
1パック(200g、肉団子12個/120g、タレ2袋)430円(税込)
またまた父が買ってくれたオスソワケ。
こちら、「蓬莱本館」のもの
「蓬莱」と聞くと、どうにも「551」かと思ってしまうんだけど。
この「蓬莱本館」と、いわゆる豚まんで頭に浮かぶ「551蓬莱」とは全くの別もんなの!(「ある時〜ない時〜」は「551蓬莱」ね)
なんとなく、ちゃうよね〜と思いつつ、改めてネットで調べて再確認。
その詳細を知りたい方はコチラでどうぞ>>https://www.551horai.co.jp/faq/

さて、「蓬莱本館」の肉団子

チルド商品にて冷蔵庫保存OK


食べ方は、揚げorチンor鍋物での3択
一番簡単なレンチンでいただきました。



表面カリッサクッ、中ふっくらしっとりジューシィ、
「玉ねぎがアクセントの肉団子」という説明がある通り、玉ねぎのシャキッと食感と甘みが良い仕事してる。
肉はもちろんだけど、玉ねぎとの配合バランスもとても良い。
甘酢のタレは温めた直後にかなり酸が立ってツーン!ってくるんだけど、食べるとその甘酸っぱさがこれまたちょーど馴染む。
辛子も添えていただきました。(やっぱ中華のひき肉料理には辛子が合うねん)
やー、おいしかった。その香り味わいを思い出して、また生唾でちゃう(笑)
今度は「551蓬莱」の肉団子と食べ比べしてみたいな。
お父さん、よろしくーw
★「蓬莱本館」HP
「蓬莱」と聞くと、どうにも「551」かと思ってしまうんだけど。
この「蓬莱本館」と、いわゆる豚まんで頭に浮かぶ「551蓬莱」とは全くの別もんなの!(「ある時〜ない時〜」は「551蓬莱」ね)
なんとなく、ちゃうよね〜と思いつつ、改めてネットで調べて再確認。
その詳細を知りたい方はコチラでどうぞ>>https://www.551horai.co.jp/faq/

さて、「蓬莱本館」の肉団子

チルド商品にて冷蔵庫保存OK


食べ方は、揚げorチンor鍋物での3択
一番簡単なレンチンでいただきました。



表面カリッサクッ、中ふっくらしっとりジューシィ、
「玉ねぎがアクセントの肉団子」という説明がある通り、玉ねぎのシャキッと食感と甘みが良い仕事してる。
肉はもちろんだけど、玉ねぎとの配合バランスもとても良い。
甘酢のタレは温めた直後にかなり酸が立ってツーン!ってくるんだけど、食べるとその甘酸っぱさがこれまたちょーど馴染む。
辛子も添えていただきました。(やっぱ中華のひき肉料理には辛子が合うねん)
やー、おいしかった。その香り味わいを思い出して、また生唾でちゃう(笑)
今度は「551蓬莱」の肉団子と食べ比べしてみたいな。
お父さん、よろしくーw
★「蓬莱本館」HP
コメント