greencurry1
ちょっとお久しぶり、おうちタイ料理 今回は<グリーンカレー
greencurry2
使用したのは「Globo Foods」というブランドのカレーペーストと、毎度おなじみパック入りのココナッツミルク。
greencurry3
カレーペーストは、パウチを開けるとそのまんまペーストが入っているという超簡単かつエコ仕様。 温めた鍋にココナッツミルクとペーストを入れ、肉や野菜などを加え煮立たせるだけ。 あっという間に出来上がり〜!ほんま簡単!
greencurry4
いつも通り、タイ米に目玉焼きオンザでいただきまーす 具材は、鶏胸肉、なす、しめじ、バジルのオーソドックスなのいっといた。
greencurry5
そしてガパオの時にも使う、<ナンプラープリック>=ニンニク、唐辛子、マナオ(ライムやスダチなどの柑橘で代用)の調味料も用意して。 もともとしっかり辛いけど唐辛子も加えてさらに辛さアップ!夏は辛い料理で汗をかくのが良い!
greencurry6
カレーともう一品は、<ゲーン・チュー>=クリアなスープ タイの椎茸スープの素をお湯に溶かして、残り野菜をブチ込むだけ。
greencurry7
これは一切辛さがなくって、すごーくあっさりシンプルなもの。やさしく染み入る〜 大好きタイ料理。いつ食べてもおいしいけど、やっぱり夏がお似合いかしら?今日もごちそうさまでした^^

▼こちらもどうぞ

家でも手軽にグリーンカレー!




PR

ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/