★ベーグル・マフィン・スコーン
2011年03月26日
クランベリースコーン 香月堂@ファミリーマート

1個(約75g)287kcal/1個 ¥126
原材料:小麦粉、砂糖、マーガリン、卵、乳等を主要原料とする食品、準チョコレート、水あめ、クランベリー、クランベリージャム、植物油脂、食塩、‥
クランベリーとホワイトチョコチップを練りこんだ生地を、ピンク色のクランベリー生地で包んで焼き上げたスコーンです。

ファミマのSweets+シリーズ





このシリーズのスコーン!いつも食べたいな〜と思いつつ後回しになりお初。
今回は入店するや否や、鮮やかな色に惹かれ購入即決!
見た目通りクランベリーの甘酸っぱさしっかりの外側はほろっほろっ。粉をかろうじて固めたようなデリケートさで、うまく食べなきゃこぼれちゃうほど。
中も同じくほろり超しっとり。口中でもダマになることなく溶け、それとともにホワイトチョコのまろやかさが増します。塩気も感じられ、シャクシャキッの甘酸っぱいクランベリーとの味のバランスが絶妙!

小さい中に美味しさが凝縮され食べた後の満足感たら!今後も見逃せない

☆ファミリーマートHP
2010年09月06日
石窯ベーグル(シナモンレーズン) タカキベーカリー

1個(約105g)265kcal/1個 ¥148
原材料:小麦粉、レーズン、コーングリッツ、パン酵母、粗塩、砂糖、はちみつ、モルト、醸造酢、シナモンパウダー、ビタミンC
シナモンをまぶしたサルタナレーズンを混ぜ込んだ生地をドーナツ状にして、石窯で焼き上げました。ツヤのあるクラストと、もっちり・むっちりとしたキメの細かいクラムが特長です。ギュッと詰まったクラムに、シナモンレーズンのジューシーな旨みがおいしいアクセントになっています。





タカキベーカリーと言えばこれ以来の超久々。
賞味期限当日だけにちょっと縮んでる?小ぶりなベーグル。
ナイフを入れるとかなりヒキのある生地はもっぎゅむっぎゅいい噛み応え

大粒レーズンがジューシィでシナモンしっかり効いてます!
裏面の焼けて堅い食感&コーングリッツの風味がスキ

トーストすると皮パリッパリ、中しっとりもぎゅもぎゅ。
キメ粗め、詰まり具合がゆるく、ベーグルというよりドイツパン的ではあったけど、メーカー品としてはなかなかGOODです~

☆タカキベーカリーHP
2009年09月02日
ミルキーパインココナッツベーグル ジュノエスクベーグル

1個(約140g)カロリー不明 ¥199(30%OFF→¥139)
原材料:小麦粉、パイン、三温糖、乾燥パイン、ホワイトチョコ、ココナッツ、食塩、パン酵母
ミルキーなホワイトチョコとジューシーなパインが相性抜群。ココナッツの香りが広がる夏限定ベーグルです。

ひっさびさ~~ジュノのベーグル!
今回は成城石井限定フレーバー。嬉しい買いやすい1個入り♪



表面にはパン粉のような細かいココナッツたっぷり。

断面はプレーンベーグルぽい真っ白な生地!
まずはママで。手でちぎるともぎゅっ。うん、この弾力。

ココナッツがしゃきっプチッ。中はベーグルならではのもぎゅもぎゅ食感

表面のココナッツが主張して、いつもの皮パリッと感は低め。
生地に練り込まれてるパイナップル効果か、口溶けがよく。
ところどころ小さなパインのしゃきっと食感がGOOD
続いてトーストすると皮パリッ中もっちり。ココナッツ、パインの風味甘みが増してコレもおいしい~
パイン×ココナッツ。まさに夏なベーグルでした~

★その他のジュノエスクベーグル他、ベーグル、マフィンはコチラ
☆ジュノエスクベーグルHP
2009年05月11日
かぼちゃスコーン 成城石井

1袋(5個、約40g/1個)¥399→¥359(10%OFF)
かぼちゃのホクホク感がそのまま味わえるスコーン

これこれこれ!食べたかったこれ!

コツンコツンと見るからにハードな丸形スコーン。
(ちょい前の記事なので今は形がスクエアフォルムに変わってましたw)

オレンジ黄色の濃いかぼちゃ色。香りはフツーにバターな香ばしい香り。

裏面はしっかり焦げ色。もちろんハード。

ナイフの食い込みぎゅぎゅっ。中もキレイなかぼちゃ色

齧るとサクサクザクザクな乾いた感じでなく、むぎゅっと歯が食い込む固さ。
生地がギュギュギュッと凝縮されて。

かぼちゃ味しっかり主張!かぼちゃママというより、バターと混ざったような、かぼちゃパイみたいな。甘みもちゃんとあるけど砂糖の甘さじゃなくかぼちゃ本来の甘味~ウンマ!

