
そんなこんなで思い立って向かった九州・博多。
絶品ホルモンを堪能し、ひと晩お世話になるホテルへ。

「5TH HOTEL WEST」
ホルモンのお店にも近い天神南駅から7〜8徒歩分ほどと、いつもチョイスする駅近に比べると若干遠めなのだけど。
寝泊まりするだけだからフツーで良いよね〜と探すも、なぜだかどこもめちゃくちゃ高い!「いや、このホテルその半額ぐらいでしょ!」と思うようなところでも(あくまで個人の感想です)めちゃくちゃ高い!なぜなのか…調べたところ、その週末にちょーど大物系のライブが連なっていたのでした。原因はきっとそれに違いない、なるほどだわ〜と、勝手に納得できたからまぁ良し(笑)そんなワケで、駅から若干遠いけど、まーまー妥当な値段で泊まれそうなこちらに決めたのでした。

なかなかスタイリッシュな外観、


フロント&ロビー

ロビー脇にはあれこれ無料グッズや貸出品もスタンバイ、加湿器とかハンガーもあった。

チェックインを済ませお部屋へ。

振り分けられた3階フロア。

エレベーター、一部停止中。

そしてお部屋。家の玄関風に靴を脱いでスリッパ履いて入るスタイル。

ダブルベッド、


向かいには丸テーブルセット

テレビ&デスク

バスルーム
なかなか広い。画像では撮った角度によって若干汚れてるみたいに見えるけどフツーでした。

備え付けのシャンプー・コンディショナー・ボディソープ

セパレートのお風呂向かいにトイレ&洗面台。

アメニティは最小限。
ひとつの扉を入ると、このバス・トイレ・洗面所3つが繋がっているというスタイル。お風呂場の壁の仕様でだか、この一帯、めっちゃ声響きます(笑)

<フリースタイルホテル>というサブネームがつくこちら、私たちの<WEST>も別館の<EAST>も、それぞれに異なるデザイン・家具をもつ客室とのこと。今回泊まったスタンダードタイプはまぁそこそこフツーだけど、ランクによってはステキっぽい感じのお部屋もありました。
めっちゃ駅近!ってワケではないけど徒歩10分以内はまぁフツーだし、飲み屋密集エリアの中州にも歩いて行けるところってことで悪くはありません。
いわゆるビジネスホテルよりはグンと広いので、ゆったり寝泊まりしたい〜時には良いかな?

駅からホテルに来るまでにもこんな感じの屋台もありました〜寄りたかったけど腹パンで断念><

往路はフツーに<のぞみ>、復路はちょっとVIPな?<さくら>で🚅
通路も座席もちょっとリッチな感じ!どーせ座って飲んで食べて寝てるだけだし、ビジホ利用同様、そーゆうポイントは全然気にしないタイプだけどwいざ乗ってみるとえぇもんやね!

車両のつなぎ目もどこか気品がある〜

2列シートで座席もめちゃゆったり!座り心地も良い〜*^^*

テーブルもいわゆる白いアレじゃなくって、木製(風?)で良い〜

さらにさらに。肘掛にまでドリンクホルダーがついてる!これ良い!普通ならドリンクだけでテーブル出さなきゃいけないけど、これならその必要なし!足元広々のままで酒が飲める!(笑)

ホームでゲットした駅弁。『九州 肉づくし弁当』
九州だけじゃなくあちこちのエリアでも『〜肉づくし弁当』ってあるみたいね。
こちら九州Ver.は、鹿児島・黒豚のとんかつ、佐賀・牛バラすき焼き風、福岡・華味鳥やきとりの3ミート。なかなか豪華!
購入の際に温めてくれたのもありがたい。

とんかつ:サクッとして肉厚でやわらかジューシィ!白飯、千切りキャベツ、ソースは別添。
牛バラ:すき焼きってほど甘すぎず、牛丼のちょい濃いめくらいでちょーど良い。バラ肉だけにサイズはまばらだけどペロ〜ンと大きいのも入ってた。肉の旨味もさすが。紅ショウガも嬉しい。
やきとり:大きめカットのが短い串に刺されてました。こだわり〜シンプルな味付けで鶏の旨味がちゃんと分かる。焼き明太子、プチトマトに、ご飯には漬物?が混ぜ込まれていた。
ひとつで3つの肉を楽しめる且つクオリティも高い豪華駅弁!美味しかったー♪ボリュームあるしちょいちょいつまむにも良いので、ビールは500mlだか350ml×2本をご用意ください!(笑)
さて。翌日は福岡・博多を離れ何処へ…??つづく。
コメント
コメント一覧 (2)
私は新幹線は一番前の3列通路側を
陣取ります。
テーブルが大きくお店を開きやすくて(笑)トイレも近いしww
お弁当、温めてくれるっていいですね!
冷たいのも駅弁の醍醐味ですが、私は
暖かいのが好きなんで・・(^^)
kaai
が
しました
ご無沙汰しております!
一番前の席は広くていいですよね〜お手洗いに行きやすいのもいい!笑
でも私はもっぱら窓側です、コンセントがあるから、、、w
お弁当は冷めても美味しくできてるのでしょうけど、やっぱり温かい方が俄然美味しいですね!そのサービス精神には心まで温かくなります〜☺️
kaai
が
しました