
2月半ば。某角打ち好きメンバーの創立記念を祝っての飲み会に参加〜

会場としてお世話になったのは「しまだ」
街の酒屋さんで飲めるお店=角打ちです。

湊川駅or湊川公園駅から徒歩5分強。(駅から山側に向かう通りもローカル下町風の良い感じ〜

日本酒もウリとのことで、店頭ガラスケースには一升瓶がズラリ。

店内はカウンターと壁際のテーブル席の十数名が立てる小さなお店、この日は30数人が集まっての貸切。さすがにギュウギュウやw

壁には立派な扁額もかかります。

この日は特別メニューでご用意いただきました。(内容は普段お店でも出されている感じだけど、金額は特別Ver.にて)
みんな揃っての乾杯は日本酒とおつまみセットで。

トマトのピクルス、あさりのしぐれ煮、塩昆布クリームチーズ、たらこ昆布巻き
チビチビ食べるのにめっちゃえぇひと皿やねぇ。


日本酒もチビチビだけどグイグイ進みます。

牛煮込み
「しまだ」名物。<煮込み>と聞くと東京下町をイメージさせる〜関西ではあまりないもんね。

牛すじメインにアカセンや小腸入り、お豆腐に人参、こんにゃく、ごぼう、ネギを散らして具沢山。味噌ベース、色んな旨味が濃厚だけど、煮込みと聞くほどの濃さはなくやさしくしみじみ〜冬場は特にあったまるねぇ。

酒もテンポ良く進む〜

ハイボールをチェイサーにしもってね。

松前漬けをチビチビと。

3時間ほどの宴もあっという間に終了。通常営業ではないものの、このお店の良さはとくと感じました!
大阪の角打ちとはまた違った下町情緒も感じられる神戸角打ち。こりゃまたゆっくりオジャマせんとあかんわね。
以下、メニュー一部のご参考までに。
毎日朝11時オープン!ハイカラにFBでも情報更新中。



★「しまだ」FB
兵庫県神戸市兵庫区東山町3-7-11
078-511-0278
月〜金/11:00〜14:00、16:00〜22:00、土/11:00〜22:00、日祝/11:00〜20:00 第3水休み
しまだ (立ち飲み居酒屋・バー / 湊川駅、湊川公園駅、新開地駅)
昼総合点-
コメント