
大阪・大正飲み歩き、3軒目〜早くもラスト

オジャマしたのは「クラスノ」
こちらも言わずと知れた、<くわ焼き>の老舗銘酒場。
飲み歩きを始めて10数年…お恥ずかしながら初訪問ですっ!ギャッ
神々しく輝く看板に揺れる白暖簾の素晴らしい構え。

店内は左手にカウンター、右手にテーブル&小上がり席。良い、とても良い。
入店時は奥に席がなく、入り口すぐの小さなテーブルへご案内いただき。


メニューは手元パウチにて。
各種くわ焼きをメインに、並んで名物の揚げもん、おつまみ小鉢一品と、シンプルラインナップ。酒も定番ひと通り。渋い。(以下、価格は税別。)
では、ひとまず乾杯。

日本酒(一合)450円

付き出しのお豆さん。これこれこれ!食べたかったのー!!
ちょいかた茹ででポクポク噛むほどに青臭さとやさしいお出汁が鼻から抜ける。おいしー
酒が空くか空かんかくらいで小上がり席に移動。居心地良き。

えのき茸250円
えのきを豚で巻いたん。食べやすいようカットされている。

ピーマン肉詰め250円

先のえのき同様、ぎゅっと押し付け焼きにより、ピーマンのフチがカリッとしてるの!
ほんでたっぷりかかったソースがまたおいしい。何なのか分からんけどw初めて食べてもなつかしい感じ、何や知らんけど。このソースでキャベツ食べたいな。

牛カツ350円
厚みがあるも塊肉片ではなく、薄手の肉をまとめたタイプかしら、知らんけど。ザクサク衣に肉やわらか、旨味がグイグイくる。先のピーマン同様のソースがよく合う。良い意味でちょーどなジャンクさがある。
アレもコレもいきたい、まだまだゆっくりしたいところだけど、2軒目で既に満たされ過ぎたので今回はこれくらいにしといたろ。ごちそうさまでしたー!
平日夕刻のまだ早い時間ながらほぼ満席の人気ぶり。すごい!
初訪問の短時間滞在でさえ、雰囲気良し・接客良し・味良し・価格良し&モアの4拍子以上揃う素晴らしい酒場だということがわかった。
「畑酒店」、その他銘酒場同様、『えぇ酒場は早よ行け今行け』、ということも改めて感じたのであった。
★「クラスノ」
大阪市大正区三軒家東1-3-11
06-6551-2395
16:00〜22:00 土日祝休み
コメント
コメント一覧 (2)
二代目のくわ焼きと三代目のだし巻きはばりうまいです。
何回か足を運んでますが、三代目といろいろ世間話をして楽しかったですね。家族一丸で心温まる所もエエところ。
平日にしか営業してないですが、機会があればまた行きたいな〜(笑)
kaai
が
しました
ですよねー!ほんまに昔っからの名店!銘酒場!!
今さらお初がお恥ずかしい限りですが、、、
そうそう、<だし巻き>も人気だそうで!
今回は腹パンで食べられずだったので、次回こそは絶対食べます!
土日祝お休みはなかなかハードル高いですかね!?
kaai
が
しました