食べたん買うたん by 関西女のプチ日記

スーパー・コンビニグルメ、パンやスイーツ、100円ショップやお取り寄せなど身近なモノをご紹介します。

タグ: ご当地グルメ

博多からバビューンと長崎、佐世保へ! 佐世保バーガーを食べに来たー!! で、オジャマしたのは「ログキット(LOG KIT)」! 佐世保バーガー。色んなお店があるけど、初体験ならやっぱココよね。 もちのろん、本店にやって来ました〜〜 ...
続きを読む

1個(548kcal)¥370 原材料:焼そば、もやし炒め、ソースゼラチン、豚肉炒めたれ和え、動物油脂、袋入とうがらし、増粘剤、… 浪江焼麺太国監修 一時、"ご当地やきそば"も流行りましたね〜 今はだいぶ落ち着いてるのかな?それでもあちこちで食べられますよね。 「 ...
続きを読む

1袋(140g)395kcal/100g ¥525 原材料:餅米(青森県産)、砂糖、ごま、塩、バター、着色料(赤色3号、赤色106号、黄色4号) 干し餅について:青森では冬のもっとも寒い頃に、もち米で餅を作り自然の夜気で凍らせ、雪どけの頃まで寒風にさらして、干し上げて作ります。 ...
続きを読む

1袋(4枚)¥300 原材料:小麦粉、砂糖、黒砂糖、植物油、塩、重曹 やみつきになるもっちり食感 北海道は根室のご当地おやつ「オランダせんべい」。根室で永く愛されているその素朴な味と食感は1度食べたらやみつきに! 直径約15cm×厚さ5mm これも、いつだったかに ...
続きを読む

1袋(170g)¥630 原材料:小麦粉、塩 おたか自慢の“人気NO.1”商品!素材はもちろん、ユニークなうどんとして全国の皆様に大変ご好評をいただいております。スタンダードの白タイプですので各種なべ料理、またサラダやスープ等の具材として様々にご利用いただけます。 ...
続きを読む

1袋(3個)¥368 原材料:小麦粉、砂糖、小豆、卵、酒粕、植物油脂、黒ごま、酵母、食塩、イースト、着色料(カラメル)、ソルビトール なつかしい風味の明治時代風つぶあん入りあんぱんです。 飛騨旅行のお土産〜 手乗りのミニサイズあんぱん。つやつやで可愛いっ ...
続きを読む

飛騨旅行の時のお土産〜(またまた激遅っw) 飛騨と言えば、かぶら漬けが有名ですね!大好き!で下記2品を購入〜 どっちもネーミングがステキなのです!(笑) ●飛騨酒呑かぶら 羽根屋商店 1袋(250g)¥530 原材料:赤かぶら、漬け原材料(酒粕、三温糖、みりん、 ...
続きを読む

明石で明石焼を食べる!でオジャマしたのが「よこ井」さん。 魚の棚の中で一番古いお店らしいのです。 看板にある通り、昔から地元明石では「玉子焼」と呼ばれています。 明石のまちをアピールするため、20数年前から「明石焼」の名で呼ばれるようになり、全国に広ま ...
続きを読む

日本の元気いただきモス第2弾のコチラ!間に合った〜〜っ(10/1マデ!!) 豚天バーガー塩糀だれ&チキン南蛮バーガー スパカツバーガー 1個(191g、367kcal)¥360 北海道・釧路発祥の“スパカツ”をハンバーガーに。シャキシャキのキャベツの上に、厚めの豚ヒレ肉 ...
続きを読む

1袋(100g)カロリー不明 参考価格¥368 原材料:うるち米、ウスターソース、植物油脂、水飴、ソースパウダー(粉末ソース、食塩、デキストリン)、トマトケチャップ、一味唐辛子、デキストリン、ポークエキス、酵母エキス、食塩、増粘剤、調味料、酸味料、カラメル色素 ...
続きを読む

" hspace="5" class="pict" /> 1袋(2個、50g/1個)107kcal/1個 ¥168 原材料:小麦粉、牛焼肉フィリング(醤油だれ、牛肉、たまねぎ、乾燥たまねぎ、植物油脂、砂糖、その他)、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥ 甘辛いタレで味つけした ...
続きを読む

1袋(280g)¥398 原材料:豚かたロース肉(チリ産)、ウスターソース、豚脂加工品、乾燥にんにく、醸造酢、増粘剤、カラメル色素、‥ 十和田バラ焼きに続いて四日市とんてき。最近とんてきブームみたいね〜 四日市名物なのに西宮で作ってるコレ‥(笑) とんてきの ...
続きを読む

1袋(300g)¥398(通常¥498) 原材料:牛ばら肉(豪州産)、たれ(しょうゆ、砂糖、本みりん、植物性たん白加水分解物、ぶどう糖果糖液糖、りんご果汁、にんにく、食塩、しょうゆ調味料、香辛料)、砂糖、発酵調味液、牛脂加工品、粉末水あめ、りんご果汁、にんにく、ま ...
続きを読む