chocoexpo2
今年もこの季節がやってきました、
♡セント・バレンタインデー♡
そしてそして。このイベントも始まっています、盛り上がっています、「バレンタインチョコレート博覧会」@阪急梅田
『絶対めっちゃ人多いやん!めんどくさいわ!』と思いつつ。いろーんなチョコが勢揃いして色々買うにはもってこいのスポット。ジャッと済ませるにも便利!wってことで、行って来ました、買って来ました、阪急梅田。
メイン会場となるのは9F
いつもはエスカレーター派の私だけど、流石に9Fまではしんどいよねwエレベーターで行きましょと向かうと、1Fから9Fまでノンストップ!このイベントのために直通エレベーターまで用意されてるのね!ものの十数秒で到着。ありがたいわ〜
chocoexpo3
一歩会場に足を踏み入れると、女子!じょし!ジョシ!!!
chocoexpo4
っひゃ〜〜スゴイね!週半ばの17時です。
chocoexpo5-1
圧倒されてる場合ではない。まずは会場内に置かれるマップをゲット、これ必須。
9Fフロア、オールバレンタイン!マップがなければどこに行けば良いか何があるのかまるで分かりまてん!w
chocoexpo5-2
なんたって、262ものブランド・メーカーが集結しているのだから!!
chocoexpo5-3
chocoexpo5-4
会場マップを確認。あれこれ目移りしてしまうけど、攻略方法として、まずは自分の好みの・お目当てのブランドを目指すべし。品切れ続出!行列覚悟!だからね〜
chocoexpo5-4
chocoexpo5-5
【9階催場】
カカオワールド、ニッポンのチョコ、チョコスイーツスタンド
の3カテゴリーが入るメインフロア。ココが一番賑わっている感じ。人気・話題もんが勢揃いですから。
以下、ほんっっっっの一部。
chocoexpo5
chocoexpo6
chocoexpo7
chocoexpo8
chocoexpo9
chocoexpo11
chocoexpo12
chocoexpo13
chocoexpo14
chocoexpo15
chocoexpo16
chocoexpo17
chocoexpo10
フランス料理の巨匠/アラン・デュカスも出店!何度目かに店頭に回ってきた時には超人だかり!「ほんの粒も見えさえもせーへんわっ」と女子が嘆いていました(笑)
chocoexpo18-1
海外もんがやっぱり人気高いけど、日本もんも頑張ってますよ〜繊細さと奥ゆかしさを感じます。
chocoexpo19-1
チョコの販売だけでなく、その場で味わえるアレコレも充実。
chocoexpo18
chocoexpo19
chocoexpo20
むしろ、それを目当てに来る人も多いんでしょうね。これらももちろん行列必至。お目当てをゲットできたらイートインコーナーでどうぞ。とは言え、ココも超満員。席を確保せず通路で食べる人、歩きながら食べる人あり。何度、誰かのソフトクリームが顔面ダイブしそうになったことかww
chocoexpo21
chocoexpo22
ゆったり座って楽しめるショップもあり。ワインとチョコをいただけるって〜こーゆうお店はゆとりを感じる。
chocoexpo23-1
【祝祭広場】
のみものチョコ
とカテゴライズされたスペース。ワインに日本酒、焼酎、ウイスキーなどの酒から、コーヒー、紅茶、日本茶など×チョコを楽しむってことね。
chocoexpo23
その場で楽しめるのはもちろん、酒とチョコのマリアージュの提案、酒・ドリンクと組み合わせたチョコたちが勢揃い。
chocoexpo24
chocoexpo25
chocoexpo26
chocoexpo27
個人的にはこのエリアが目指すところでした。
chocoexpo28
その脇では各種ステージも開かれます。そこそこの盛り上がり。
chocoexpo29
【ワールドチョコレートギャラリー】
chocoexpo31
チョコレートの深〜い歴史を甘い香りに包まれながら学ぶことができる。
chocoexpo32
chocoexpo33
chocoexpo34
chocoexpo35
美術館ばりにケースに並ぶチョコ関連のモノたち。じっくり時間をかけて見て回りたいところだけど><
chocoexpo30
歴史に加え、世界の名だたる名ブランド(ちょっと、だいぶえぇヤツ)のチョコたちも見どころ、買いどころ。
chocoexpo36
chocoexpo37
chocoexpo38
chocoexpo39
どれもこれもうっとりしちゃいますね〜♡宝石見るより楽しいwww
chocoexpo40
購入に整理券まで必要って!夕方には売り切れって!たかがチョコレート、されどチョコレート、ですね。
chocoexpo41
もちろん賑わってはいるけど、メインフロアに比べたら落ち着いている印象でした。
chocoexpo42-1
【チョコ菓子マーケット】
キュートで思わず手に取りたくなるビジュアルのチョコがスタンバイ。
chocoexpo42
他のラインナップに比べリーズナブルで、自分用とか子供用とか、義理チョコ選びにも良い感じでした。(言うて、フツーのチョコよりは全然良い値段するけどね!w)
chocoexpo43
9階のメイン会場のほか、食品売り場の地下1階にもバレンタインフロアが設けられていますよ。ササッと済ませたい人はこっちが良いかも。
chocoexpo45
そして、1時間半ほどで好みに出会えてゲットしたものたち、合計5つ、¥6000〜ちょいくらいはなったのかな〜〜これって安いの?高いの?分かりません!がwまぁお目当て系はとりあえず購入できました、ホッ=3(全てあげるものなので詳細はバレンタイン後に!)
chocoexpo44
チョコと甘い香りと女子に埋もれる(笑)、絶賛開催中の阪急梅田「バレンタインチョコレート博覧会」来週2月14日(木)バレンタイン当日まで
なんせ人混み!ワシワシ歩く!暖房もそこそこ効いていて暑くなる!などなどを踏まえ、
『歩きやすい靴・服装で。身軽で。荷物は軽量・少量で。水持参で。』がオススメです!!
★「バレンタインチョコレート博覧会」HP
ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/