
那覇の観光スポット「国際通り」をサクッとめぐり、サクッとステーキランチ後、飲みに行きましょか〜
※内容は2019年9月のものです。※

オジャマしたのは「足立屋」
なんと、朝6時から飲める立ち飲み酒場!羨まし過ぎるーっ!!
路地裏の良い〜感じに鄙びた雰囲気漂う通りの一角。

店内は座り席もあるけどすでに満席。いやでもむしろ、外飲み立ち飲みが絶対楽しいに決まっている!


で、空いている席にIN


メニューは手元パウチにて。ドリンクは定番ひと通りに、沖縄ながらホッピーや電気ブラン、バイスなど『東京下町の味』が揃い踏み。
アテは串揚げ、串焼きをメインにおつまみ一品アレコレ。

で。沖縄で流行り、というか、定番の<千ベロ>セットが目当て。
選べるドリンク3杯+チョイスおつまみのこれまた素晴らしい内容!!
せやねん、3杯くらい飲まなベロらへんねん!さすが酒豪県。ありがとうございます!

ドリンクはオーダーごとにチケット代わりの栓と引き換え、間違いがない。

ハイボールセット350円
自分で割るスタイル、良いね。乾杯〜!

串揚げ4点
私チョイスのセット
ししゃも、レンコン、赤ウインナー、うずら卵
関西の串かつってより、一般的酒場的なフライ的な串揚げ。ソースもボトルタイプで。

もつ煮込み
もうひとつのセットはこちら、
豚のホルモン。これも東京下町って感じ。

ドリンク2杯目、金宮シャーベット
夏の限定。これ大好きー!嬉しい!おいしい!

お連れさんはジンジャーハイボール

鶏皮餃子450円
おつまみ追加。
そりゃそーだ、酒が3杯もあるんだもん。


全然沖縄らしさはないけどwま、酒場なんてそんなもんよね。沖縄の人だって、いつもいつも沖縄料理を食べているわけではないのだ、ウン。

ラスト3杯目、泡盛。湯呑がかわいー

お連れさんはオリオン生、私のチェイサー代わりにもらう(笑)

隣り合った地元の姉さんとも乾杯して、めちゃめちゃ楽しかったー!ごちそうさまでした!


界隈の雰囲気もめっちゃ良くて!また絶対行きたいー!!今度は朝6時に来よう!(笑)
※内容は2019年9月のものです。※
★「大衆串揚酒場 足立屋」
沖縄県那覇市松尾2-10-20 1F
098-869-8040
6:00〜22:00 無休
大衆串揚酒場 足立屋 (立ち飲み居酒屋・バー / 牧志駅、美栄橋駅、安里駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
―――――
🙋♀️毎度「関西女のプチ日記」をご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらのlivedoor blogに加え、新規に「関西女のプチ日記」を開設しました。まだまだスタート地点ですが、今後、内容も充実させ、より見やすく読みやすく分かりやすいブログにしてゆきます。お好みに合わせてご覧くださいませ❣️
>>kansai-onna.com
―――――
コメント
コメント一覧 (2)
夕方の仕事帰りの時間に覗くといつも満席でなかなか入れません。
午前中とかが狙い目なんてますかね?
名護の足立屋は比較的入りやすいみたいですが。
kaai
が
しました
コメントありがとうございます。
伺ったのは平日のお昼過ぎでした。それでもすでに結構お客さんが入っていて、店内の座り席は満席でしたし、外の立ち席も半分は埋まっている感じでした。すごい人気なのですねー!!
朝6時から開いているそうなので、早ければ早い方が良いかと思われますが…いかがでしょうか!
私も今度沖縄・那覇に行く際は、朝イチで伺いたいです!(笑)
kaai
が
しました