
鶏皮大好き好き好きーっ♡
パートナーがよく食べる鶏むね肉。皮付きを買っては皮を剥いで冷凍庫でストック。溜まるたびに作っている<鶏皮チップス>です。
作り方:
1.(冷凍している場合)解凍して適当な大きさにカットする。
2.クッキングシート&アルミホイルクッキングシートを重ねた上に1を広げて乗せ、塩をふる。
3.2を天板に乗せ、電子レンジのグリル機能でカリカリになるまで焼く。
以上!
※焼きあがったらアルミホイルに移動し冷まします。シートに残った油の除去の際は熱いので気を付けて※

本当は揚げるのが一番早いと思うんだけど。我が家では<揚げ>をやらないのです。
電子レンジのオーブン機能を使った方がもっと早いかも?と思ったけど、オーブン機能に弱い私はグリル機能で済ませる(笑)
最初に10分、ひっくり返してさらに10分〜、と20分ほどかかってしまったけど。

仕上がり良好!パリッパリカリッカリ!めちゃめちゃウマーイ!!

粉も付けず油で揚げず、ただただグリルで焼くだけなので仕上がりが軽い!しつこくない!ゆえ、バリバリ食べる手が止まらない、ビールも止まらない!(笑)

そして焼き上がりにはたっぷりの鶏油もできる。鶏皮がいかに脂の塊かということが分かるww

鶏皮チップス/せんべい。たまには出来合いもんも買うけど、お高いですからねw自家製でお安くヘルシーに!
作り方:
1.(冷凍している場合)解凍して適当な大きさにカットする。
2.クッキングシート&
3.2を天板に乗せ、電子レンジのグリル機能でカリカリになるまで焼く。
以上!
※焼きあがったらアルミホイルに移動し冷まします。シートに残った油の除去の際は熱いので気を付けて※

本当は揚げるのが一番早いと思うんだけど。我が家では<揚げ>をやらないのです。
電子レンジのオーブン機能を使った方がもっと早いかも?と思ったけど、オーブン機能に弱い私はグリル機能で済ませる(笑)
最初に10分、ひっくり返してさらに10分〜、と20分ほどかかってしまったけど。

仕上がり良好!パリッパリカリッカリ!めちゃめちゃウマーイ!!

粉も付けず油で揚げず、ただただグリルで焼くだけなので仕上がりが軽い!しつこくない!ゆえ、バリバリ食べる手が止まらない、ビールも止まらない!(笑)

そして焼き上がりにはたっぷりの鶏油もできる。鶏皮がいかに脂の塊かということが分かるww

鶏皮チップス/せんべい。たまには出来合いもんも買うけど、お高いですからねw自家製でお安くヘルシーに!
コメント
コメント一覧 (2)
アルミホイルの上には溜まってないように見えます
kaai
が
しました
油は焼きあがってすぐに瓶に移したので、アルミホイルの上に残っておりません、分かりづらい説明で申し訳ありません。
kaai
が
しました