a&b0
昨年9月の沖縄旅
2・3日目の宿泊に選んだのは<Airbnb(エアービーアンドビー)
空き家/空き部屋を貸したい人と、部屋を借りたい旅人をつなぐ(ある意味Win-Winな)Webサービスで、世界のあちこちの国・都市で利用されてるんだって。
(Airbnbについてココで説明してくれている>>https://airstair.jp/airbnb_hotel/
もちのろん、私も全〜然知らなかったんだけどw
せっかくの沖縄、リゾート地。便利で楽チンで優雅なホテル泊も良いけど、自由に!開放的に!暮らすように旅するのもえぇんちゃうか!?ってことでチョイスしたのでした。

家探しでお世話になったのはコチラ>>https://www.airbnb.jp/
見てたらめっちゃワクワクしてきた!テンション上がった!(のを覚えている)
a&b1
そしてアレコレ迷いに迷って悩みに悩んでチョイスしたお家、
国頭郡・今帰仁村/クニガミグン/ナキジンソンの一軒(沖縄の言葉読みって難しいーっw)
371_R-ing WAKUGAWA
各施設を管理されているレセプションにてチェックイン&カギの受け渡し。そこから車で1時間半ほど、目的のお家へ。
ほんまにめっちゃフツーの家!そして、THE田舎!(笑)
a&b2
セコムもついてるので安心〜
a&b3
広い玄関に、
a&b4
上がってすぐも部屋さながらに広いスペース
a&b5
a&b6
リビング&ダイニング
a&b9
a&b22
広〜いバルコニーに、眼前に広がる田舎風景
a&b7
リビング&ダイニング向かいにキッチン
a&b19
炊飯器にポット、フライパンお鍋系、包丁、まな板、スポンジ、洗剤などなどオールスタンバイ。
a&b8
食器棚もめっちゃ大きくて、お皿もコップもフォークもスプーンも…なんでもかんでも揃ってる!お米まで用意してくれていて。至れり尽くせりー!
a&b20
ゴミはしっかり分類して捨てよう。それがマナーだ。
a&b10
その他のお部屋
a&b11
a&b12
リビング&ダイニングに加え、2〜3部屋あったっけ!だって10人くらいで泊まれるお家ですもの。そこをたったの2人で借りるという贅沢さ。かくれんぼもできちゃう。ケンカしてもお部屋がいっぱいあるから安心(笑)
a&b13
a&b14
洗面所&お風呂
a&b15
お手洗いはもちろん別。
a&b16
HPにはアメニティ無しと書いてあったけど、必要最低限のものは用意してくれていたし、ボディーソープ、シャンプー&コンディショナー、トイレットペーパーやティッシュなど、日用品もしっかり揃っていました。ありがたーい。
a&b17
リビングに用意されていた沖縄おやつをいただきつつ
a&b18
ガイドブックに目を通してのんびりタイム。
a&b21
ほんま、田舎のおじーちゃんおばーちゃん家だか親戚の家に遊びに来たみたいな感じ!楽しー!!

荷物を整理しひと息ついたら買い出しへ。
と言っても、近所にしっかりとしたスーパーはないので、割と遠くに行かなきゃいけない。コンビニももちろんない。ゆえ、必要なものは事前にしっかりとチェックして調達しておくべし、なのでした。
a&b23
そしてそして。夜になったらお待ちかねのBBQタイム!これが一番の目的だったの!
BBQコンロ、炭、火消し、トング、チャッカマンなどなどBBQ道具も一式揃っている。
で、いざ着火!と意気込むも、全然火がつかないーっ><さすが初心者、ショボイなwwネットでアレコレ調べながらあーでもないこーでもないといらうこと数時間、めっちゃ時間かかったwwま、これもおもひでのひとつだ。
色々焼いて、焼きあがった順にいただきまーす!かんぱーい!
a&b24
肉!
a&b25
牛!!
a&b26
スペアリブ!
a&b28
きのこ!
a&b27
もやし、ピーマン、ホタテに、カツオもホイル焼きで!
a&b29
じゃがバターも作った〜ホックホク!
a&b30
調味料系も少し常備があったっけ。でもお土産屋さんで買った沖縄調味料あれこれを早速試す。楽しー!
a&b31
肉が焼けるまでに、合間に、刺身も食べる。
a&b32
大きな机にいっぱい広げて食べて飲んで幸せ過ぎる!
a&b33
翌朝も残ったBBQに、卵&サラダも添えて、朝からスタミナ満点!
そんな生活を2日間も続けたのでした(笑)

普通のホテルやお宿と違って、いつでも開放(宿泊募集)をしてるわけじゃないのかな?改めて調べてみたら今回お世話になった物件が出てこなかった。ゆえ、詳細は下記↓楽天トラベルでもどうぞ。

初めての<Airbnb(エアービーアンドビー)>、楽しかった!
ホテル泊の非日常感とは違い、日常の延長って感じだけど。誰にも気兼ねなく過ごせる自由感は間違いなし。やりたいことや行きたいとこが決まっていて、立地や様々な条件が合うお家が見つかれば問題なし。
そして今回は広〜いお家一軒を丸ごと、たったのふたりで借りたけど、家族やグループでワリカンすればひとり当たりの宿泊料はもちろん安くなるしね。

便利なホテルも良いけど、たまにはこーゆう旅も悪くないな!
パートナーはすっかりお気に入りで、「Airbnbする!?」としょっちゅうつぶやいている(笑)

※内容は2019年9月のものです。※
ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/