├・その他メーカー
2015年06月08日
大長レモンクリームパン タカキベーカリー

1個(86g、312kcal)¥130
原材料:フラワーペースト、小麦粉、砂糖、レモンマーマレード、植物油脂、ショートニング、パン酵母、レモン果汁、ホエイパウダー、食塩、醸造酢、‥
瀬戸内の温暖な気候が育んだ恵みのレモン
広島県大崎下島産"大長レモン"のさわやかな風味あふれるクリームを包んでしっとりと口どけよく焼き上げ、甘いグレーズで仕上げました。







長さ約8cm×高さ3.5cm
手乗りサイズ、相変わらずお上品でございます〜っ
四角い生地はふっくらふかっ、ごく軽い口当たりで口中で溶けてきます。
グレーズはだいぶ溶けてしまいつつ、シャクッと食感が残る部分も。
クリームはぬた〜り重めでレモンがキュンッと甘酸っぱく!
でも、キューン!と眉をひそめるような強い酸っぱさはなく、マイルドな甘酸っぱさがGOOD


軽く冷やせばグレーズが固まり、さわやかさもUPするかしら!?
☆タカキベーカリーHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/05/18更新★★★
2015年04月09日
珈琲シナモンロール タカキベーカリー

1個(96g)356kcal ¥125
原材料:小麦粉、砂糖、牛乳、チーズフィリング、マーガリン、液糖、ファットスプレッド、パン酵母、シナモンパウダー、全卵、ショートニング、コーヒー、植物油脂、澱粉、食塩、醸造酢、‥
風味豊かなシナモン、トッポングしたまろやかなクリームの味わい。甘さの中に珈琲のほろ苦みと香りが引き立ちます。







直径約9cm×8cm×高さ5.5cm
小さめ、面積狭めながら高さがあるタイプ。温めずママで頂きまーす
生地は割とギュッと詰まりもっぎゅむっぎゅ噛み応えあり。
グルグル巻き込まれたコーヒーは、クリームというより餡のようなしっかり存在感!ピリリっとシナモンと合わさり、フレーバーコーヒーの味わい!
そして、てっぺんに乗った甘くてコクのあるチーズクリームが合わさり‥
ほろ苦でスパイシーでガツンと甘い三重奏!

先日のデニッシューと言いコレと言い。タカキさんのは小さくて少々お高いけどwそれだけの価値アリ!ハイクオリティ!


☆タカキベーカリーHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年04月07日
デニッシュ・ア・ラ・クレーム タカキベーカリー

1個(95g)349kcal ¥129
原材料:フラワーペースト、小麦粉、マーガリン、全卵、砂糖、ショートニング、パン酵母、還元水飴、ブドウ糖、植物油脂、食塩、醸造酢、澱粉、発酵風味料、ホエイパウダー、脱脂粉乳、‥
とろりと口どけの良いクリームが口いっぱいに広がります。国産の卵と牛乳のコクが味の決め手。まるでシュークリームのような味わいです。







直径約8.5cm×高さ5cm
表面のゴツゴツがさくりしゃくほろっ、生地はさっくり感はないもののデニッシュだけに層がハラリハラハラ、軽くぱつんっむぎゅんっ。
で、カットすると流れ出そうなクリーム!この感覚、久しぶりーっ

見た目通りぬた〜っとろ〜っとろっとろっで超濃厚っ!

濃いぃ卵たっぷり使いました!的、卵感強めのタイプ。よくある安もんの喉にツーンとくるクドさオイリーさは皆無。フラワーペーストながら(w)全然嫌味がなくって激ウマ



「まるでシュークリームのような味わいです。」ハイ、意義無し!(笑)
見た目も大きさも味わいも、デニッシュのシュークリームなのでしたっ

☆タカキベーカリーHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2015年03月04日
香ばしいほうじ茶あんぱん タカキベーカリー

1個(99g)255kcal ¥95
原材料:ほうじ茶あん、小麦粉、砂糖、植物油脂、ほうじ茶パウダー、玄米粉、パン酵母、ホエイパウダー、食塩、還元水飴、醸造酢、ほうじ茶葉、小麦たん白、‥
生地にも粒あんにも、ほうじ茶の香ばしく深みのある味わい。






直径約9.5cm×9cm×高さ3cm強
生地は、ゴワついているというのではないけど、割とワシッとカタめ。
寒い部屋に置いてたからかしら。いえ、キライじゃない食感です。
で、この生地。生地だけでしっかりほうじ茶!してる!

