
大阪京橋はしご酒〜立ち飲みで魚、ウマイ焼き鳥の後にラスト3軒目〜

オジャマしたのは「リトルバンコク」
駅近のタイ料理屋さん!
駅から徒歩数分、イオン前。片町口からは30秒という本当に駅近!

可愛いイラストの看板が目印。




木を基調とし、タイの雑貨なども飾られる店内はテーブル席が並び奥に調理場。シンプルで本場にもありそうな雰囲気。

入り口近くにオジャマしまして。

テーブルには訪れたお客さんたちのサインやメッセージもぎっしり。タイの方もたくさん来られるのね〜期待が高まる!

メニューは手元ブックにて。お料理は全て写真入り、日本語読みとタイ語と英語。どんな料理家の説明書きもあり、辛さ具合も記されているので、タイ料理初心者にも嬉しい。(詳細は記事最下部にてどうぞ)

生ビール¥480、白ワイン¥450
乾杯〜。って、どっちもタイの酒を飲まない(笑)
どれもこれも美味しそう!だけど既に3軒目、腹はかなり満たされているのでw好物チョイスで。

サイクロークイサーン¥980
やっぱこれは外せない。タイ東北部・イサーンのソーセージ。ついこないだココでも紹介したばかりだけどね。

コロンッと丸っこいフォルムもキュート♡皮ブリッブリ、もち米入りで酸味もあっていわゆるソーセージとは食感も味わいもまるで別物。めちゃくちゃウマイ!

可愛い筒で出てきたのは、

カオニャオ¥450
もち米。先のソーセージともめちゃくちゃ合う。タイ人やタイ料理慣れしてる人は指先で器用にまとめて食べるけど、なかなか真似っこできない〜、、、。

ラープムー¥980
豚ひき肉のサラダ。やっぱりこれも大好き!あったら絶対頼んじゃう。

「タイ本場並みに辛くして!」と頼んだので、ガツンと辛苦て酸っぱい!それがウマイ!これもカオニャオ必須。
まだまだ食べたいけどこの2品で満腹に。ごちそうさまでしたー!
タイ人シェフが作る本場の味をカジュアルに楽しめるお店。スタッフのママさんは日本語も流暢に話されるので、タイ料理を楽しみに伺うのはもちろん、タイのお話もあれこれできるかも!?またゆっくりしっかり飲み食いにオジャマしまーす!!








★「リトルバンコク」
大阪市都島区片町2-5-7
06-6809-6231
11:30〜15:00、17:00〜23:00 不定休
コメント