まだまだアルヨw 鶏肉と油揚げと一緒に炊いた筍ごはん!ラブッ ごはんはお焦げもしっかりできちゃっておいしーの♪ 木の芽をたぁぁっぷりまとった木の芽和え!ラブーッ コリッコリの筍に木の芽の風味が大人味〜たまりませんっ その他春のメニュ ...
続きを読む

4

またまた嬉しい頂き物〜♪鮮魚に続き今回は旬の筍! 体長45cm、底部14cm、体重2.5kg デカッ!!(゚Д゚)デカッ!! 軽い赤ちゃんと同じくらい重たいの(笑) まずは!の筍料理はやっぱり若竹煮!たっぷり木の芽を添えて頂き〜 コリコリジューシィな筍はやっぱおいしいなぁ ...
続きを読む

4

頂き物の筍第二弾。煮物の次は衣に木の芽を混ぜて天ぷら! でっかい筍にいっぱいの木の芽で見た目も風味もよろし。 しし唐といっしょにあっさりお塩で頂き〜サクッシャリッでうま〜 春はやっぱり筍!木の芽!年中揚げ物!!(笑) その他和食メニュー(最近和食続き ...
続きを読む

4

すりおろし筍と粗く刻んだ筍に粉を少々混ぜ、丸めて揚げる。 タレは醤油、みりん、砂糖の甘辛タレ。 春の新作〜筍まんじゅう♪木の芽をそえて♪ 表面かりっ中もちっ時々さくっしゃりっ。筍の香りがお口の中で広がる〜春満開!甘辛いタレでみたらし風、あっさり山椒塩 ...
続きを読む