
久々、伊丹で飲み歩き〜

オジャマしたのは「ボデガ」
JR伊丹駅と阪急伊丹駅をつながる『酒蔵通り』の一角にあるスペインバル。
オープン当初から気になっていてやっとこ。(オープンは2011年とのこと)
スペインバルながら、酒蔵通りの雰囲気とも合っててステキ。

店頭では象さんがお出迎え。



店内はL字カウンターとテーブル席。ワイワイ賑やか系ではなくしっとり落ち着いた大人バル系な感じ。
中央カウンターにオジャマしまして。メニューは手元ブックにて。ドリンクは定番ひと通りに、スペインビール、サングリア、伊丹の地酒も2種。ワインは¥500〜。
タパス、アヒージョ、アラカルト、メイン、パスタ、パエリアなど豊富にスタンバイ。アラカルトの他コース料理もあります。(詳細は記事最下部にてどうぞ)

ランブルスコ¥520、ペーニャテホ¥500
ワインで乾杯〜

付き出し/席料¥300
オリーブ、イタヤ貝のマリネ
器もおしゃれ〜

タパス盛り¥780/1人前(写真は1人前)
あれこれちょっとずつ食べたい人に嬉しい盛り。人数に応じて用意いただけます。2人だけど1人前でもOKはありがたい。

ブロッコリーとジャガイモのトルティージャ、ムール貝のビネグレットソース

鶏肉のゴルゴンゾーラ和え、アンチョビとガーリックのポテトサラダ
どちらも酒を進ませる一品。

パン・コン・トマテ
バルの定番、トーストしたバゲットにトマトをすり込んだシンプルな一品。大好き〜
本場のローカルなバルで食べるそれはパンがパサパサでトマトもごく薄っすらの貧しいビジュアルだけど(笑)こちらはトマトもたっぷりでジューシィ。
肉、魚介、野菜、卵…食材のバランスも彩りも良く、一品一品丁寧に作られているタパスです。

ハムとチーズの盛り合わせ¥1680
ハモンセラーノ、イタリア産プロシュート、サラミ、サルチチョン
チーズはハード系のモンターズィオ/イタリアと白カビ系の2種(きちんと説明下さったのに忘れてしまったw

マエティエラ・ドミニュム・ガバンサ¥780、ペラモール¥630
もう一杯ずつ飲んで〜

アフォガード¥580
冷たいバニラアイスに熱々エスプレッソがおいしいドルチェでシメ。ごちそうさまでしたー!
カウンターメインのオシャレな雰囲気で、今回みたいなサク飲みや女子のひとり酒にも良い感じだけど、次回はお料理もしっかりいただいてみたいな。

平日はランチ営業もされていて、各種コースのプラス¥500でワイン飲放題なんてのもあるみたい!










★ボデガ (BODEGA)
兵庫県伊丹市伊丹2-2-18
072-778-6063
火〜土/11:30〜14:30、17:30〜1:00 日祝/11:30〜14:30、17:30〜24:00 月休み
コメント