├・ヤマザキ(ランチパック)
2017年04月20日
ランチパック<チキン南蛮風> ヤマザキ

1袋(2個、150kcal/1個)¥
原材料:小麦粉、チキンナゲット、タルタルソース、甘酢ソース、砂糖、混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、加工デンプン、‥
タルタルソースとチキンナゲットと甘酢ソースをサンドしました。
続きを読む
2015年09月28日
ランチパック<沖縄県産ちゅら恋紅芋あん&ホイップ> ヤマザキ

1袋(2個、133kcal/1個)¥136
原材料:小麦粉、紅いもあん、ミルククリーム、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、黒糖、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
沖縄県産ちゅら恋紅芋のペースト入りあんとホイップクリームをサンドしました。
続きを読む
2015年08月19日
ランチパック<3種のベリー板チョコ&ヨーグルト風味クリーム> ヤマザキ

1袋(2個、49g/151kcal/1個)¥148
原材料:小麦粉、ヨーグルトフラワーペースト、ベリーミックスチョココーチング(植物油脂、砂糖、還元水あめ、ココアバター、デキストリン、ラズベリーシロップ、ブルーベリーシロップ、苺シロップ、乳糖)、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
3種のベリーシロップ入りの板チョコとヨーグルト風味のクリームをサンドしました。
続きを読む
2015年05月28日
ランチパック<3種のおいしさ> ヤマザキ

1袋(2個)¥160
(一枚タイプのパン135kcal、ペアタイプのパン146kcal(ソーセージ92kcal)、(ミートスパゲティ54kcal))
原材料:小麦粉、ベーコン、卵フィリング(全卵、マヨネーズ、植物油脂、ショルダーベーコン、牛乳、その他)、ミートスパゲティ、ソーセージ、砂糖混合異性化液糖、マヨネーズ、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
ソーセージとマヨネーズ、ミートスパゲティ、ベーコンエッグフィリングをサンドしました。







生地はふわもちっしっとり、ムニムニ。総菜系の生地って甘い系のよりしっとり感が強い気がするんだけど気のせいかな?
ベーコンエッグは想像したのと違ったなぁ、卵サラダに刻みベーコンがIN。まろやかさにベーコンの塩気が効いてるけど少ない…もっと入れてくださいw
ミートスパゲティは麺というかペースト状でパスタの食感ほぼ無しw
でもお味はちゃんとミートスパゲティ〜お皿に残ったソースな風(笑)
ソーセージ、いいね!これあり!プリムニッとソーセージにまろやかなマヨソースも良いバランス

通常の生地にソーセージ3〜4本整列&マヨのやつ、食べたい!(笑)
1袋で3種を味わえるのはやっぱりナイスです〜っ

☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/05/18更新★★★
2015年04月21日
ランチパック<カフェオ・レ・クリーム> ヤマザキ

1袋(2個、120kcal/1個)¥
原材料:小麦粉、ミルクコーヒーフラワーペースと、砂糖混合異性化液糖、マーガリンパン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
明治COFFEEカフェオ・レ入りのクリームをサンドしました。


生地はふっくらしっとり、状態良好

クリームはぬた〜りなめらか舌触りに、なるほど、美味しいカフェオレ!
明治COFFEEカフェオ・レは飲んだことがないのですが…w
コーヒーのほろ苦さあり、且つ、たっぷりミルク!なまろやかさ!

これ、薄皮シリーズでたっぷりクリーム!食べていたいなーっ

☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年02月27日
ランチパック<レアチーズ風味クリーム&いちごジャム> ヤマザキ

1袋(2個)121kcal/1個 ¥108
原材料:小麦粉、チーズフラワーペースト、苺ジャム、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
レアチーズ風味クリームといちごジャムをサンドしました。


生地はふっくら&パツンッと歯切れ良く。
ぬた〜りチーズクリームはあまりチーズ臭さや酸味がなく、割とまろやか系かな?というかあんまりレアチーズぽくなくて。
粒つぶ食感の残るいちごジャムもとろ〜りやわらか且つ風味控えめ。
組み合わせ的には間違いないのですが、パンチに欠ける…
量も少なくはないけど、何となく物足りなーい。。。
ウーン。どーにも印象に残らない一品でした

☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年01月27日
ランチパック<松阪牛肉入りコロッケ> ヤマザキ

1袋(2個、156g)183kcal ¥168
原材料:牛肉入りコロッケ、小麦粉、タルタルソース、濃厚ソース、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
松阪牛肉入りのコロッケとタルタルソースをサンドしました。


生地はふかふわっの超しっと〜〜り、状態良好。
コロッケは衣はあるものの、この状態ですし。サックリ感は無し。
中ほくっ、超しっとり〜で、ナルホド。肉の味がしっかり感じられます!

まぁ、それが松阪牛かどうかは判断し兼ねますがw
ソースは辛めでコロッケの甘みを引き立て、タルタルソースも多からず少なからず。あくまでコロッケの牛肉の旨味を活かした味付け・量になっている。といったところかしら。
コロッケがまるまる1個入っているので、食べ応えもありました

☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★14/12/06更新★★★
2015年01月18日
ランチパック<富良野産メロンのクリーム&ホイップ> ヤマザキ

1袋(2個)133kcal/1個 ¥130
原材料:小麦粉、メロンフラワーペースト、ミルククリーム、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
富良野産メロンのピューレ入りクリームとホイップクリームをサンドしました。


カットして驚き!フィリング多い〜〜〜っ!
生地はふっくらふかっしっとり、状態良好

オレンジ鮮やかぬた〜りなめらかメロンクリームの何たる芳醇さ!

開封と同時に香った通り、食べると一層その風味が鼻をくすぐりますっ!
そこに、コクがありつつクドくないミルクホイップがまろやかで。
超熟赤肉メロンにホイップをオンザして食べているかのような味わい

前述通り、端っこまでタップリ入り、ムニュウッとはみ出る幸せ〜っ
甘い系ランチパックの中でベスト5に入る美味しさでした!


☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★14/12/06更新★★★
2015年01月06日
ランチパック<フルーツ入りクリーム&ホイップ> ヤマザキ

1袋(2個)151kcal/1個 ¥108
原材料:小麦粉、フルーツフラワーペースト(砂糖、麦芽糖、パインシロップ漬け、りんご、黄ももシロップ漬け、植物油脂、全粉乳、水あめ、乳たん白、でん粉、卵加工品)、ミルククリーム、砂糖、混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
フルーツ(パイン、りんご、黄桃)入りのクリームとホイップをサンドしました。


生地はふっくらしっとり、状態良好。
フィリングはほんわりホイップにぬったりとろりクリーム、フルーツ(パイン、りんご、もも)がジャクジャキッ
よくあるフルーツクリーム系のツンッと来る強い甘みや酸味が無く、落ち着いた味わいで予想外に大人な仕上がりです

量も端っこまでたっぷりで、ウン、なかなか良い感じ

アナ雪に頼らずとも、きちんと美味しい一品ですよ

☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★14/12/06更新★★★
2014年05月29日
ランチパック<玄米オムシチュー風味> ヤマザキ

1袋(2個、65g/1個)114kcal/1個 ¥148
原材料:小麦粉、トマトフィリング(たまねぎ、トマトケチャップ、にんじん、玄米、トマトペースト、植物油脂、ソース、チキンブイヨン、おろしにんにく、その他)、卵焼、デミグラスソース、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、パン酵母、食塩、脱脂粉乳、‥
玄米入りトマトフィリングと卵焼き、デミグラスソースをサンドしました。


久しぶりのランチパックはこちら。
ふんわりしっとり生地に、フィリングは全体としてとろ〜りソース状。
トマトソースとデミグラスが合わさり、トマトの効いたハヤシライスのソースって感じな味わい。
玄米は見た目では粒々が分かるのだけど、相当やわらかいのかしら、食感では全く感じられず残念〜
卵は割と厚みがあり、しっかり焼かれながらフワプワ食感っ

しっかり濃い味、量もたっぷり。うん、これはなかなかイイと思います!

☆ヤマザキHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★05/18更新★★★