
大阪大正で飲み〜
超人気立ち飲み「さのや」を後に今宵のメイン。

オジャマしたのは「畑分店」
角打ちと居酒屋のえぇとこ取りの酒場。
以前伺って惚れ惚れ。改めてじっくり堪能してきました。(過去記事も合わせてどうぞ)

店内は外から見るより俄然広々。右手はグループもOKなテーブル席、左手はカウンター席。前回はテーブル席だったので、今回はカウンターにオジャマしまーす。
角打ちとは思えぬ広々立派な調理場!というか厨房って感じ!ワクワクする〜〜

座った目の前には各種調味料がスタンバイ。色々揃ってて食堂っぽくもある。メニューは店内あちこちの木札やら黒板にて。(詳細は記事最下部にてどうぞ)

まずはビール大瓶¥450でカンパイ〜関西人のファンが多い赤星。

アテは先述通り、至る所に掲げられるメニューを見ても良いし、即出し系はカウンターのショーケースで選んでも楽しい。その中から…

おから¥400
味よぉしゅんでる。甘さ塩気もちょーど。

きも煮¥400
一瞬、何かわからんほどの色黒さ!(笑)

もぎゅもぎゅ噛みしめるしっかり系だけどごくしっとり。こんなんが好きなお歳になりましたわw

なまこ酢¥450
そろそろ旬をむかえるこちら。酒好きなアテ。

うん、ナイスセット。

続いてのビール大瓶¥450はスーパードライで。キリンもあったんだっけな〜??

目の前のステキなお燗器に誘われ日本酒も入りま〜す

アルミのチロリもえぇ塩梅。

ジャンボとんかつ¥1000
お目当のメイン。ほんまにジャンボなんキタ!食べ盛りの学生が喜びそうなサイズ感。

食べやすくカットされたひと切れを頬張ると、衣サックサク中やわらかジューシィ。THEとんかつ!うまーい!

まずは何もつけずに、後にソースじゃぶじゃぶ&辛子をチョンっでまたうまい。

添えられるポテサラもうまい。ちょーど食べたかってん、嬉しい。

これにはハイボール

おでん各¥100
これまた年季入ったお鍋〜おでん専用の鍋も良いけど、こーゆう普通の鍋のもソソるね。

そこから指差しチョイスで入れていただいたラインナップ

大根

牛すじ

玉子

糸こん
おでんはさすがの人気、ネタが入っては出て、出ては入って、で、意外と煮詰まってなくって。でもいろんな旨味が凝縮しててえぇ感じの濃いさ。おいひ〜あったまる。

かす汁¥400
最後に頼もうと思ってた関西の冬の風物詩。そろそろ、と思ったところで他のお客さんで終了!マジか!!がっくし落胆したのも束の間、鍋の底に残ったのをかき集め、一杯分を作って下さったのでした。ありがたや〜
どろりと濃いくってぐぐ〜っと染み入る!おいしい!昔は、酒飲みながら汁もん飲むなんて考えられなかったけど。それも好きなお歳になりました。w

酒シメはウーロンハイ、

玉子焼(小)¥450
そろそろお腹も満足してきたところだけど、よそさんに運ばれるのを見て便乗。オーダー後に焼き上げられる出来立て熱々。

中しっかり外ふわっの理想的な玉子焼き。おいひ〜

「マヨネーズ要る?」で出されるマヨは、前回同様、特大サイズで!
プハーッ。飲んだ食べた飲んだ食べた!ごちそうさまでした!
スタッフさんが常駐するカウンター席ゆえ、あれこれお話もさせて頂きました。テーブル席も良いけど、こちら側からのぞむ酒場風景もまたよろしい。
ずっと続いてほしい酒場のひとつです。






★「畑分店」
大阪市大正区三軒家西1-16-6
06-6551-2826
17:00〜22:00 土日祝休み
コメント