
久々京都〜で、肉とワインで乾杯!

オジャマしたのは「炭火とワイン」
大阪をメインに、京都、東京にも店舗展開する人気のバル。
数年前、大阪京橋でオジャマして以来、2度目ましてかな?今回は今年7月にオープンした京都のお店へ。和と洋の融合をテーマにし、「HANARE」というサブネームも携えます。
烏丸駅から徒歩数分の路地。大きく掲げられ暗がりに煌々と光る「炭」の文字が映えてます。

一歩入った店内、入り口すぐは和の設え。ステキやんか〜

すぐ脇には2Fへと続く階段。


そして1Fは、手前にハイスツールのドリンクカウンター、メインフロアはキッチン向かいのカウンターと、裏手のテーブル席。

最奥には大奥のような畳のお部屋も!

オジャマしたメインフロアのテーブル席、壁側の座席と壁が畳張り!京都らしい〜座り心地も良好。えぇねぇ。

テーブルスタンバイの取り皿とカトラリー、おしぼり。小洒落ていて抜かりなし。

メニューは手元ブックにて。店名通り炭火焼きとワインがメイン。ドリンクもアルコール・ノンアルともに充実していて、飲める人飲めない人双方が楽しめるラインナップ。

まずは生ビールで乾杯〜!なのですが、オーダーしたのはプレミアム飲み放題¥2100
メニューの規定の印がついているもの全て飲み放題!ボトルワインだって飲み放題!しかも時間無制限!スゴ!平日は17時、土日祝は16時オープンで、最長9時間飲み放題!?スゴ!まぁそんなツワモノはそうそういないと思うけどねw

お通し¥400
しょーもない一品ではなく、ベビーリーフサラダ食べ放題!やったね!…最終的に5〜6杯おかわりしたからヨユーで元取れました(笑)

自家製ドレッシングはファンも多いそうですよ。
ワインの飲みホー然り、お通しサラダ然り、先日ご紹介した博多のココと似てるな〜なんて思いつつ。

河内鴨ネギトロ&生雲丹寿司¥300/一貫
お料理もいただきましょ。アンティパストからお寿司。このソソるビジュアル!

それぞれ個別に味わいたいところw「ひと口でどうぞ!」に従いパクッと。

とろ〜りトロける鴨にミルキィ濃厚なウニ。思わずムフフッとなってしまう〜♡韓国海苔の塩気と風味もぴったり。しょっぱなからめちゃくちゃうまーい!!もう一貫食べたかった、、、。

肉の炭火タタキ盛り¥980
これまた映える一品キター!超レア!たまらん!

脂ノリノリトロける、豊後牛

ブリッブリ弾力と旨味の、冠地鶏

紅白セパレートな白身と赤身にもっちりジューシィ、河内鴨
まずはあっさりシンプルにワサビで、あとはお好みで添えられるスパイス各種で。
こーゆう超レアな肉は自信があってこそ。このクオリティで立ったのキューパチはアッパレ!

肉には赤ワイン。飲み放題ですから。

地魚介カルパッチョ¥980
肉の次はお魚。これも映えるよね〜


マグロ、イナダ、サワラ、スズキ

こちらも各種スパイスをお好みで。刺身として食べるのも良いけど、カルパッチョも幅が広がって良いよね〜。おいしいし楽しい。

コーディアルサワー<スーパーフルーツ>
ハーブエキスや濃縮果汁を使用したドリンクで、滋養強壮にも良いというコーディアルサワー。普段なら頼まないようなものだけど。飲み放題ですから。さっぱりしててゴクゴクいける〜体に良さそうね。

アイスキャンディーサングリア<パッション>¥590
お友達もいろいろトライしている。ネーミングまんま、アイスキャンディーぶち込んでます。女子スキそう。

フレンチポテトフライS¥480
いろいろアラカルトあるのになぜ芋フライ頼むの!?と思ったんだけどwこれが妙においしかった!カリサクッで中ホックホク〜芋の密度もちょうどで喉に詰まらない(笑)ついつい手が伸びるおいしいヤツ!頼んで正解でした。

蟹クリームコロッケ¥580

サクサクぽってりとろ〜り!蟹の風味ブワッ!おいひーっ!アフホフ。これも思わずニンマリ系。

安定の赤ワインにもどる。

グリーンビアー
お茶と合わせたビール。京都らしい。邪道だと思ったけど意外とおいしい。

アーモンドティー
これも予想外においしい!ほんとアーモンドが香る!お酒感も割りとあって。でも甘くてスイスイ〜っと。ほんと、いろいろ試せるのが嬉しい飲み放題。

ロイン スライスステーキ”燻”¥1880
本日のメインに選んだのはやっぱり肉。美しい!まさに皿の上の肉アート。

外こんがり中レア!美肉。


めちゃくちゃやわらかでジュワジュワ〜っと溢れる肉汁!肉の旨味とふわり抜ける燻製香がたまらない!これもめちゃくちゃ価値ある。美味。

ベタにハイボールでお口直し。

生雲丹とベーコンカルボナーラ パッパルデッレ¥1200
創業100年という老舗の麺業者さんが作る生パスタ。

持ち上げるとこの幅!トゥルッとしてモッチモチ〜〜〜!!たまんない!クリーミィまろやか濃厚ソースをたっぷり絡んでサイコーにおいしい!これにしてよかった。

カタラーナ¥500
デザートもいっちゃお。プリンみたいなアイス。たっぷりナッツも香ばしくペロリ完食。

カボチャリコッタチーズケーキ¥600
すんごいずっしり重量感!

ホックホクでねっとり。かぼちゃも濃いぃ。お腹いっぱいになります。

モスカテル
アルコール度数の高い食後酒をチビチビいただき終了。ごちそうさまでした!

店構えから店内の雰囲気作り、お酒お料理のラインナップ、そのビジュアル、テイスト、価格まで、トータルでめちゃくちゃ満足!何このステキ感!(笑)
京都らしい雰囲気は京都の人はもちろん、県外からの人も外国人にも絶対喜ばれる!女子会、デート、ちょっとオシャレに美味しく過ごしたい時に、超オススメです!














★「炭火とワイン 烏丸店」HP
京都市中京区錦小路通烏丸占出山町307
050-5595-9712
月〜金、祝前/17:00〜翌1:00、土日祝/16:00〜翌1:00 無休
炭火とワイン 烏丸店 (バル・バール / 烏丸駅、四条駅(京都市営)、烏丸御池駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
コメント