【呑みつま】ほろ苦がオツ。菜の花の油揚げ巻き 2020年04月01日 旬の<菜の花>、手づかみで食べられるおつまみに。 【菜の花の油揚げ巻き】 材料:菜の花、油揚げ 作り方: 1.長方形の3辺を切り落とし開いた油揚げで菜の花を巻き、爪楊枝で止める。 2.1を等分に切り、耐熱皿に入れ、水・醤油・出汁・酒をふりレンチン。 *レンチン後は縮むので、ギュッとしっかり巻く。 やっぱり巻くの好き(笑) お出汁を吸った揚げさんがジュワッと、菜の花は生から使うのでシャキッと歯ごたえにほろ苦がなんとも。 今回はレンチンだけど、焼いても良いね。 ぬる燗で乾杯〜! ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥ Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/ 「★呑みつま・レシピ・料理」カテゴリの最新記事 タグ :#呑みつま#おつまみ#おつまみレシピ#料理#レシピ#簡単レシピ#野菜料理#ヘルシー#時短#菜の花 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント