コープこうべ
2015年09月07日
かぼちゃプリンパン コープこうべ

1個(111g、330kcal)¥118
原材料:小麦粉、プリン風味フラワーペースト、かぼちゃ味フラワーペースト、糖類、マーガリン、卵、加工デンプン、パン酵母、加工油脂、乳等を主要原料とする食品、ソルビトール、食塩、‥
かぼちゃクリームとプリン風味クリームをやわらかいパンで包みました。
続きを読む
2015年08月02日
マンゴー&ホイップ コープこうべ

1個(95g、300kcal)¥108
原材料:小麦粉、マンゴー味フラワーペースト、ミルク風味ホイップクリーム、糖類、マーガリン、卵、加工デンプン、パン酵母、加工油脂、乳等を主要原料とする食品、食塩、‥
濃厚なマンゴークリームとまろやかなホイップクリームを合わせました。






そういえば今年もあんまりマンゴーのパン食べてないなーと思ってたら、コープさんで発見!迷わず購入〜
直径約10cm×高さ5cm
ドラム型の生地は皮がハリッと香ばしく、中適度にふっくらしっとり。
ぬた〜りなめらか重めの舌触りのマンゴークリーム、美味しい

果肉感などは無いのですが、マンゴーの濃厚な甘みしっかり!
そこにホイップも割とたっぷり、ミルキーまろやかでGOOD

まぁ正直言えばもっとフィリングたっぷりが嬉しいですがwお味は◎!
軽く冷やした方がより美味しくなるでしょうっ

☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★
2015年04月15日
黒糖メロンパン<きなこあん> コープこうべ

1個(120g)330kcal ¥
原材料:小麦粉、きなこあん(白生あん、砂糖、マーガリン、ミルク風味フラワーペースト、きなこ、還元水飴、食塩、寒天)、黒糖蜜、マーガリン、糖類、卵、加工黒糖、パン酵母、加工油脂、食塩、カラメル色素、‥
丁寧に蒸し焼きし、やわらかな食感に仕上げました。きなこあんを黒糖風味の生地で包みました。







ラグビーボールを半分に割ったおなじみフォルムのメロンパン。です。
その生地はふっくらふかっ適度にしっとり、じんわり黒糖が香ります。
しっとりなめらか餡、最初は黒糖に押され気味ながら、同じく徐々にきな粉風味が増し、黒糖と合わさり。まぁ甘いこと

いえでも、嫌味な甘さじゃなく「和」が感じられると言いますか。
パクパク勢い良く(?)食べるんでなく、和菓子を頂くように一口ずつお上品に、お茶とともに頂くのがお似合いな感じの一品でございました

(元気いっぱいに食らいつく際はゼヒ牛乳片手に、どーぞ♪w)
☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/04/13更新★★★
2015年03月27日
さくらあんぱん コープこうべ

1個(115g)310kcal ¥
原材料:小麦粉、ライスフィリング、さくら風味こしあん(小豆生あん、砂糖、桜葉塩漬)、砂糖、マーガリン、加工油脂、卵、ソルビトール、パン酵母、ぶどう糖、乳等を主要原料とする食品、食塩、‥
さくら風味のこしあんともちもち食感のライスフィリングを包み、焼き上げました。







直径約11.5cm×高さ3cm
生地はサラッとドライな皮に中超しっとりっ
餡もしっとりなめらか、そして桜風味抜群〜っ!
断面では少なく見えるけど、ライスフィリングも片寄って入ってますw
でそれが、もっちゃりもちゃ〜っ。餡と一緒に食べると桜餅みたい!
終始、桜が香って幸せ〜っ


緑茶はもちろん、日本酒のお供にしちゃってもいーかしらっムフフ

☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年03月25日
抹茶&ホイップ コープこうべ

1個(103g)310kcal ¥
原材料:小麦粉、抹茶風味フラワーペースト、ミルク風味ホイップクリーム、砂糖、マーガリン、卵、パン酵母、ぶどう糖、加工油脂、加工デンプン、乳等を主要原料とする食品、食塩、‥
宇治抹茶を使用した抹茶豆乳ラテクリームに、ホイップクリームを合わせたまろやかな味わいの菓子パンです。






直径約10cm×高さ5.5cm
コープさんのコレ、毎年いただいてるかしら?
ドラム型の生地は皮ハリッと中ふっくらしっとり、軽くもっちり。
抹茶クリームは豆乳入りのせいか抹茶チョコのようなまろやかさ。
さらにコクありミルクホイップが加わり超マイルド抹茶ミルク

でも後に、抹茶のほろ苦さがほんのり香るのがイイ感じ〜です

☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年03月19日
豚生姜ごはん テーブルマーク@コープこうべ

