1000-1
今宵はうどんと日本酒で乾杯!
1000-2
オジャマしたのは「大阪イチマルマルマル
5月初旬にオープンしたうどん立ち飲み
1000-3
初めて伺ってめっちゃ気に入って2度目ましてはおひとりさまで〜♪

1000-4
夕方早い時間は大きな窓から明かりが差し込み、日が暮れるとまた違った雰囲気でとってもステキな店内。
1000-5
前回同様、カウンターにINしまして。
チケット制なのでフトコロ具合とお腹具合に合わせてチケットを購入。
3000円〜の<マルくじ>は特典付きなので、3000円以上飲み食いする場合は絶対<マルくじ>がオススメ。
そして、選ぶ番号によっても特典内容が異なるから、運試しみたいで楽しいの♪ちなみにこの日は100円お得になった!(3000円で3100円の飲み食いができた!)
(以下、価格は税込。メニュー詳細は前回訪問記事にてどうぞ。)
1000-6
ハートランド生400円
クリーミィ泡のひえひえビールでひとりカンパーイ!
ほんっまに暑い日で。滝汗のまま飲むビールの旨いこと(笑)
1000-7
出汁香るポテサラ400円
「今日はまずはコレ!」と決めていた。
酒場の定番ポテサラだけどひとひねり。おでんのじゃがいもと卵を潰したんにきゅうりとハム入り、さらに半熟卵も添えて。めっちゃテンション上がるポテサラ!
ネーミング通り、ふわりと香るお出汁がなんとも。これは日本酒だ。
1000-8
川鶴オオセト青ラベル/特別純米限定生原酒400円
日本酒はオール香川のものがスタンバイ。
1000-9
イリコのオイルサーディン100円
お出汁をとる用のおいしいイリコをサーディンに。つまみにサイコー!瓶詰めで売ってほしい〜
1000-10
川鶴讃岐くらうでぃ400円
カルピスみたいなお酒!低アルコールでスイスイ飲めちゃう〜で、すぐなくなったw
1000-11
角ハイボール400円
次なるアテに合わせハイボール。
1000-12
親鶏スパイス焼600円
で、そのアテがコレ。
讃岐うどん同じく香川名物のひとつ。
サーブと同時に食欲駆り立てるい〜匂い!たまらん!
1000-13
食べやすくカットされたそれをひと切れ頬張ると、ブリッブリンのゴリッゴリン!この歯応え!噛むほどに広がる旨味!めちゃくちゃうまーい!!
これはやっぱりハイボール。頼んどいて良かった。
1000-14
醤油うどん<温>(ミニサイズ)400円
1000-1
この太さ!艶やかさ!
前回はいただいた<冷>とは違い、ちょっとふあっとしたやわらかな口当たりに、太さゆえのモチムチコシのコントラストがたまらない!
どっちもおいしいけど、<温>の方がより小麦の香りと甘みを感じられるような。両方試すべし。
1000-15
燗酒400円+出汁割り100円
そして、おうどんに合わせるのはもちろんコレ。
好みで割れるのも嬉しい楽しいおいしい^^
ひとりしっかり食べて飲んで、今宵もごちそうさまでしたー!満足っ!

オフィス街エリアということで、週末の早い時間はさすがにお客さんの入りが少ないようで、入店から退店まで貸切状態でした!イケメンスタッフさんコンビもひとり占め♡(笑)
残りチケットもキープしたのでまた近々伺わねば!
★「立ち呑み 大阪イチマルマルマル」
 大阪市中央区道修町4-7-7 新横堀ビル 2F
 月〜木/11:45〜うどん玉切れ、17:00〜24:00、金土/11:45〜うどん玉切れ、17:00〜翌4:00 日休み

立ち呑み 大阪イチマルマルマル立ち飲み居酒屋・バー / 肥後橋駅淀屋橋駅本町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/