
9月初旬。飲兵衛の街・天満で飲み〜

1軒目にオジャマしたのは「あずき色のマーカス」
人気&お気に入りの立ち飲み酒場!ちょっとご無沙汰です〜
(過去記事も合わせてどうぞ>>その1、その2)



入って左手の短いカウンターにオジャマしまして〜
定番とこの日のオススメメニュー。相変わらずソソルもんばっかり!お気に入りと言いつつ、これまで伺った2回ともサク飲みでちゃんと食べたことなかったので、今日はがっつりいくでー

まずはサッポロ赤星¥480で乾杯!

あて盛り合わせ¥680
おひとり様限定!そうそうそう〜おひとり様ウェルカムな姿勢が嬉しいやんか。
で、こちら。良い盛りっぷりー!キャキャッてなるー!その日のオススメあれこれ4種。

富士山サーモン
初めて聞いた名前だけど。その名の通り、富士山の湧水で育ったサーモンだって。

太っ腹な厚切りをわさび醤油にくぐらせていただくと、ほんとほどよ〜い脂乗り加減に味が濃いぃ。ノルウェーサーモンみたいなまったり感とは違う旨味。しつこくない。上品な舌触り〜おいしい。

松茸のしぐれ煮
贅沢なアテやね。

おさかな南蛮

カンパチとかかな?甘酢がよぉしゅんでます。

ローストポーク〜焼ナスソース
この日のオススメに載ってて食べたいと思ったやつ!嬉しい〜

めっちゃピンク!まずはソースがかかってない部分をそのまま。めちゃくちゃしっとり!やらか!めっちゃ脂乗ってるけど余分な脂は落ちたって感じでただただ甘い!うまーい!これ絶品!
そしてソースもウマイ。まんま、焼ナスがピューレになりましたってな。あのほろ苦な感じ〜ソースだけでもウマイ。
豚ママでも十分おいしいそれにこのソース。こーゆう創作というか、ひとひねりとか小技効かせるんがめっちゃウマイよね、このお店(&このお店系列)。

大瓶とアテ盛り。これだけでも満足できちゃう。

穏/純米吟醸/福島¥380
これは日本酒いっちゃう。いつもの通りネーミングチョイス且つ好きな山廃を熱燗にしてもろた。
エアコンが効いて涼しい中で飲む熱燗、えぇね〜

茄子のブルーチーズグラタン¥480
小さめのココット皿でサーブからの〜めちゃくちゃ良い香り!プァ〜〜ン!スイーツみたい!

木のスプーンですくって〜伸びるのびる!

どろ〜りソース&チーズ&ナス。香りはブルーチーズ満開だけど、食べてみると塩気と旨味が主張して、クセというクセはマイルドに。ナスとブルーチーズ、合うね!これもおいしい!白ワインが似合いそうだけど、日本酒にもめっちゃ合う。

ざく切り凍らせレモンチューハイ¥380
熱々を食べて冷たいのんを欲してこちら。流行りのレモンサワー系。お店によってスタイル色々だけど、櫛形レモンがゴロッゴロッ。甘くなくってスッキリサッパリおいしい。

サバサンド¥580
これこれコレー!絶対食べたかったやつ!お初ですー!

このレア!美しー!初めて見る人は絶対「キャーッ!」言う!

おいしそ!!

2〜3口サイズのおつまみ感も良い。で。サクサクッとこんがり軽やかに焼き上げられた食パンに、肉厚のレアサバにミョウガや大葉、カイワレなどの薬味、粒マスタード&マヨネーズのソースの、びっくりするくらいナイスな出会い!ウマーイ!コレだけでも食べに来る価値あり。

オイチュー¥280
中身がなくなったらオイチューを。ゴクゴク飲む人ならヨユーで3杯は楽しめるよね〜

牛すじコロッケ¥480
これもねー!ただの茶色い玉じゃ終わらせないのが「あずき色のマーカス」よ(笑)

芋のみのシンプルコロッケに、牛すじとトマトのソースたっぷりの仕様。

まずコロッケだけでもおいしい、めっちゃなめらかクリーミィ〜。で、ゴロゴロ大きな肉片のスジもとろっほろっやらか〜い!肉の旨味もすごい!
ソースでつゆだくなコロッケ!…基本的に揚げ物がグジュっとなるのはめっちゃ嫌いだけどwこれは俄然あり!むしろグジュグジュがうまーい!これなんか知らんけどハマる!メニューにあったらぜし。
いやはやいやはや。ほんっっっまに満足。
何食べてもアタリ。美味しい。価格・期待以上の満足が得られる。
誰に教えても誰を誘っても誰を連れてっても、喜ばれること間違いなしのお店です!
★「あずき色のマーカス」FB
大阪市北区天神橋4-12-11
15:00〜24:25 不定休
コメント