1袋(200g)×2 360kcal/1袋 ¥
原材料:精白米(国産)、野菜(たまねぎ、いんげん、にんじん、しょうが)、豚肉、しょうゆ、砂糖、植物油脂、米醸造調味液、しょうが汁、みりん、ショートニング、こんぶエキス調味料、食塩、加工油脂、ごま、かつおエキス調味料、卵白粉、調味料、加工でん粉、着色料、‥
生姜で味つけをした豚肉と玉ねぎ・いんげん・にんじん・生姜を混ぜ込んだあとひく美味しさです。



まぜご飯だけど、いつもの通りフライパン調理にて。
ご飯はごくしっとり。いんげん、にんじん、玉ねぎなどの彩りを添える細かな具材に、豚肉も肉眼でも分かる、食べても食感のあるちゃんと形状です。
そして。炒め最中から香った通り、生姜の爽やかな風味しっかり!
かつおや昆布の出汁の風味、野菜の甘み、そしてこの生姜が何とも「和」。
あっさりだけど旨味がちゃんとで美味し〜っ

朝昼夜、どのタイミングで食べてもイイ!温かいのはもちろんだけど、これはしっかり味がついているので、冷めてもきっと◎おにぎりにしてもいいな〜
家庭の味、おふくろの味が恋しくなったアナタ、いかがですか?(笑)
☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年03月17日
デニッシュサンド<ブルーベリ&ミルク> コープこうべ

1個(98g)410kcal ¥
原材料:小麦粉、ブルーベリージャム、マーガリン、ミルククリーム、卵、砂糖、パン酵母、ソルビトール、乳等を主要原料とする食品、食塩、ゲル化剤、酸味料、‥
つぶつぶ感のあるブルーベリージャムとミルククリームをデニッシュ生地にサンドしました。







長さ約18cm×幅6cm×高さ4cm
高さのある生地は皮面・サイド軽くさっくり、中ふっくらしっとり。
バターの甘香ばしさが香るなかなか良いお味

(フィリングがなければ軽くトーストして食べたいなーw)
色濃いジャムはプルンッと舌触りに果肉感、粒感あり


ジャムだけでも美味しいけど、+ミルククリームのまろやかさもまた◎
フィリングたっぷり、生地とのバランスも良好ですっ

☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年01月23日
サンライズのぼうし<チョコ> コープこうべ

1個(48g)200kcal ¥
原材料:小麦粉、砂糖、卵、準チョコレート、加工デンプン、ショートニング、マーガリン、ココアパウダー、乳清たん白、バターミルクパウダー、卵殻未焼成Ca、‥
ココア風味のサンライズのビスケット生地にチョコチップをたっぷり入れました。







直径約8.5cm×高さ2.3cm
一時話題になったヤマザキ「メロンパンの皮焼いちゃいました。」
ほぼパクリやん!と言わざるを得ないコチラが登場しました(笑)
(フジパンだっけ?からも出てたそうな。見逃し中ですが)
コープのメロンパンはサンライズと称しているので、これもサンライズ。
手乗りサイズ、大きさもほぼヤマザキ同様。こちらの方が少し厚みあり。
表面にはザラメとチョコチップ。ナイフを入れるとザクリッと手応え。
そしてその感触通り、食べてもザックリサクッ、ちょっとホロッ。
うん、コレ、まんまクッキーですwヤマザキの方は少々しっとり感もあって、まぁメロンパンから派生したであろう物と思えたのだけど、これはパンらしさが全くなくて。ただの焼き菓子、クッキーです。
というか、そもそも別に、「これはパンです」とは言ってないっけw
普通におやつとしてザクサク頂きました。ごちそうさまで〜す

☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★14/12/06更新★★★
2015年01月17日
苺のサンライズ コープこうべ

1個(82g)kcal ¥
原材料:小麦粉、苺味ホイップクリーム、糖類、卵、マーガリン、ショートニング、加工澱粉、苺等加工品、パン酵母、苺乾燥加工品、乳等を主要原料とする食品、‥
苺風味の生地に苺チップを練り込んだビス生地をかぶせて焼きあげ、苺ホイップを注入した贅沢なサンライズです。







直径約9.5cm×9cm×高さ4cm
手乗りのごく小さなサイズサンライズ(=メロンパン)
ビス生地はさっくりしっとり、苺チップがキュートでお味もグッド

中はぎゅぅっと目が詰まり、といってカタさやパサつきはなく、口中でじんわりしっとり。パン生地というか焼き菓子ちっくな食感もまたイイなぁ

そこにこんもりリッチな口当たりのまろやか且つ、苺のキュンキュン甘酸っぱさしっかり


うわ〜〜っコレ、ほんっと、想定外(失礼っ)の美味しさでした!
今季食べた苺菓子パンの中でもかなり上位です!リピート必至っ


☆コープこうべHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★14/12/06更新★★★