
毎月恒例、母と飲みご飯〜。最近よぉ行ってますが。

オジャマしたのは「魚頂天酒場まつり」
魚介と日本酒がウリの居酒屋さん。

HEPとNAVIOの間の楽天地ビルという好立地。この界隈はビールが安い「うつのみ屋」はたまに来るけど、こちらも前から薄っすら気になっていました。
階段を降りた地下1F、ガラス張りに可愛らしいロゴが目印。


スタッフさんが元気に迎えてくださった店内はメインフロアのテーブル席に個室席。

今回は個室にオジャマしまして。手元には各種調味料、取り皿がスタンバイ。

メニューはブックにて。先述どおり魚介をメインにおつまみ、サラダ、一品、揚げもん、シメもん、デザートまでオールマイティに揃います。
そして、何と言っても日本酒が豊富!北海道から沖縄まで、全国47都道府県の厳選された日本酒が常時80種類ほど!スゴ!!母とはいつもビールかハイボールを飲むから、たまには日本酒でしっぽり飲りまひょ♪とこちらに決めたのでした。メニューを見た母もさすがにテンション上がった!(詳細は記事最下部にてどうぞ)

生ビール¥380、ハイボール¥380
とは言え、まずは定番ドリンクで乾杯〜

付き出し¥380
この日は?ウズラ卵の醤油煮

日本酒に合わせ珍味系から3種チョイス。

クリームチーズいぶりがっこ¥480
この組み合わせを考えた人は本当にスゴイと思う。燻しと大根独特の香りにまったりクリチの出会い。

あんきも¥480
大好きあん肝!今冬は全然食べる機会がなかったからな〜嬉しい。あん肝そのものというより手を加えた感じかな?臭み一切なし、まったり濃厚。舌と上顎で潰して味わう(笑)

長芋わさび漬け¥380
超シンプルな一品だけど超オツなヤツ。サクリと軽い歯ごたえにツンッと抜けるワサビがたまらん。

早速、日本酒。ボトルを担いでやってきて目の前でなみなみ注いで下さります。都度、スタッフさんが変わったけど、皆さん受け皿なしで美しく満タン、表面張力でした。お見事!

三千盛/純米大吟醸/岐阜、来福 桜花酵母/純米酒/茨城
日本酒はグラスor一合の2サイズ。あれこれ飲みたいので全てグラスでお願いしました。グラスは一律¥580?¥680?あ〜記憶が曖昧wすませんっ

お刺身 魚頂天全種盛り¥2360(写真は2人前)
ココに来たらコレ食べんと!の名物一品。五種盛り、七種盛りもあるけど、せっかくなので全種盛り。盛りの内容は日替わり、その内容によって価格は変動。この日の盛り2人前でこのお値段。お得!

カツオのタタキ、寒ブリ、タイ、シメサバ、イカ

ヒラメ、シマアジ

サーモン、タコ



どれもひと切れが大きくて分厚い!薄く小さく繊細なのも良いけど、やっぱり厚切りは嬉しい!

イクラ

それほど好物ではないという母、独り占めしちゃう!幸せーっ!!…お箸では掴みづらいのでスプーンも添えてあるとなお嬉しいなぁ。

あさ開 水神/純米大辛口/岩手

浅間山まっしろうすにごり酒/純米/群馬
この日はピッチが早い母、私についてくる(笑)

豚の角煮¥580

口中でホロリとほどけるやらかさ!脂身たっぷりながら余分な油は落ちてしつこくない。味付けもちょーど。甘辛に辛口の日本酒をキュッと。っくー!!

出し巻き¥680
湯気を上げての登場に再びテンション上がる!お皿を揺らすとポヨンポヨンする〜♡

ふ〜〜っくらふわっほあ!なんせふあほあでお出汁がジュワッと溢れ出す!おいし!

徳次郎/純米吟醸/京都
酒も順調に進む。

黒毛和牛のたたき¥980
美しいサシ!

ワサビ乗っけて醤油にチョンッでパクッ。んま!!火の通り加減絶妙、超レアだけど生じゃない。そして肉の旨みがスゴイ!ワサビたっぷりがちょうど良い。日本酒にあう肉!必食です。

トロホッケ炙り焼き半身¥580
ホッケ、長らく食べてないな〜と思いオーダー。さすがのトロホッケ、しっとりほくほく感脂乗りバッチリです。

田酒/純米吟醸/青森
入荷数が少なく、なくなり次第終了という貴重な一杯をいただきました。メニュー記載に間に合わない隠れ酒的なものもあったりするそうなので、聞いてみるべし。

カニクリームコロッケ¥480
母と一緒の時は揚げもん必須。

サクットロ〜ッ。おいち♡

あらごしみかんロック¥500
母オーダー、「ジュースみたいやな」とゴクゴクいく。さすが私の母w

山崎プレミアムハイボール¥580
私はシュッとハイボールで酒シメ。

おにぎり(岩海苔)¥250
3種ある具材から岩海苔をチョイス。

ドンッと重量感あるおにぎり!ソソルねー!厚みもしっかり。

中には岩海苔たっぷり。手作り感満載のそれを頬張り、幸せを噛みしめる。

揚げチョコブラウニーとバニラアイス¥480

揚げのサクッと感とホロホロ感が新しい〜おいしい!

ティラミスといちごアイス¥480
しっかりスイーツまでいただいて終了。ごちそうさまでしたー!
ド平日にも関わらずほぼ満席の人気ぶり!スタッフさんもみんな元気で明るく接客良好。お料理もお酒もおいしくってとにかく満足!
ウリの日本酒。今回は単品でいただいたけど、『セルフで飲み放題』ってのもある!これは日本酒好きにはたまらんね!次回は日本酒好き酒飲みを連れてこれいっとこ!!
★「魚頂天酒場まつり」HP
大阪市北区角田町5-1 楽天地ビルB1F
050-5593-6858
ランチ/11:30〜15:00、ディナー/月〜木17:00〜24:00、金17:00〜25:00、土祝前16:00〜25:00、日祝16:00〜24:00 不定休
魚頂天酒場 まつり (居酒屋 / 梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪急)、東梅田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
コメント