食べたん買うたん by 関西女のプチ日記

スーパー・コンビニグルメ、パンやスイーツ、100円ショップやお取り寄せなど身近なモノをご紹介します。

タグ: ラスク

新大阪駅で買える大阪のお土産、中之島ラスク。3種類のフレーバーの中、期間限定のスイートチョコレートは、サクサク軽い食感のラスクにたっぷりチョコレートコーティングが贅沢な味わい。ちょいレトロなパッケージデザインも素敵でお土産にピッタリ。個包装なのでバラマキ土 ...
続きを読む

神戸の洋菓子店「神戸モリーママ」のラスク ミニヨン・コフレはザクッと心地良い歯触りと香ばしさが感じられる全6種類。上品な香り広がるアールグレイは紅茶のお供に。パッケージもかわいく値段もお手頃で神戸・関西のお土産にもぴったりです!👉おやつタイムは「関西女のプ ...
続きを読む

1箱(10枚)¥1080 原材料:砂糖、卵、小麦粉、バター、有機ショートニング、ナチュラルチーズ、プロセスチーズ、なたね油、塩、膨張剤、乳化剤 こちら、羽田空港限定品だそうで。東京に居る兄が、年末帰省時に買ってきてくれました!(東京に行って十ウン年。兄がお土 ...
続きを読む

1袋(75g) 原材料:小麦粉、マーガリン、砂糖、イースト、乳等を主要原料とする食品、小麦グルテン、金箔、イーストフード、V.C、乳化剤、酸化防止剤、カロチン色素 金沢土産をいただきました〜♪ バゲットより細いフランスパン使用かしら?2-3口のちょい小さめサイ ...
続きを読む

1袋(250g) まだまだベトナム土産。 パンコーナーにあったコチラ。いわゆるラスク。 パンではなく、パウンドケーキをラスクにしたヤツね。 プレーン、チョコ、レーズンの3種入り。 砕けたものもありつつ、サイズはしっかり大きめで食べ応えアリ! 表面はザクッサ ...
続きを読む

1箱(10枚)66kcal/1枚 ¥158 ざっくりザクサクッとドライな生地に、反面を覆うチョココーティングはパリッと感はなくしっとり、口中で溶けてくやわらかさ。 ホワイトチョコのまろやかなコクとしっかり甘み〜美味しいっ パンピーな私には一般メーカーのラスクで十分 ...
続きを読む

1箱(14枚/2枚×7袋)¥600前後? 原材料:小麦粉、マーガリン、砂糖、乳等を主要原料とする食品(ナチュラルチーズ、食用精製加工油脂、乳蛋白、食塩)、バター、食塩、牛乳、ショートニング、生酵母、香料、‥ ミルクとチーズをつかったさくさくっと軽い食感のラスクで ...
続きを読む

1袋(70g)¥368 原材料:バケット(小麦粉、食塩、パン酵母、麦芽エキス)、マーガリン、グラニュー糖、酸味料(クエン酸)、香料、乳化剤、増粘剤、イーストフード、V.C すだちの上品な酸味が引き立つ香ばしいラスクです 淡路島旅行、唯一自分に買ったお土産ww ...
続きを読む

参考価格:簡易小袋(2枚入8袋)¥630 すっかり定番、相変わらず人気のこちらガトーフェスタ・ハラダのラスク。 どんだけ美味しくても所詮ラスクでしょ〜誰かに貰わない限り一生食べることは無いわね〜と思っていたらアラ嬉し。母が1枚だけ貰ってきました(笑) キラ ...
続きを読む

1袋(3味×2袋)¥298 かなりの大袋のコレ。ネーミングだ聞いたら何やわからん代物だけどwいわゆるパン耳活用のお菓子詰め合わせってことです。w ●シナモンシュガー味 129kcal/1袋(25g) 食パンの耳を粉にしてから揚げているよ! ●チョコスティックラスク ...
続きを読む

たまごドーナツと一緒にもらったディスクラスク(ストロベリーガーデン) 直径14cm弱のディスクフォルム。これまた飾っときたいくらいキュート 開封同時に甘くてめちゃんこいい香り~~っ ふと裏を見るとバウムクーヘンでできたラスクだ!お初~っ ザクッと ...
続きを読む