
梅田でサクッとはしご酒〜2軒目

オジャマしたのは「七津屋」
はい、いつものお気に入り立ち飲み。やっぱココは来んとね。

ソーシャルディスタンスのテープが貼られるカウンター、土手前にオジャマしまして。

カウンター下には荷物カゴあり、手すりもある。
カゴだけど下に置くとバッグからアレコレ取り出すのが面倒なのでwいつもS字フックを持ち歩いているの。便利なの(笑)



さて。メニューは手元パウチに定番、頭上黒板にその日のオススメ。

『あ金土プラス水のサービスデー』で、通常でも安っいのにさらにアレコレお得に!

角ハイボールシングル220円
通常250円が220円!この30円の嬉しさよ(笑)
いつもはメガハイだけど1軒目で入れてきたので軽くね。

うずら玉子煮付け230円
コロンコロンッとかわいいのんが5個。

プリプリ白身に、黄身はとろ〜り半熟ではないけどしっと〜り。喉に詰まる感じもない(笑)味付けも意外とやさしい。つまみにぴったり。

吉乃川/越後純米/新潟480円
コップグラスから溢れるほどたっぷり。相変わらず太っ腹な注ぎっぷりよね。

サーモン中落ち焼き180円
このお値段だし、チマチマしたのがちょっとだけかな〜と思ったらしっかり量ある!

中落ちゆえ骨も多いけど、骨周りが旨いのよ。外カリパリッと香ばしく、めちゃめちゃ脂乗ってる!ジューシィ〜!これめちゃめちゃお得!!
先のうずら卵の方が高いっておもしろい(笑)

金平と玉ネギのかき揚げ220円
目の前でどんどん揚げられるのに惹かれてオーダー
おっと、デフォルトでおでん出汁にくぐらせていたー。まずは塩で食べたかったけど><

シャキとろ〜っと甘い玉ねぎに金平の甘旨味も。お出汁に浸かってグジュ〜ッとなったんがまたえぇよね。一味パッパでえぇよね。
色んな旨味が出たお出汁をズズズッと飲み干し、日本酒グイッといって、ごちそうさまでしたー!
っはー、満たされた。もうココ大好き過ぎる(笑)
かつてのホワイティ梅田のお店が閉店しちゃった時はほんまどないしよか思たけどw今はここ第4ビル店が私の心の拠り所やわ。今日もありがとうございました
★「七津屋 大阪駅前第4ビル店」
大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B1F
06-6343-5250
七津屋 大阪駅前第4ビル店 (立ち飲み居酒屋・バー / 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
コメント
コメント一覧 (2)
東京横浜にも格安の立ち飲みチェーンが増殖中ですが、七津屋の居心地の良さは忘れられません。
駅前ビルだと銀座屋も徳田も好きだたっけ(汗
kaai
が
しました
毎度です。
七津屋さん、ある意味チェーン店ですが、それぞれに雰囲気が異なり、チェーン店らしさ皆無ですよね😆
今でもホワイティうめだ店が恋しいですがw駅ビル店もええ感じです。
銀座屋さん、だいぶご無沙汰です。相変わらずの人気で、フラれることも多しです、、、。
kaai
が
しました