「クエルポ」
祝☆ボージョレ・ヌーボー解禁!
飲まれましたか?飲んでますか??
かつてニュースや何やらでしょっちゅう取り上げられていたボージョレ・ヌーボー解禁。毎年、その取り上げ頻度が減っているのは気のせいではないと思うのですがw
かく言う私も以前より俄然、興味減退、、、この日が近くなるとコンビニ・スーパーでもちょいちょい目にし、あぁそんな時期か、と薄っすら気にしつつ、予約するでもなし、何か特別なことをしようと予定を立てるわけでもなく。今年もまるで考えていなかったのですが。
「クエルポ」
所用があり外出、ふと思い出し、お気に入り立ち飲みでもボージョレをご用意されたと知り伺って来ました、いただいてきました。蛍池駅前のスタンディングワインバル「クエルポ
16時開店という早くから飲める設定もありがたい〜まだ仕事が残っているのでサクッとだけ楽しませていただきました(仕事があるのに飲むのか)
「クエルポ」
こちらでご用意されていたのは2種。業務用で一般では購入できないというヤツだそう。普通のんとちょっとえぇのんの2種。せっかくなので「ワンランク上の」と記載されるちょっとえぇのんをいただきました、一杯¥980
香りは良い。ベリー系の味わいも割と感じられ、まぁ悪くない。ボージョレらしい?若いフレッシュな味わいでした。
「クエルポ」
糸コン担々麺¥380
アテも一品だけいただきました。
「クエルポ」
手作り且つ体にいいもんにこだわられ、糖質制限にぴったりなヘルシーな糸コンを使った担々麺。糸コンラバーの私には嬉しい限り。
「クエルポ」
こちら、芝麻醤から手作りという超こだわり!驚き!
糸コン、豚ひき肉、添えのネギのみのシンプルさ。ちゅるちゅるぷりっぷりに芝麻醤のコクあり。ウマイ!辛さは作る時によって変動するらしく(笑)今日は辛さ控えめでした。次回は激辛お願いします!(笑)
「クエルポ」
赤ワイン¥480
ボージョレは一杯でOK(笑)オーストラリアのんいただきました。
「クエルポ」
開店直後に伺い小一時間の滞在。まだ木曜日だし早い時間だしで先客も後客もなし。奥様とお話しもってゆったりゆるり楽しませていただきました。
ボージョレ・ヌーボー。それほど美味しいかというとビミョーですがwまぁ年に一度のことですから。機会があれば一杯くらいいただくのもどうでしょうか!乾杯〜っ!
「クエルポ」
「クエルポ」
★「クエルポ」
 豊中市蛍池東町2-2-14-101
 16:00〜22:30頃 日曜日(+土曜・祝不定休あり)

クエルポワインバー / 蛍池駅大阪空港駅柴原駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/