
サクッと立ち飲みを終えて本チャン。

オジャマしたのは「鳥邸」
看板、マットにある通り、手羽カラと串焼きがウリの鳥酒場。
博多の夜ははしご酒だけどとりあえずちょいと腰据えて飲みましょ、で、こちら。立地も良いし早い時間のオープンということで伺うことに。

一軒目の「角屋」と同じ通りのビル、駅からもほんの数分の好立地。

エレベーターでバビューンと上がったビル3F、大きな生け花がお出迎え。

店内は古臭くない(笑)現代風な和なデザインが良い。

案内された個室にはシャンデリアというハズしもステキ。ガラス張りで夕方早い時間からの飲みも一層気分がアガル。
メニューは手元ブックにて。鳥料理各種におつまみ一品、シメもん、デザートまで揃います(詳細は記事最下部にてどうぞ)

サッポロ樽生¥580
まずは揃ってビールで乾杯ー!

付き出し¥400
この日は砂肝。甘酸っぱいのん、さっぱり。

シーザーサラダ¥680
フレッシュ野菜、カリカリクルトンに脂身たっぷりベーコンが嬉しい〜

ジャスミンハイ¥420

せせり串¥140
独特の歯ごたえとジューシィさ。

皮串¥130

サクッとジュワッと。

ぼんじり串¥140
口中で脂がほとばしる!

白レバー串¥140
そして、今日のイチオシ。


希少な白レバ、その焼き加減がなんせ絶妙で、プリンプリンのトロントロン!めちゃくちゃ旨い!!過去ベスト3に入るレバー!!これだけでも食べにくる価値あり、ほんま。

手羽先の唐揚げ¥580(一皿3本)

お店名物。パリッパリジュワッ!手羽カラもあちこちで食べてるけど、ほんとお店によって全然違う。どれもそれぞれに美味しいと思うけど、ココのも美味しかった〜
薄衣をまとってパリッとサクッと、肉身やわらかジューシィ。タレもまといつつ、ぐったりしないのが良い!個人的に好きなタイプです。

白ワイン¥400

地鶏の炭火焼¥640
一般的によく見る炭火焼より見た目のしっとり感通り、食感も超しっとり。だけど炭火の香りはしっかり。これも好き〜

鶏ハラミのトン平焼き¥580
一日一回、卵料理は必須。

卵のフワトロにハラミのプリプリ。甘辛ソースとマヨは関西人には嬉しいね。

赤ワイン¥400でシュッとシメ。ごちそうさまでしたー!
早い時間から飲めて雰囲気も良し。じっくり長居しても良いし、博多の夜の一軒として伺うも◎。
どのお料理も丁寧でおいしいけど、なんせ、白レバーは必食です。







★「鳥邸」HP
福岡市中央区天神2-6-28 コミューンビル3F
050-5890-7986
日〜木.祝/16:00〜24:00、金土祝前/16:00〜翌2:00 元日休み
秘伝手羽先唐揚げと本格焼き鳥専門店 鳥邸 天神店 (居酒屋 / 天神駅、西鉄福岡駅(天神)、天神南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント