
裏なんば飲み歩き〜ラスト4軒目

オジャマしたのは「がんこ」
おっちゃんキャラがトレードマークの老舗和食・寿司・宴会・酒処。
地下階の居酒屋、1〜2階のすし・お食事、3〜4階の宴会・お座敷と、ビル丸ごととはさすがっす。


って、なんで「がんこ」やねん!ってね(笑)はしごしてもうお腹も肝臓も満たされてきた。アレコレ探し回るのも面倒になってきてwまぁシメはまったりゆったり落ち着きたくって。たまにはえぇやないの。
1階店内は、入ってすぐの板さん前カウンターに、裏手や奥のテーブル席。リーズナブルなチェーン居酒屋とは違うこのゆったり感。えぇねぇ。

メニューはタッチパネルでオーダースタイル!…でも超アナログ人間な私は苦手です><そんな私にも嬉しい、手持ちメニューもあるので安心=3
寿司、刺身、鍋、おつまみ一品、お弁当、御膳、懐石…などなどオールマイティにスタンバイ。(詳細は記事最下部にてどうぞ。以下、価格は税別。)

私、赤ワイン¥398

お連れさん、自家製清酒/純米酒(大徳利)¥850
で、それぞれ乾杯〜
こーゆう徳利、なんか良いねぇ。

付き出し¥300
この日はふろふき大根。スッとお箸が入る大根に、柚子味噌でほっこり。

生ゆばのお造り¥698
まったり濃厚で甘〜い♡湯葉大好き♡

あさり赤だし¥498、鯛赤だし¥498
大きなお椀でたっぷりが嬉しい。

ゴロゴロあさりに、鯛も切り身が入ってる!赤出汁ってたまにムショーに食べたくなる。満たされた。

握り寿司
ついさっきのお店でお寿司食べたとこだけど、「がんこ」来たらお寿司でしょ。
本鮪大とろ¥600/一貫、のどぐろ炙り¥300、ほたて炙り¥200、がんこ鯛炙り¥275
大トロに炙り三昧。
お店うリのひとつ、お寿司。まぁ間違いないでしょ。
ラストオーダーもかかったのでサクッと飲んで食べて、ごちそうさまでしたー!
雰囲気、接客、お料理…酒場というよりしっかりとしたお食事処的な。たまにはこんなところで飲むのも悪くないね。お客さんいっぱい賑やかでも、どこか落ち着ける感じは、安定の老舗っぷりを感じさせますヨ。














★「がんこ なんば本店」HP
大阪市中央区難波3-1-15
06-6644-6396
11:30〜23:00 無休
コメント