
毎月恒例、母と飲みご飯〜

オジャマしたのは「ソラバル」
肉とチーズのカジュアルバル。
母との飲みは和風な鶏酒場が多いので、いつもの感じと違うお店で、「女子会みたいやね〜♪」とめっちゃ喜んでいた(笑)


ホワイティ梅田の泉の広場を上がってすぐという好立地。バビューンとエレベーターで上がった9F。


モノトーンのシンプルな店内は、メインフロアのテーブル席に、窓際は仕切りのあるテーブル席。奥には扉も閉まる完全個室もあるみたい。

ちょっぴり夜景も楽しめる窓際の一席にオジャマしまして。(ハロウィンシーズンだったので店内各所もその仕様)
メニューは手元ブックとパウチにて。先述通り、肉とチーズフォンデュがウリ。その他、アラカルト一品、シメもん、デザートまで揃います。(詳細は記事最下部にてどうぞ)

注文は用意される伝票に記入してスタッフさんに渡すスタイル。間違いがなくていいね。

まずは生ビール¥590で乾杯〜
付き出し:フライドパスタ

半熟卵と熟成生ハムのシーザーサラダ¥890
まずはサラダから。

卵の半熟加減も絶妙。葉物野菜にパプリカ、トマト、そして生ハムたっぷり!モリモリ食べる。

チーズフォンデュ<緑のエメラルドアボカドソース>¥990
お店のウリのひとつ。チーズフォンデュ久しぶり〜♪

全4種の中からアボカドをチョイス。アボカドも混ぜ込んだペースト状かと思ったけど、ゴロンッとカットが入ってました。

具材もたっぷり!パプリカ、人参、ヤングコーン、ブロッコリー、プチトマト、ソーセージ2種、フライドポテト

チーズにからめて〜熱々とろっとろアフホフおいひぃ〜っ♡


火は最後まで消えることなくずっと熱々とろとろで嬉しい。アボカドはどうやって食べるのが正しかったのかしら?潰すのかな〜??結局、アボカドも具のひとつとして食べちゃったwまぁそれも良し。

ハウスワイン赤¥400、シンデレラ
私はいつもの赤〜。母は酒飲めるのにちょっと女子ぶってノンアルコールのカクテル=モクテルを。パイン×レモン×オレンジジュースのオーソドックスなやつ。

黒毛牛の希少部位盛り合わせ¥2490
なかなかのボリュームきた!



イチボ、ネクタイ、ラムカワの3種。

どれも外こんがり中レアなナイス焼き加減。適度に噛み応えがありつつやわらかジューシィ!肉食べてる感満載!ペッパーのきいたソースもよく合う〜。ワインもいいけど白飯にも合いそう。

スプリッツァー¥490、ハウスワイン赤¥400

赤のマルゲリータ¥790
薄手のピザ!パリッとサクッと、チーズがとろ〜りトマトがジューシィ。おつまみ感覚で食べられる。

国産黒毛牛×黒豚のプレミアムハンバーグ¥990
こちらも熱々の鉄板でサーブ。ジュージューっ

フォークを入れるとめちゃくちゃやらか!ふあっほあ〜〜!牛100%と迷ったけどこっちにして正解かな?豚の脂感と甘みがいいね。酸味と旨味のトマトソースに、香るトリュフもワインを進ませます。

スモークサーモンとしらすと柚子皮のパスタ¥990
シメはパスタ。カルボナーラ狙いだったけど、フォンデュでチーズたっぷり食べたのであっさり系を。

程よくアルデンテな麺に、ゆずがめっちゃ香って爽やか〜!しらすとサーモンの塩気旨味もちょうど。シメにぴったりでした。

フォンダンショコラ〜バニラアイス添え〜¥690
本シメはスイーツ。

チョコ濃厚!ねっとりまとわりつく〜(笑)あったかショコラに冷たいアイスもベストマッチ。
ごちそうさまでした!
プチ女子会に良さげな雰囲気で、流行りの肉バルの雰囲気を味わえた母も大満足(笑)今回は肉盛りで十分だったので食べそびれてしまったローストビーフもオススメみたい。次回は食べたい。
アクセス良好な立地、さほど大きくないお店なので、プチ女子会(男子会)にも良さげです◎






★「ソラバル」HP
大阪市北区小松原町1-27 梅田エビスビル 9F
050-5595-3405
月〜木/17:00〜24:00、金土/16:00〜翌1:00、日祝/16:00〜24:00、祝前/17:00〜翌1:00 無休
夜景 お肉と魚のソラバル 梅田店 (居酒屋 / 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪神))
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント