
6月しょっぱな、初の北海道に上陸!もちろん、飲むために行ってきました。


伊丹空港から出発〜空港で景気付けに乾杯!

ANA利用、週末ということでさすがに満席。しかしやっぱり日本の航空会社は親切丁寧、機内もキレイでいいねぇ。

3列シートの窓際。まぁまぁ余裕あり。コーヒーやお味噌汁(だっけ?)の無料サービスもある。(寝ていて飲みそびれたけど)

緊急事態に際してのビデオもめっちゃ凝ってる!ちょっとワロてまうやん(笑)

午前便での出発、約1時間50分(のところ1時間半ほど)のフライトで北海道・新千歳空港に到着!早っ!寝てる間に来れちゃうってスゴイ。


いそいそとを空港を飛び出し街中へ移動、札幌駅を目指します。手段はいくつかあるみたいだけど、手っ取り早い、空港地下1階からつながるJR線の快速エアポートにて。片道¥1070、約37分。
旅っぽい指定席もあるけど、パンピーな私はもちろん普通席。意外と余裕ありました、ホッ=3ちなみに空港連絡バスは¥1030、約1時間強だそうです。

札幌駅!立派!…駅名を取るのを忘れたww


大通りがめちゃ広いねー!大阪の狭さを実感する。

路面電車も走ってるよ!

前置きが長くなりましたが。お世話になるホテルへ。
「ダイワロイネット札幌すすきの」HP
今回はフライト+ホテルのセットを楽天トラベルにて予約。知らぬ土地への旅はやっぱりセットが楽チン〜(往復航空券+宿泊=¥37,300でした)
「ダイワロイネット」は別の土地でも一度利用したことがあり良い印象だったので安心。

「豊水すすきの駅」から徒歩すぐの好立地。同じ「すすきの駅」でもふたつラインがあって、もう一方を利用したので少し歩いたけど、まぁ許容範囲。

真向かいには「アパホテル」。札幌市内はさすが観光都市、あちこちにホテルが点在してます。

1Fエントランス、


【フロント&ロビー】
階段orエレベーターで2Fのフロントへ。
チェックインもスムーズ。フロント奥にお手洗いあり。

キーカードは電車の定期券みたいなペラペラのやつ。号室・利用日・名前まで刻印されているので落としたら大変wでもまぁ、分厚いやつよりお財布に収納しやすくって良いかな?



【エレベーターホール&通路】
シンプルスタイリッシュ。

【お部屋】
10何階建てだったかな〜?のうちの下の方の5F、喫煙可能な<スタンダードルーム>
喫煙OKフロアだけど、通路もお部屋もさほど匂いは気になりません。

20平米に、2人でも寝れそうな十分なサイズのベッド、枕はカタイのんヤワラカイのん2種。

向かいのデスク、テレビなど

窓際にはソファ。マッサージチェアかと思ったらフツーのやつでしたが(笑)

デスク引き出しにナイトウェア、ドライヤー


冷蔵庫は空っぽ、キャパあり。ティーセットは渋めな煎茶と梅茶。


ドアすぐにオープンクローゼット、消臭スプレーあり(←これはやっぱりありがたい)。ズボンプレッサーに加湿器付き空気清浄機。

ユニットバス。アパのスタンダードよりゆとりがある。

タオルも大中小3種類、


アメニティグッズは最小限、シャンプー・コンディショナー・ボディウォッシュ
歯ブラシはやわらかめで好みだったので使ったにも関わらず持って帰った(笑)

窓からの景色は、目の前ビル。酔っ払って帰ってきて寝るだけだから、良いんです。

その他:マルチプラグあり!ありがたいね〜
コンセントの数も十分。フリーWifiもサクサク動く。

そして、チェックイン時、女性には美容マスクと紅茶のサービス。男女問わず、コーヒーやらももらえる。ちょっとしたサービスは嬉しい。

別部屋にステイしたお友達は、チェックイン時にランクアップしてくださったそうで、<ツインルーム>
小走りしてベッドにダイブしちゃうほどほんま広かった!!せっかくなので(?)飲み歩いた後にその部屋でみんなで飲み直しました(笑)
※ルームの詳細はHPでどうぞ

1Fには24時間営業のセブンあり、エントランスにはイタリアンレストランあり。
私は素泊まりなので朝食は食べてないけど、お友達によると、朝食のクオリティ高いって!その1Fイタリアンレストランの「サルヴァトーレクオモ&バール」にて和洋バイキング。ラインナップが充実していてどれも美味しかったらしい。当日乗り込みもOK、おとな1人¥1480だそうです。
「ダイワロイネット札幌すすきの」。最寄り駅の「すすきの駅」は「札幌駅」から2駅(南北線と東豊線ともに)¥200、10分ほど。天候が悪くなければ徒歩でもOKな範囲。「札幌駅」〜「すすきの駅」界隈は観光や立ち寄り処も揃ってるし酒場もあるし、このエリアで遊ぶならもってこいの立地。
ホテル設備もキレイでカジュアルかつ上品さもある、スタッフさんの対応も親切丁寧。安心して快適に過ごせるオススメのホテルです。
コメント