もぎゅもぎゅ噛み締めてるとキャラメルっぽい感じも?!
トーストするとじゅわじゅわ!超香ばしい!甘い香り!かぼちゃの香りも!
表面と底さくっ中しっとり~で焼きたてスコーンに変身!
ヤッヴァ~~超っっっおいしい~~~~~

やっぱもっと早く買えばよかったな~~スルーしてきたの大後悔!!!w
プレーンやさつまいももあるから、絶対全部買い!食べ!!
☆成城石井HP
2009年04月06日
生キャラメルベーグル 日本ハム

1個(100g)199kcal/1個 ¥298(3個で)
北海道産生クリームを使用した自家製「生キャラメル」をベーグルに練り込みました。

日本ハムのベーグル。ベーグルにまで生キャラメルブームか〜
またまた長期冷蔵保存でやっと登場ww
★これまでの日本ハムベーグルはコチラ



ベージュ色のツヤ肌ベーグル


ママで食べると冷えたせいもあってw生地ぎゅぎゅっ。固いパン的。

キャラメルが練り込まれてるせいか、しっとり。生地がダマになって口中にまとわりつく〜〜でもキャラメル風味濃いぃ

半分はトースト。香ばし甘い香り〜〜皮さくっぷりっ、キャラメルの塩気が増したのか、より一層風味アップ!ちょっとメープルっぽくもあり。
相変わらずソフトなベーグルだけど、グッドテイスト

☆日本ハムHP / 美味健康HP
2009年03月22日
プレーンベーグル ジュノエスクベーグル@成城石井

1袋(2個、約130g/1個)270kcal/100g ¥315→¥252(20%OFF)
小麦粉・三温糖・天然塩・イーストのみを使用したシンプルなベーグル。

久々ジュノエスクベーグルのベーグル。お初のプレーン。
ちょーど見切りがあったので迷わず購入。成城石井にて。



ジュノのはBAGEL&BAGELのソフトな感じと違ってめで好きなんだ〜
この重み、このツヤ、この感触。これぞベーグル〜

半分にカットすると色白なお肌〜しっかり目が詰まってる。
まずはママで。皮ブリッ、中もぎゅもぎゅっ。噛みごたえアリ。
最初は飲み物必須状態だけど噛んでると口の中で溶けてく。
ほどよい塩気と粉の甘み。っ超〜〜オイシイッ

トーストすると皮パリッサクッ中もぎゅっ。
ママより若干軽い食感になるけど、香ばしく甘みが増してコレもウマシ
一言で「弾力」と言ってももちもち系のパン離れしたパンとは違って、ベーグルのこのもぎゅもぎゅ弾力がやっぱ好きだ〜〜
粉の味と食感だけで美味しくて、最後まで何もつけず挟まずで食べちゃったー
★その他のジュノエスクベーグルはコチラ
☆ジュノエスクベーグルHP
苺ベーグル 日本ハム

1個(100g)193kcal/1個 ¥298(3個で)
復活!いちごベーグル
風味豊かなドライストロベリーと練乳のコクがよく合います。


ほんのりピンク色。だけどほぼベージュかな??香りもほのかに苺。


つやつや表面には苺もお目見え。裏面はイイ焼き色。


まずはママで。噛み応えはあるもののモチモチ感は低め。
生地にも苺が練り込まれてるのかな?姿は見えないけど甘酸っぱく。
時々苺のプチプチ食感もあって。練乳効果か全体的に甘め。もちょい苺の酸味があってもいいかなー
トーストすると表面のツヤ度、苺の香りUP

皮さっくり、中ちょっとベーグルぽいモチモチ感もUP。
でもソフトベーグルだけにBAGEL&BAGELとかジュノのに比べるとベーグル度は低めだな〜〜
でも何や言うてお手軽お手頃で日本ハムベーグル、お世話になってる〜
★その他の日本ハムベーグルはコチラ
☆日本ハムHP / 美味健康HP
2009年01月19日
イーストリートベーグルズのスコーンとマフィン

憧れのイーストリートベーグルズ!
東京で飲み歩いた最後に急いでグランスタに向かいゲット!
閉店時間が迫ってたので品切れのものもいくつか‥


同じくD&DにあったDONUTS PLANTのドーナツも欲しかったのだけど、あれこれ考慮し今回は断念。。潰れなさそうなスコーンとマフィンをチョイス。
どれもネーミングからしてほんっっま美味しそう!そしてお高い‥(笑)

●オレンジモカショコラスコーン
1個(約100g)¥315
ココアパウダーたっぷり生地にチョコチップとオレンジピールのビタースイートチョコスコーン。


HOW BIG!!


