ラーメン屋の本気鍋飲み会にサクッと一杯〜
オジャマしたのは「おばんざい酒場山本」
店名通り、おばんざいがウリの立ち飲み酒場。
数年前に一度来て以来、めちゃんこご無沙汰です〜〜
若干辺鄙な場所での飲み会、どこで飲もうか…もしくは飲まぬか…なんて考えていた時にふと思い出し。飲み会まで残り30分弱。そりゃ行くよね〜
新阿波座公園前、大きな提灯が目印。
外には価格入りのメニューの一部も掲げられるので一見さんも安心=3
店内は横長、変形カウンターと壁際の小さなテーブル席。全てスタンディング。階段を上った2階席もあるんだっけ。おひとり様のサク飲みゆえ、入ってすぐの短辺カウンターにオジャマしまして。
メニューは手元パウチにて。ドリンクひと通り、アテはやはりのおばんざいメインに、刺身、おでん、一品。たこ焼きと餃子もウリみたい。
また、月〜金の19時まで限定でほろ酔いセット¥500(1ドリンク+おばんざい)ってのもあるのよ。今回は間に合わなかったー><
角ハイボール¥380でひとり乾杯。
ちょっとずつ三種盛¥680
数種あるおばんざいから好きな3つを選べるちょっとお得っぽいヤツを。カウンターに並ぶ現物たち、どれも美味しそうなんだけど〜肉系が絶対お得と思うんだけど〜(笑)、後に控えているので野菜ばっかで軽めのいっといた。
ほんで、なんて地味な絵面!(笑)
丹波黒豆のひじき煮
ひじきの炊いたんに枝豆ってたまに入れるけど、さすが丹波の黒豆。大粒でポクポクッ。存在感あるわ〜味もよぉしゅんでます。
キノコとわけぎのぬた和え
しめじ、えのきとわけぎ。シャキシャキシャキ。
白ネギの焼きびたしゆず風味
シャキッととろ〜り甘いネギに柚子が爽やか。
おばんざい盛り、思ったより量がしっかりあって酒一杯では足らんわ。で、
酎ハイドライ¥380でシュッとシメ。ごちそうさまでした〜
平日19時過ぎ、1Fは半分ほどの入り。客層は意外と?おひとり様や背広組の男性客がメイン(女性連れの男性も)。常連さんが多いのかな?とは言え、スタッフさん(ワイルド系イケメン)の対応は常連・一見さんで変わることなく、ほぼ初めての私にもにこやか丁寧でしたよ。サク飲みだったけど、いただいたおばんざいも丁寧で美味しく、ボリュームもなかなかしっかり。そうそう、お隣グループが頼んでいた焼そばもボリューミィでめっちゃ美味しそうだった!
なかなか足を運ぶことの少ないエリアだけど、今度来る際はしっかりいただきましょ。
★「おばんざい酒場 山本」
大阪市西区阿波座1-9-16
06-6537-2100
ランチ/11:30〜14:00、ディナー/18:00〜0:00 日祝休み
おばんざい酒場 山本 (居酒屋 / 本町駅、西大橋駅、四ツ橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
コメント