キャラメル
2017年03月15日
香ばしいアーモンドとキャラメルのクリームパン ヤマザキ@ファミリーマート

1個(85g、297kcal)¥128
原材料:キャラメルフラワーペースト、小麦粉、マーガリン、糖類、キャラメルチョココーチング、アーモンド、卵、パン酵母、脱脂粉乳、植物油脂、食塩、デキストリン、植物性たん白、クリーム加工品、加工デンプン、‥
続きを読む
2017年01月24日
キャラメルメロンパン<キャラメルクリーム&ホイップ> ヤマザキ

1個(115g、463kcal)¥128
原材料:小麦粉、糖類、キャラメルフラワーペースト、ミルク風味クリーム、卵、マーガリン、バター、ショートニング、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、卵粉、キャラメル風味パウダー、ソルビット、‥
直径約12cm×高さ4.5cm
濃厚キャラメル〜〜

続きを読む
2016年09月01日
塩キャラメルナッツ 第一パン

1個(85g、268kcal)¥
原材料:塩キャラメル風味フラワーペースト、小麦粉、くるみ、砂糖、ショートニング、卵、パン酵母、ぶどう糖、油脂加工品、脱脂粉乳、乳化油脂、食塩、植物油脂、…
くるみ入りの塩キャラメルクリーム
続きを読む
2016年04月04日
キャラメルチョコドーナツ(ホイップクリームサンド) ヤマザキ@ファミリーマート

1個(105g、497kcal)¥130
原材料:小麦粉、ショートニング、ミルククリーム、ミックス粉(小麦粉、砂糖、粉末油脂、でん粉、食塩)、キャラメルチョココーチング、マーガリン、卵、アーモンド、パン酵母、砂糖、発酵風味料、‥
大好きファミマのドーナツシリーズは、今回も大アタリ!

続きを読む
2016年02月15日
キャラメルアップルロール 第一パン

1個(127g、378kcal)¥107
原材料:小麦粉、フラワーペースト、マーガリン、アップルフィリング、砂糖、ショートニング、パン酵母、調整ラード、卵、乳等を主要原料とする食品、植物性たん白、キャラメルペースト、食塩、ホエイパウダー、でん粉、脱脂大豆粉、発酵風味料、加工油脂、脱脂粉乳、‥
キャラメルペーストとアップルフィリングをデニッシュ生地で巻き込み、アイシングをかけました。
続きを読む
2015年12月22日
焦がしキャラメルフランス 神戸屋

1個(93g、318kcal)¥69
原材料:小麦粉、キャラメルファットスプレッド、キャラメルフラワーペースト、果糖ぶどう糖液糖、ショートニング、加工油脂、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、発酵風味料、食塩、モルト、‥
ちょっぴりほろにが コクが深い甘さ
続きを読む
2015年07月02日
デニッシュメロンキャラメル 神戸屋

1個(109g、456kcal)¥108
原材料:キャラメル風味ビスケット生地、小麦粉、キャラメル風味ホイップクリーム、マーガリン、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、ショートニング、卵、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、小麦たん白、食塩、トレハロース、着色料、‥
ざらめザクザク&キャラメル味クリーム
長さ約10.5cm×10cm×高さ5cm








角丸スクエアフォルムでわりとゴツめのメロンパン。
ビス生地は厚手で全体的にはしっとり、フチさくほろっ
じゃりがりザラメの甘みのち、じわじわキャラメル風味UP。
ふっくらふかっとしつつ適度に噛み応えのある中生地に、クリームは少ないなーっ見た目が悲しい…wけど、お味はしっかりキャラメルが濃厚!

甘過ぎず軽い口当たりなのでクドさも残りません。
んーんーんー。でもやっぱり、密度の高い生地に対してはもっとクリームがたっぷりほしいですっ!
☆神戸屋HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★
2015年06月21日
GOLDCLASS羊羹仕立て【ミルクチョコレート味】&【ミルクキャラメル味】 森永製菓

【ミルクチョコレート味】
1箱(53g、221kcal)¥298
原材料:加糖練乳、果糖ぶどう糖液糖、還元水あめ、オリゴ糖、加糖あん(砂糖、小豆、いんげん豆)、砂糖、植物油脂、乾燥あん、寒天、バター、黒みつ、食塩、セルロース、香料、カラメル色素








【ミルクキャラメル味】
1箱(53g、kcal)¥298
原材料:オリゴ糖、加糖練乳、砂糖、加糖あん(砂糖、小豆)、植物油脂、還元水あめ、果糖ぶどう糖液糖、カカオマス、水あめ、乾燥あん、ココアパウダー、クリーム、寒天、食塩、香料






『羊羹仕立て』、なんてストレートなネーミング?!
長さ約2cm×幅1.5cm×高さ1cm
めちゃくちゃちっちゃいっ!あ、でもチョコレートとしてなら普通かな。
取り出し手にした手触り!しっとりしててやわらかで、羊羹ぽい!
噛んでみると…うははっ、ほんとに羊羹ぽいーっ!
あでも、単純にチョコ・キャラメル味の羊羹ってのじゃなくって、何だろー
羊羹よりもっとやわらかで密度低め、むにゅもにゅぅっとしてて(笑)
こんな和菓子だか駄菓子だかあったなー、小さいフルーツゼリーみたいな。
(表面にキラキラ砂糖がまぶさったヤツ、知ってる?w)
小豆と合わさったチョコ味に、キャラメルの方はあの森永ミルクキャラメルの味まんま!かなり甘い!でもおいしいっ

個人的にはミルクチョコの方がスキかなーどっちも美味しいんだけど!
っは〜オモシロイね、これ。ホント。今後も色々出してほしーなーっ
☆森永製菓HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/06/09更新★★★