料理
2021年01月06日
【呑みつま】前菜や箸休めに。柿と人参の胡麻和え

フルーツを使ったおつまみ。前回の<いちじく>に続いて今回は<柿>。
もう秋口から何度も食べている大好物。
【柿と人参の胡麻和え】
材料:柿、人参、ごまドレッシング、白ごま
作り方:
1.柿と人参を細くスライスする。
2.1をごまドレッシングで和え、白ごまを振る。
*柿は熟し過ぎてないカタ目のものが好ましい。
<柿>も数少ない好きなフルーツのひとつです。
<柿>は二日酔いにも良いって言うしねー(笑)
で。<柿>と人参のサクサクッとした歯ざわりもよく、双方のやさしい甘みもちょーど。
にしても。いちじくとか柿とか、和のフルーツってほんと、<胡麻>と合うねえ。ウンウン。
前菜や箸休めにもピッタリです。
麦ロックで乾杯〜!
2020年10月31日
2020年10月24日
2020年06月30日
レトルト食品:麺だけじゃない、いろんな料理に使いたい!台湾まぜ麺の素@丸美屋

1袋(230g、1人前92g/144kcal)¥198(税別)
<冷たい麺>がおいしい季節になりました。
飲食店で「冷麺はじめました」とか、コンビニ・スーパーで<冷え麺>系を見ると、『あぁ、もうそんな時期か』と、季節の移ろいを感じさせられますねぇ。四季のある日本って、ステキ。且つ、時の流れの早さを改めて感じさせられますww
続きを読む