今宵はビールと餃子で乾杯!
オジャマしたのは「ChaoVia(チャオビア)」
クラフトビールと餃子やタパスが楽しめるビアバル。
大阪駅前第2ビルの好立地。ビール好きのくせしてこんなお店があるの知らなかった〜
駅前ビルらしい扉を取っ払ったオープンエアスタイルでフラリと立ち寄りやすい雰囲気も良い。
店内は中央カウンターと両サイド壁際のテーブル席。駅ビルにしてはなかなかキャパある。
メニューは手元ブックにて写真入りで分かりやすく。クラフトビールは大好きな<TOKYO隅田川ブルーイング>!が常時4種。その他アサヒ系が4種+日替わりで1種。その他、ボトルビール、定番ドリンクもスタンバイ。合わせるお料理はウリの餃子をメインに、おつまみ一品、焼きもん、揚げもんなど。(詳細は記事最下部にてどうぞ)
餃子はノーマルから創作まで種類豊富でどれも気になるけど、ビールもたくさん飲みたい!ってことで、飲み放題付き・人気餃子とタパス満喫コース¥2980(税込)、
プラス¥500(税込)でプレミアム飲み放題をいただきます(クラフトビールも飲み放題に!)
TOKYO隅田川ブルーイング<ペールエール>、<チェリールージュ>
アサヒドライブラック
それぞれ好みのビールで乾杯!注ぎ方も丁寧で泡がめっちゃクリーミィ!クラフトビールのお店って、泡が雑なところも結構多いから(爆)これはポイント高い。
タパス盛合わせ
4人で伺って2人前ずつの盛り。
ポテトサラダ、ほぐし鶏のマリネバジルソース、生ハムのマリネ、バゲット
シーザーサラダ
クルトンじゃなくってパリパリ餃子の皮のっけ。温玉のとろ〜りもGOOD。シーザーというには割とさっぱり系でした。
TOKYO隅田川ブルーイング<琥珀の時間>
スタイルによってグラスもちゃんと変わるのが良いね。スタイリッシュ!
ChaoVia唐揚げ
ザックサク衣に肉やわらかジューシィ!にんにく醤油系の和風中華風ってより、フライドチキンに近い感じ。添えられるネギダレも美味しいけど、ママで食べる方が好みかなぁ。
TOKYO隅田川ブルーイング<ゴールデンエール>
ビールもグイグイ進む。
ChaoVia餃子
数ある餃子の中から一番人気というノーマル。ひとくちサイズの割と小さめサイズ。
ポン酢ダレ・ゴマダレ・ラー油をお好みで。
こんがり焼き面がサクパリッと、生地自体も薄手でタネとのバランスも良好。おつまみ感覚でパクパク食べれちゃう。
プレミアム飲み放題ではボトルビールもひとり1本オーダーOK!ってことでもちろんいただきます。
レフ・ブロンド、ヒューガルデン・ロゼ、ステラアルトア
単品なら各1本¥780するんだからめっちゃお得!
ヒューガルデン・ロゼはフランボワーズが香ってフルーティでおいしいの。色もキュート♡
プリプリ海老餃子
同じく薄手の皮に刻んだ海老がぷりっぷり!塩でシンプルにが◎
鶏チーズ餃子
鶏のあっさりとチーズのこってりが良い塩梅。
本日のパスタ
シメはペペロンチーノ、中華麺使用の変化球で。
角切りベーコンゴロッゴロに野菜もたっぷり。オイルまみれのなかなかジャンクなヤツ(笑)塩気も強めで最後まで酒を進ませる!
ビールの合間にワインも入れてしっかり飲み干し終了。ごちそうさまでしたー!
今回はコースでいただいたけど、餃子は焼きの他、鉄板系やパクチーもりもりとかサムギョプサル風とかどれも気になる。おひとり様や少人数でも楽しめる感じだし、チャージもないのでフラリと立ち寄るにも良さげです!
★「ChaoVia 大阪駅前第2ビル店 」
大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB1F
050-5594-7915
月〜金/14:00〜23:30、土/11:30〜23:30、日祝/11:30〜22:00
ChaoVia 大阪駅前第2ビル店 (餃子 / 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
コメント
コメント一覧 (2)
餃子には目がないので行きたい!
ちょっと私にはオサレですが(笑)
kaai
がしました
シンプルでカジュアルオシャレな感じなので、男性のひとり飲みにも全然OKですよ!ぜひ〜
kaai
がしました