
「餃子の王将」でがっつり昼酒!
生ビールのお得キャンペーンに合わせてもちろんその他あれこれ楽しんできました。

オジャマしたのは京都の七条烏丸店。京都駅から徒歩5分ほど、2度目ましての訪問です(過去記事はコチラ)
開店時間前にはすでに行列ができる人気ぶり!驚きーっ!

店内は1Fがカウンター、2Fがテーブル席。なかなかのキャパはもちろん、そのスタイリッシュさにまた驚きなのです。

今回は2F窓際のテーブル席にオジャマしまして。東本願寺を眺めながら餃子とビールを楽しめるという!唯一無二の「餃子の王将」やね。

生中スーパードライ¥380で乾杯!

泡がめちゃめちゃクリーミィ!

餃子¥220(1人前6個)
まずは「餃子とビール」、が合言葉ね。待つこと数分、いい香りとともに運ばれてきた〜こんがり焼きのTHE餃子!

餃子のタレ、酢+ペッパー+ラー油の2通りでいただきます。

パリッとちょいモチっとジュワッと!ウマーイ!やっぱりウマイ。ニンニク抜きもあるけど、ニンニク入ってる方が俄然ウマイね。そしてデフォルトのタレも良いけど、酢のタレもめっちゃ合う。より食べる手が進む。

そして、ビールが進む!

とりあえず餃子とビールで落ち着いたら、おひとり様にもちょっとおつまみにも嬉しい【ジャストサイズメニュー】
アレとコレとソレと…と、片っ端から食べたいもんいっちゃう大人注文!
どれも数分〜十数分の早業サーブもさすが!

ニラレバ炒め¥287

酢豚¥300

エビチリ¥334

麻婆豆腐¥277

鶏の唐揚げ¥300

海老の天ぷら¥300

野菜炒め¥267

豚キムチ¥300

肉と玉子のいりつけ¥277

カニ玉¥277

炒飯¥248
ジャストサイズにもスープがついてくる!

そうして並び揃った品々。楽しいー!!
どれも出来たて、どれも美味しい!家で作るもんもあるけど、家では出せない味ばかり。特に炒め物系の野菜のシャキ感、でも味がしっかりついてる感じとか、真似できへん。
そしてその出来たて美味しいヤツが200〜300円台で食べられるのもさすが。

小皿でビール、最高!!

何杯飲んでもクリーミィ。

麦ロックでリフレッシュ〆。

ウマイ餃子と小皿を前に、昼間っからひとりあたり8杯!もうちょい飲めたかな〜(笑)だけど、ごちそうさまでした!超満足!!
生ビールのお得キャンペーンと小皿で乾杯しましょ!








★「餃子の王将 七条烏丸店」HP
京都市下京区烏丸通七条上る桜木町96-10
075-351-8145
11:00〜翌0:30 無休
餃子の王将 七条烏丸店 (餃子 / 京都駅、五条駅(京都市営)、七条駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
コメント一覧 (2)
kaai
が
しました
初めまして。コメントありがとうございます!
はい、京都駅近くの餃子の王将さんです。アレコレ少しずつを色々、本当、贅沢な王将さんを楽しみました^^
kaai
が
しました