
今宵はお蕎麦で乾杯〜!

オジャマしたのは「玄盛(げんせい)」
本格派の十割蕎麦が楽しめる蕎麦処 兼 酒場。
北新地駅すぐ、梅田駅からもヨユーで歩けるし、なんなら駅前ビルで0次会してからでも来られる好立地(笑)
入り口は大通りに面した側と中道側とふたつあって、写真のこちらは中道側です。


お店はビルの1F〜4Fまでとめっちゃキャパあるー!(だけど、1フロアのスペースはそこまで広過ぎない。)
2Fのテーブル席にご案内いただき。

手元にはお蕎麦用のスパイスがスタンバイ。これで飲めるってヤツ。

メニューはブックにて。全部写真入りでめっちゃ分かりやすいの。
メインのお蕎麦に、蕎麦前のアテや一品料理も超充実。
お酒は定番ひと通りに、とりわけ日本酒と焼酎が豊富にスタンバイ。(以下、価格は税別。詳細は記事最下部にてどうぞ。)

アサヒ生ビール550円
とりBで乾杯〜!銅製のビアグラスで冷えひえ〜飲み口も良いよね。
丁寧な注ぎで泡がとってもクリーミィ。旨い。

自然薯純生トロ680円
自然薯、大好きー!!って、その高級さ貴重さゆえ、数えるほどしか食べたことないけどw

ポチョンと丸められたお団子状のそれをポン酢or藻塩で。
ほあっとろっぷるもち〜っ♡おいちぃ〜♡
混じりっけなしの自然薯100%ならではの舌触り&風味。

自然薯チーズステーキ980円
焦げがブリュレみたいなこちら、
自然薯に蕎麦出汁とチーズを合わせた一品。

スプーンですくってパクッといくと、いやん♡ふあとろっとろ〜ん♡
チーズのコクもあるけど全然しつこくなくって重くなくって。
居酒屋によくある<山芋ステーキ>とかとは全然違う。めちゃめちゃおいしい。ペロリといけちゃう。

蕎麦がき揚げ380円
お蕎麦屋さんと言えば、蕎麦がき。
ノーマルな蕎麦がきと迷って、ちょっと珍しい揚げをチョイス

イタリアのおつまみ<ゼッポリーニ/ネ>に似た感じで、サクッとモチッとほんのり塩気がおいしい〜素朴な味わいがなにげにハマる。

知多ハイボール850円

京鴨ロースのたたき1480円

ピンク×白の美しいビジュアルに、超しっとり、噛むほどに旨味溢れる。
豚とも牛とも鶏とも、馬とも違う、なんというか、上品な野趣味もある。ジワリと旨い。

海老天ぷら盛り合わせ880円
どどーんと盛りっと!映えるな〜!

食べ応えバッチリのおっきな有頭海老2尾に、

玉ねぎ、かぼちゃ、ししとう、大葉、海苔

そして大好きな舞茸、いただきーっ。これもご立派!
色濃い衣がザックサク、何もつけずともイケちゃう。タレも濃いめで関東風な仕立てって感じかな。お酒を進ませるし、思わず白飯も欲してしまう。

酔鯨/特別純米(一合)650円

ではそろそろお蕎麦いただきましょか。

こだわりのお蕎麦は、つなぎは一切使わずそば粉100%で仕上げる<十割蕎麦>
その効能もスゴイのだ!

豆乳やさいつけ蕎麦1280円
お蕎麦はなんせめっちゃ種類豊富で迷い過ぎる><
迷いに迷って選んだのがこちら。

ちょい細めのそれを数本たぐって、まずはそのままで、香りを楽しみ、

ついでお塩で。
十割蕎麦って、プツプツ切れる感じとか、もそっとしたイメージだけど、全然。ツルツルっと口当たりで喉越し良いー!びっくり!
混ぜものがないゆえ蕎麦本来の風味をしっかりと味わえる。

シンプルにお蕎麦を味わった後は、豆乳と塩麹のつけダレで。
ちょっと沈んでしまったけどwパプリカとかズッキーニとかレンコンとか野菜たっぷり。
コクがあってクリーミィ、でも豆乳ゆえ後口もしつこくなく、お蕎麦の風味も邪魔しないんだ。これも女子人気に納得。
途中、肉味噌で味変もまた旨し。

そしてお蕎麦の〆と言えば、そば湯。
あんまりにもおいしくておかわりしちゃった♪
ほっこりプハーッと。ごちそうさまでした!

<蕎麦飲み>って良いよね。
THE蕎麦屋/蕎麦処みたいな感じはちょっと堅苦しさもあるけどwこちらはキレイめ居酒屋さん風で普段使いできる手軽さカジュアルさが良く、酒と楽しめる一品も充実。
そしてメインのお蕎麦もバリエーション豊かで、アレコレ迷うのも楽しみのひとつ。
数名ならテーブル席で、カウンターもあるのでおひとりさまもOK!
これからの季節はお鍋のコースも。たくさんの方が楽しんでらっしゃって、えぇ香りを放ちまくっていた(笑)

また、日本初!?の<十割蕎麦のわんこそば>も楽しめるそう!(土日祝限定、2名〜の要予約)
そして、今回は間に合わなかったけど、生ビールやハイボール、サワーなどの対象ドリンクが1杯180円(税別)の<ハッピーアワー>もあるので、早い時間から飲める時は蕎麦前で一杯ってのも良いなぁ。










★「十割蕎麦 玄盛」
大阪市北区曽根崎新地1-10-6 北新地シリウスビル 1〜4F
06-6485-8810
月〜金/11:30〜14:00、17:00〜翌5:00、土日祝/11:30〜22:00 不定休
コメント
コメント一覧 (2)
しかもお値段も極めてリーズナブル。
素晴らしいお店ですね♪
このご時世、大阪まで行くのは容易ではありませんが、是非訪れてみたいお店です ^^
kaai
が
しました
アテが充実しているのは、酒飲みには嬉しいですよね〜
北新地という立地ながら、リーズナブルな価格設定もありがたく。
まだまだ飲み食べ歩きは難しい状況ですが、落ち着いたらぜひ一度!^^
kaai
が
しました