daizujerky1
1袋(30g、108kcal)208円(税込)
大豆ミート/ソイミート、好きです。
乾燥タイプのものを見つけては買って(旅先のお土産屋さんとかでよく見かける)あれこれ調理していますが、最近では、唐揚げやらハンバーグやら、ハムカツやら…、すでに一品料理になったものまで売られてますね〜。ベジタリアンも多い海外諸国では当たり前だけど、日本にもやっとその波がやってきたのだね〜。実際、どこまで流行ってるかは知らんけど。

とまあ、実際のヘルシーさ云々さておき、なんというか、こーゆうの、好きなんです。気になっちゃう。買っちゃう。大豆、豆、おから、納豆系、こんにゃく系とかね。

daizujerky2
で、こちら。
ローソン売りの伊藤ハム製。おお〜、伊藤ハムさんなら安心(笑)

daizujerky3
取り出したそれは、遠目で見たら割れチョコにも見えなくないビジュアル。もしくは、高級なドッグフードでもありそうな(失礼っww

daizujerky4
ひと切れを掴むと、ややしっとり感があり、キリリと立つエッジの通り掴んだ感・手にしたがある=硬さがある。

daizujerky5
おもむろに齧る。むぐぎゅっ。見た目通り、イメージした通りの、しっかりとした歯応え。裂いたようなフォルムのビーフジャーキーってより、サラミに近い食感。

味わいとしては、醤油や香辛料のかなり濃いめな味付けで大豆らしさは皆無。素材そのものはもちろん、味付けとしても肉類(ポークエキスとかビーフエキスとか)を使用した風な項目は一切ないけど、「なんかしらの肉なのかなあ?」とも感じる。不思議〜

「めちゃくちゃ旨い!」わけではないけどwその食感・味わいともに食べ応えがあって、でいて肉を使ったジャーキーより俄然ヘルシーなのは嬉しいね。
ダイエット中やおやつ代わり、深夜の飲み共に良さげです。

★ローソンHP
ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/