居酒屋のあがりに出してもらうほうじ茶の味!(笑)緑茶とも抹茶とも違う、ほうじ茶特有の香ばしさ全開ですっ!美味しい〜っ!
そしてたっぷり餡もメチャほうじ茶!すご〜〜い!メチャウマ〜ッ!

ほっくり感そこそこに、かなりしっとりみずみずしく、これだけたっぷりでも全然クドクなくって。良い和菓子級の美味しさ!
小ぶりだけどめちゃくちゃ満足感ありました!ゼヒッッ

☆タカキベーカリーHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★15/02/12更新★★★
2014年09月16日
北海道練乳クリームロール ニシカワ

1個(79g)282kcal ¥120
原材料:小麦粉、練乳クリーム、糖類、牛乳、卵、マーガリン、パン酵母、脱脂濃縮乳、小麦グルテン、食塩、大豆粉、‥
牛乳仕込みの柔らかい菓子パンに練乳クリームをサンドしました。北海道美瑛産の牛乳・小麦を使っています。







長さ約22cm×幅6cm×高さ3cm
生地はふわっと軽やかながら噛むほどにむっちり
ニシカワ食品のパン生地でスキなヤツだ!

クリームはこっくりコクあり、しっかり砂糖甘さありつつ、舌の上をするり滑るなめらか舌触りゆえ、後に嫌な甘さや油分が残りませんっ
スリムスタイル&割目があるのでパクパクッと食べやすく、忙しい朝や小腹が空いた時にも◎!

☆ニシカワ食品HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★08/17更新★★★
2014年07月30日
クリームコロネ ニシカワ食品

1個(99g)367kcal ¥12
原材料:バニラクリーム、小麦粉、糖類、加工油脂、卵、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、小麦たんぱく、乳化剤、イーストフード、ビタミンC、着色料、‥








長さ約17.5cmの長めのコロネ
生地は一見、ロールパンぽいのだけど、皮がグイィッとヒキあり、中は巻きがふわ〜っとほどけつつ、噛むとムチモチ弾力を増してくる不思議な食感!

そうそう、スキなコレと同じ感じ!この生地、めちゃスキー



割とたっぷり注入されたクリームは、舌をスルッと滑るような舌触りにこっくりコクあり。だけど舌に油分が残ることなくサラ〜ッと溶けてく、これまた不思議なクリーム!
見た目もネーミングもめちゃ地味で控えめなのに、驚きの連続!(笑)
この夏、かなりのヒットでしたっ


☆ニシカワ食品HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★06/28更新★★★
2014年07月20日
チーズフレンチ オリエンタルベーカリー

1個(137g)kcal ¥96(+消費税)
原材料:チーズフラワーペースト、小麦粉、砂糖、マーガリン、卵、食塩、パン酵母、脱脂粉乳、ホエイパウダー、小麦グルテン、‥







長さ約11cm×10cm×高さ3cm弱
オリエンタルベーカリー。お初にイタダキマス。
耳が落とされた食パン生地はムギュッワサッとカタめ、若干粗い作りかなぁ。
表面はフレンチトースト風なじゅんわり感一切無し、厚みのあるケーキ生地がかかっていてしっとり、香ばし甘くって

サンドされたチーズクリームは厚みがあり、クリームというかチーズまんまのようなしっかり存在感!ぬた〜っと重めで甘み・酸味ありつつ塩気も効き意外とクドさを感じさせません。この味、何か懐かしいな〜

トーストしてもじゅんわりすることは無く、むしろママよりさらにサックリ感が増し、フレンチトーストらしさは無いのでした。w
フレンチトーストというより、チーズケーキ風トーストってトコかしら!
なんせ、今までにない感じと食べ応えはGOODでしたよっ

☆オリエンタルベーカリーHP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★06/28更新★★★
2014年07月07日
バッファロー ニシカワ食品

1個(106g)364kcal ¥
原材料:小麦粉、バター、グラニュー糖、ショートニング、食塩、パン酵母、モルト、‥








長さ約15cm×幅7cm×高さ6cm
ニシカワ食品の菓子パンの中で、コレも大好きな一品!!
角型、生地はむんぎゅ〜〜っとかなりのヒキありモギュムギュッと噛み応え!これこれ、この食感!噛む程に粉の風味が!

断面には、たっぷりシュガーバター!もちろん、間にもサンドされています。
しっかり塩気のバターに砂糖の甘さ、メリハリ抜群っ

この、シンプル王道且つ黄金の組み合わせは、永遠不滅なのです!

食べた後の顎の疲労感。これが、食べたぞーの証!なのですナ

☆ニシカワ食品HP
「関西女の酒場放浪記(仮)」こちらもヨロシク!
★★★06/28更新★★★