sushigaku1
伊丹飲み歩き〜
sushigaku2
オジャマしたのは「すし楽(すしがく)
酒蔵通りにある寿司酒場。
このエリア、意外と(と言っては失礼だけど)様々なジャンルの酒場が揃っていて、ほんとはしごに最適(実際、街バルとかも結構やってるね。行ったことないけどw)
sushigaku3
sushigaku4-1
店内は調理場向かいのカウンターがズドーンと伸び、奥には小さなテーブル席も。お手洗いの向こう側も席なのかな?それともお住まい?(笑)
sushigaku6
入り口近くのカウンターにオジャマしまして。メニューは手元パウチとその日のオススメが黒板に。お寿司は基本一皿二貫、えぇのんは一皿一貫。握りの他、細巻きや手巻き、ロール寿司などバラエティ豊か。その他、お造りや焼きもん、おつまみ一品などもスタンバイ(詳細は記事最下部にてどうぞ。以下、価格は税別)
sushigaku4
ハイボール¥500
sushigaku5
伝心/純米吟醸¥600
ドリンクはちょっとお高めな印象。
sushigaku7
つぶ貝¥480
酢ミソor酢の物の2択で後者をチョイス。
sushigaku8
シャクシャクコリリの独特の食感に、鼻から抜ける磯の香りがたまらない〜旨し。
でも予想外にたっぷり盛り。お連れさんは食べないのでひとり黙々シャクシャク。もう少し量少なめで価格も下がるとなお嬉しいw
sushigaku9
お寿司あれこれ
一度のオーダーが全てまとめて供されます。
sushigaku10
肉たたき¥230/二貫
sushigaku11
いくら¥290/二貫
sushigaku12
トロ¥360/二貫
sushigaku13
牛トロ¥290/一貫
sushigaku14
焼肉風な炙りスタイル。
sushigaku15
麦ロック¥500
sushigaku16
炙りサーモン¥290/二貫
先の4種は普通サイズだったのに、急にデカイのキタ!
sushigaku17
酢飯まるで見えてへんけど、ちゃんといてます(笑)焼き魚の切り身乗ったみたいなほんまおっきいネタ。お連れさんが「うまひうまひ」と平らげました。このひと皿は価値ある。
sushigaku18
スマイル巻¥290
創作の巻物も充実。どれも美味しそうで迷っちゃう〜中からこちら。
納豆・アボカド・クリームチーズ入り。
sushigaku19
まったり濃厚〜おいし!納豆巻くのって意外と大変なのよね、家ではできそうでできへん。
サクッとお寿司いただきました。ごちそうさまでしたー!
sushigaku20
お店はご常連が多いようで、帰り際には店主(らしき方)と談笑される様子も。カウンター席があるのでおひとり様も多い印象。
回らない寿司だけど、お値段もそこそこリーズナブル、カジュアルで気軽に手軽に寿司を楽しめるお店です。一貫からオーダーOKだとなお嬉しいなぁ(ポソッ)
sushigaku21sushigaku22
sushigaku23sushigaku24
sushigaku25sushigaku26
★「すし楽」
 伊丹市伊丹1-8-24
 072-785-1087
 火〜金/17:00〜翌2:00、土日祝/11:30〜15:00、17:00〜翌2:00 月休み

すし楽寿司 / 伊丹駅(JR)伊丹駅(阪急)
夜総合点★★★☆☆ 3.6

ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/