
父&母と一緒に梅田でサクサクッと昼酒はしご酒〜2軒目

オジャマしたのは「三徳六味」
福島で人気の高級立ち飲みの系列店。

こちらは「EST FOODHALL」に入る店舗。梅田にはもひとつ、お初天神にもあるんだっけ。繁盛してまんな〜(笑)


暖簾が下がるオープンスタイルな入り口からの、店内は広い調理場をぐるり囲うカウンターとサイドのテーブル席。(入り口は道路に面した側もある)
フードホール内の一角と言えどなかなか広くって、きちんとした店舗って感じ。それでいて、壁を取っ払った部分もあり開放感もある。いいねぇ。
で、カウンターにINしまして。

メニューは手元用紙にて。A3サイズくらいかな?の大きな紙に手書きでびっしり。オシャレだけど、年寄りやほろ酔いにはちょいと読みにくいねー(笑)
名物おでんに、その他一品も充実してる〜
そしてドリンクもクラフトビールやウイスキー、サワー、日本酒など、こだわりが感じられるラインナップ。(以下、価格は税別。)

ランチタイムメニューはこんな感じ。

とりあえずお茶がサーブされてからの、酒でしょう。

フルーツサワー<ルイボス茶とローズマリー>580円
ビールもいきたかったけど、珍しいサワーにしてみた。甘くないやつ。
ズンッとローズマリーがまんま刺さってる!おもしろーい!!

一緒に刺さったスプーンがまたかわいい♡はて、何に使うのか?ローズマリーの葉っぱを刮ぐ用だったのかな?知らんけど。
「甘くない」と書いてある通り、甘み一切なし。ルイボスティー&ローズマリーの独特で爽やかな味わい。酒好きの私としては、あんまりアルコール感が感じられず、ヘルシーなお茶って感じだった。ま、美しくなれたかしら?知らんけど。

能勢ジンジャーエール390円
母はノンアル、
そしてアルコールを控えている父は、ウーロン茶390円
ノンアルビールがなくってガックリしていたww

3TOKUのポテサラ<たるたるたまご>480円
3種ある中からこちら。
手の平にすっぽりとおさまる小〜〜さなお皿にこんもりと。
おしゃれなんだけどね、かわいいんだけどね、絶対こぼしちゃうヤツww

卵カット〜どろ〜り!!めちゃくちゃマローイ♡ウマーイ♡
ポツリポツリ散りばめられるイクラの塩気がまたえぇアクセント。ニクイっす!

おでん<にゃんぺん>370円
コレコレコレ!食べたかったの!父も席につくや否や「にゃんぺん!にゃんぺん!」と張り切っていたの(笑)
ニャンコの形をしたはんぺん。かわいーっ♡
ま、お味はフツーに『おでんのはんぺん』なんだけどね。w
にしても、これひとつでサンナナとは、、、。

ワカメ270円
シンプルに。

赤いきつね270円

桜えび&白菜入りの餅巾着。ま、赤っちゃ赤ね。

緑のタヌキ270円

こちらはたっぷりネギ入りで緑。
ふたつあわせて、『あ〜かいきつねとみどりのたぬき』ってこと。
お出汁は関西風のしっかり旨味と、いろんな具材を炊いたんでコクもある感じでおいしゅうございました。
サクッと飲んで食べて、ごちそうさまでしたー!

平日お昼時。やはりランチメニューを楽しむ人がメインで、酒飲みはあんまりいなかった感じ(当たり前だ)
でも、ランチタイムでも夜同様のアラカルト&酒が楽しめるって、めちゃありがたいね!さすが、フードホール。
父がノンアル酒がなく早く帰りたがったゆえ今回はサクッとだったけど(笑)次回はアレコレ頼んでみたいな!ちょっとお高めですけどね(ポソッ
★「おでん×スタンド三徳六味 ESTフードホール」インスタ
大阪市北区角田町3-25 EST FOODHALL
06-6743-4501
11:00〜23:00 不定休(施設に準ずる)
おでん×スタンド三徳六味 ESTフードホール (おでん / 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
⭐️お知らせ⭐️
この度、ブログのURLが下記に変更致しました。
http://tomikaai.blog.jp/
ブックマークなどして頂いている場合は、ぜひ新しいURLのご登録をお願い致します。毎度ありがとうございます😙
コメント
コメント一覧 (2)
可愛い〜😻💕。
ついつい 帰るのが楽チンな
ご近所飲みになりがちだけど、
ちょっと 遠征すると
また違って楽しみ ありますよね💕。
kaai
が
しました
にゃんぺん。ネーミングもかわいいですよね〜オーダーするのもかわいいですよね〜(笑)
ご近所飲み、わざわざ飲み、どちらも良し悪しありますが、たまにはエリアを変えるとやっぱり新鮮ですね!おかげで飲み過ぎるということも多々ありww
kaai
が
しました