スクエアフォルム。超ハードな裏面。

スコーンに欠かせぬ表面のヒビ割れ。


ところどころチョコの塊やオレンジピールがお目見え。

超サクッサクほろっほろ〜お口の中でしっとり
チョコが濃いぃ!!後、オレンジピールのほろ苦さがチョコの甘みを中和。

食感もお味もベリベリグッド超っっっ私好み〜〜〜〜
完全ヤラレました



●チョコチャンクピーナッツバターマフィン
1個(約130g)¥378
原材料:小麦粉、牛乳、卵、マーガリン、グラニュー糖、ピーナッツバター、チョコチップ、ホワイトチョコチップ、上白糖、ベーキングパウダー、塩
ピーナッツを混ぜ込んだ生地にピーナッツクリームを混ぜ込み2種のチョコチップを入れて焼き上げました。


以前食べたベリーワイズのマフィンと同じくらい大きいマフィン。


きのこみたいなちょっと‥だいぶブサイクなフォルムもまたキュート



裏から見ても頭でっかち(笑)

ピーナッツバターが練り込まれた部分はしっとり

チョコチップも大粒っ


表面はコツコツ音がするほど同じくらいハード。
大口開けてパクッと齧ると表面サクッ中しっとりホロホロ〜

そしてピーナッツバターが効いてる!ピーナッツの粒々食感もイイ!
ところどころ疎らに入ってるチョコチップは甘過ぎずでもチョコが濃いぃ!
ん〜〜〜〜〜〜美味しい〜〜〜〜
どっしりボリュームありあり!でも甘過ぎなくてペロリ食べれちゃう

大阪でも買えたらいいのに〜〜イメージ的にちゃうんかしら?w
☆イーストリートベーグルズ
2008年12月22日
チョコマシュマロ BAGEL & BAGEL

1個(約100g)253kcal/100g ¥150
濃厚なココア生地にマシュマロとナッツが混ぜ込まれた食感も良いクリスマススウィーツ感たっぷりのベーグルです。


久々ベーグルはBEGEL & BAGELの12月マンスリーベーグル


先月のはあんまりソソラレずスルーだったけどコレは気になる


黒光りした生地は持った感じソフト。ナイフを入れるとモチッといいヒキ
マシュマロは練り込まれてるってことでブツは見えず‥
ママで食べると皮がもちむちっ。中生地はしっとり柔らか。
チョコのお味は?どこ??味がないと言っていいほどチョコがわからん~~w
その代わりに結構な塩っぱさが感じられる???

レンチンするとプヨンプヨン、しばらくするとモチモチッ。
でもお味に変化はなく甘みも香ばしさも増さない‥
トーストするとほんのりココア風味。
外サクッ中は変わらずヒキがなくベーグルにしてはふんわり柔らかめ。
お味もやはし変わらず~~最後までチョコどこ?!状態。。
っっん~~~コレは失敗ww以前食べた日本ハムのが断然チョコ度高し!
いつも満足なB&Bだけど、まぁこゆこともアルかww
☆BAGEL & BAGEL HP
2008年10月13日
キャラメルパンプキン BAGEL & BAGEL

1個(約100g) 258kcal/100g ¥150
ほんのり甘いカボチャの生地に濃厚なキャラメルチップを混ぜ込んだハロウィンの季節にピッタリのベーグル。ベストヒットマンスリーの呼び声高い人気商品です。ぜひ1度お試し下さい!
BAGEL & BAGEL10月のマンスリーベーグル♪(10月期間限定)

1月のきな粉ホワイトチョコ以来〜超久々っっ



サイドと裏面と。

オレンジがかった黄色の生地にキャラメルペーストらしきものがキラリ。
皮はプリッとはじけた感じってより軽くシワ寄り系。
甘くほろ苦い香りはメープルシロップぽくも感じる。

手で引きちぎるとほど良い弾力、むちっと。中にはペーストが巻き込まれ。
まずはママで。噛むとねちむちっと、水分多めで喉詰まらない程度の弾力。

味もキャラメルってよりメープルシロップぽいかな。
ととと、忘れかけてたけど肝心のかぼちゃはドコ?あんまり味しない〜w
続いてレンチン。するとかくれんぼしてたかぼちゃの香りが!
うんうん、かぼちゃ!生のかぼちゃをレンチンした時の香り!
でもお味はそれほどかぼちゃじゃないカナw弾力は増してむっちむち〜
最後はトースターチン。うん、やっぱり加熱するとかぼちゃの香りがたつね〜
皮パリッ中もちむちっ。これが一番かぼちゃが味わえるなぁ。
ん〜〜やっぱベーグル美味しぃっ♪定期的に食べたくなるわ

☆BAGEL & BAGEL HP