
今宵は餃子&小皿料理で乾杯〜!

オジャマしたのは「しな野」
昨年末にオープンしたばかりの、餃子酒場。
心斎橋駅から徒歩5分ほど。本町からもテクテク歩いて行ける。


店内は1Fがカウンター席(鏡張りになってて広く見える〜、けど酔ってぶつからんように、笑)、2Fがテーブル席。カウンターも中華屋さんって感じがステキだけど、今回はゆったりテーブルへオジャマしまして〜。壁に飾られるイラストや天井から下がる装飾も可愛い♪


メニューは手元パウチにて。ドリンクひと通り、とりわけ、サワーやお茶ハイが個性的。お料理は、餃子や豚肉料理をメインに、おつまみ一品、野菜もん、シメもんなどかなりシンプルなラインナップ。(以下、価格は税別。)

キリン一番搾り生ビール¥500
みんな揃ってビールで乾杯〜!
ロゴがゴールドのワンカラーになってシュッとスタイリッシュ!泡も美味。

お通し¥350(1人、写真は2人前)
白菜の塩昆布和え。こんな地味なん、スキ(笑)

じゃこと貝割のサラダ¥480
シャキシャキパリパリ食感も楽しい〜さっぱりでモリモリいける。

蘭王卵煮玉子¥150
めっちゃ色濃いぃ〜っ!

プリリ白身に色通り黄身がめちゃ濃厚〜っ!ねっとり感たまらん♡

大阪餃子¥380(1人前6個)
そして名物。

添えられる自家製紅生姜と、お好みでタレ&ラー油で。

ちょっと小さめで、揚げ焼きのようなサクパリ感に、大阪のブランド豚<なにわポーク>を使った肉ダネがジューシィおいしい!紅生姜を合わせるってのも良いね、よりさっぱりといただける。
なんせこの焼き方、好きやわ〜おつまみにぴったり。

大阪ワンタン¥380(1人前4個)
もうひとつの名物。

『皮を食べる!』とメニューにあるだけに、皮の主張がすごい!ビロ〜ン!ツルプリ〜ッ♡皮、おいし♡

ハイボール¥480

パイカ¥380
バラ軟骨。トロトロプルプル〜軟骨のちょっとコリリが心地良い。

タン¥380
豚タンは焼肉でしか食べないけど、低温調理だとこれまたちょっとシコッと舌歯ごたえなのか。おいしい〜

ミミガー¥450
コリップリ〜コラーゲンの塊!大好き。

コブクロ¥450
シャクッとシコシコ独特の歯ごたえ。関西でコブクロはまだまだ珍しいね。

厳選お茶ハイ<ほうじ茶>¥550
静岡県産の茶葉を使ったお茶ハイ。香り高くってお茶の甘みも感じる。さっぱりシメ。ごちそうさまでしたー!
最近流行りの餃子。お店によっていろんなスタイルがあるけど、個人的にココのん好みでした!(ちょい小ぶりでサクパリッとしたのね。)
その他のおつまみ一品も小皿であれこれちょっとずつ楽しめるのが嬉しい酒場。
駅近で、しかも朝4時まで開いてるってー!
★「大阪餃子 しな野」
大阪市中央区南船場4-8-1
06-6241-7338
17:00〜翌4:00 無休
大阪餃子 しな野 (餃子 / 心斎橋駅、四ツ橋駅、西大橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
コメント