食べたん買うたん by 関西女のプチ日記

スーパー・コンビニグルメ、パンやスイーツ、100円ショップやお取り寄せなど身近なモノをご紹介します。

カテゴリ: ★食べたんおやつスイーツ > ├和っぽいもん

新大阪駅で買える大阪のお土産、みるく饅頭 月化粧。バターとミルクたっぷりでなめらかまろやかな味わいは大阪土産の定番人気に納得のおいしさ!もらって嬉しいあげて嬉しいおすすめのお土産です!👉おやつタイムは「関西女のプチ日記」ブログでどうぞ😋 ▶記事を見る ...
続きを読む

新大阪駅で買える関西限定・大阪のお土産、大阪もちまろ菓に仲間入りした「大阪もちまろ菓 大納言あずき」。独特のもちも感と和三盆のまろやかで上品な甘さ、しっとりとしたあずきの組み合わせに思わずニンマリ♡赤×金の品のあるデザインも大阪土産に喜ばれることウケアイで ...
続きを読む

新大阪駅で買える関西のお土産、摂州 蕪楽(ぶらく)。しっとりやわらかな口溶けとまろやかミルキーな味わいに思わずニンマリ。老若男女に喜ばれること間違いなしの、リピートしたくなるおすすめのお土産です!👉おやつタイムは「関西女のプチ日記」ブログでどうぞ😋 ▶ ...
続きを読む

新大阪駅で買える関西限定・大阪のお土産、大阪もちまろ菓。もちもち食感と和三盆のまろやかで上品な甘さにほっこりしちゃうミルク饅頭は一度食べたら何度でも食べたくなる!黒×金の品のあるデザインも大阪土産に喜ばれることウケアイです!👉おやつタイムは「関西女のプチ ...
続きを読む

九州熊本銘菓「風雅巻き」。海苔のプロが作る海苔と豆のおつまみ菓子は、こだわりの素材とひとつひとつ丁寧に手巻きされる技が光る一品。パリパリッカリコリッと軽やかな歯応えに食べる手が止まらない!もらって嬉しい、贈って「センス良い!」と思われること間違いなし。お ...
続きを読む

東京観光名所の浅草雷門・浅草仲見世通りの「寺子屋本舗 モリタ」は串焼きスタイルのぬれおかきが人気ですが、種類豊富なお煎餅やおかきも間違いないおいしさ。自分用にもお土産にもピッタリです。👉お煎餅タイムは「関西女のプチ日記」ブログでどうぞ🍘 ▶記事を見る ...
続きを読む

1袋(10枚、100g/431kcal、51kcal/1個装)148円(税別)三幸製菓さんの丸大豆せんべいの定番のやつ、好きです。まあまあな頻度で食べているけど。今回いただいたのは、期間限定の枝豆香るバージョン。三幸製菓の<丸大豆せんべい>は、黒大豆がたっぷり入った黒大豆好きさん ...
続きを読む

1個(g)337kcal/1個 ¥ 原材料:あん(小豆・砂糖・くるみ・還元水あめ・植物油脂・プルーンペースト・ねりごま)小麦粉・植物油脂・砂糖・卵黄・水あめ・醤油・みりん・食酢・乳成分・ソルビット・膨張剤・カルメラ色素 胡桃、プラムを入れた胡麻餡を、風味の良いさっ ...
続きを読む

1箱(20本)¥ 原材料:小麦粉、そば粉、豆乳、おから、醤油、鰹節、鯖節、煮干、砂糖、植物油脂、ふくらし粉、食塩、調味料、カラメル色素 長さ約9cmのスリムなスタイルのかりんと。 いわゆるかりんとうのように、表面のボコボコ感はなく、サラッと。 齧ると、ザ ...
続きを読む

1袋(50g、232kcal)¥ 気軽に楽しむパリパリ食感。甘くてしょぱいやみつきのおいしさ。 おせんべいのロングセラー、「雪の宿」がチップスになりました! って。コレ、真夏に食べたんだっけw 一口ミニサイズのこちら、丸形のおせんべいと違って三角。 表面はおせん ...
続きを読む

1袋(140g)395kcal/100g ¥525 原材料:餅米(青森県産)、砂糖、ごま、塩、バター、着色料(赤色3号、赤色106号、黄色4号) 干し餅について:青森では冬のもっとも寒い頃に、もち米で餅を作り自然の夜気で凍らせ、雪どけの頃まで寒風にさらして、干し上げて作ります。 ...
続きを読む

1袋(190g)¥347 原材料:小麦粉、植物油、加工黒糖、砂糖、卵、蜂蜜、粉乳、ショートニング、食塩、酸化防止剤、膨張剤、乳化剤 クッキーのような生地に黒砂糖の蜜をかけました。ちょっと、やわらかいかりんとうです。 長さ約5cm×直径1.5cmの超ミニサイズかりんと ...
続きを読む

1袋(90g)499kcal/100g ¥ 原材料:小麦粉、植物油、いか、醤油、醗酵調味料、砂糖、澱粉、卵白、食塩、香辛料、卵殻粉、たん白加水分解物、かつお節粉、調味料、甘味料、‥ いかの天ぷらを本醸造の醤油ダレで味付けして、しっとりやわらかな食感に仕上げました。いか ...
続きを読む

1袋(200g)¥530 原材料:大豆、小麦粉、砂糖、醤油、食塩、食用油 大豆を醤油、砂糖、小麦粉で衣をつけ、じっくりと揚げた一品。 飛騨旅行みやげ。 テレビでマツコデラックスが絶賛!とあったので迷わず購入(笑) 「つかげ」とは飛騨の方言で、揚げた物という意 ...
続きを読む

1袋(9個)¥525 原材料:そば粉、小麦粉、砂糖、卵、塩、膨張剤、七味、醤油(脱脂加工大豆、大豆、小麦、食塩、砂糖、調味料) 飛騨高原で育った上質なそば粉が原料の昔のビスケットです。 飛騨旅行みやげ。 直径約4.5cm×高さ2cm たまごぼうろより若干高さ低めの ...
続きを読む

1袋(7個)¥525 原材料:小麦粉、砂糖、卵、塩、ベーキングパウダー 飛騨旅行みやげ。 直径約4.5cm×高さ3cm 手乗りサイズがカワイーぼうろ 見た目通り、ざっくりざくっとハードな食感。 スコーンみたいに、中はもっとしっとり系かと思ったのだけど。 乳ボーロ ...
続きを読む

1袋(13枚)参考価格¥150 原材料:うるち米(国産)、食塩、砂糖 お米と塩のシンプルなお煎餅、パリパリでお口の中でふわっと溶ける食感は飛騨のお土産でも人気です。 飛騨旅行のお土産調達!で「高山グリーンホテル」の施設である高山おみやげ商店街というところに行 ...
続きを読む

1袋(40g、441kcal/100g)¥ 原材料:そら豆、砂糖、植物油、澱粉、小麦粉、還元水飴、梅肉パウダー、シソチップ、食塩、かつおエキスパウダー、酸味料、香料、‥ 梅の風味がさわやかな甘ずっぱい豆菓子です。 こちらもコープさんのカタログにて〜 大好きなそら豆の ...
続きを読む

1袋(80g、388kcal)¥ 原材料:糖類(砂糖、イソマルトオリゴ糖)、小麦粉、植物油脂、うんしゅうみかん果汁、うんしゅうみかんパウダー、乾燥みかんチップ、イースト、食塩 温州みかんの果汁と皮のパウダーを蜜に炊き込みました。 かりんとうが美味しい季節になりま ...
続きを読む

1袋(120g)¥493 原材料:砂糖、落花生、生乳、植物油脂、小麦粉、もち米粉、もちとうもろこし澱粉、水飴、ココアバター、りんご果汁、クエン酸、着色料、加工でん粉、香料、膨張剤、乳化剤 爽やかなりんごの香りを楽しめる豆菓子です。 よくある豆菓子の、サクッと ...
続きを読む

69.34kcal/1枚 参考価格¥1050(長方缶:13枚) 直径約9cm×8.5cm ザクガリッとハードさに、口中ではサ〜ッと溶けてくイイ食感。 大粒の氷砂糖もジャクジャリリッ。生地の甘塩っぱさと良い塩梅 暑くなってくると甘過ぎるおやつを受け付けなくなるのでwこれくらい ...
続きを読む