
鹿児島到着日にお世話になったのは「アパホテル鹿児島中央駅前」HP

空港からバビューンとバスに乗ってたどり着いた、鹿児島中央駅から徒歩数分の好立地。
「アパホテル」、どこに行ってもだいたいあるし立地も良いので、割とお世話になってます〜

エントランスロビー
スタッフさんの対応も良好。


お世話になりまーす

もちのろんの喫煙ルーム、セミダブル。

寝泊まりするだけだから十分。
「アパホテル」とひと言で言ってもホテルによって全然違うね〜ココのホテルはなんて言うか、ちょっと古株っぽい?昔ながらのTHEビジホみたいな感じというか(笑)まぁ十分キレイだけど。

デスク、もちろんテレビもあります

お茶セット
これはやっぱりあると助かる〜アイスコーヒーは買うけど、朝はホット派の私はホテルでは必ず備え付けのんいただきます。(なので、インスタントコーヒーを置いていない(ことが多い)旅館宿に泊まる時は持参すべし!といつも思う。んだけど忘れる…)

窓からの景色。観覧車の「アミュプラザ」もすぐそこ。

ユニットバス

アメニティグッズ
アパホテルの歯ブラシがなかなか良いと思う!(笑)ブラシが柔らかめでグリップが握りやすい〜使わなかったらもらって帰っちゃいますw

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ。リンスインシャンプーじゃないのが良い。
その他:チェックアウトはちょっと遅めの11時。これほんまにありがたい〜10時のとこが多いかな?朝の1時間はめっちゃ貴重ですもの!)。フリーWi-Fi。近隣にコンビニ、居酒屋あり。近くのアミュプラザ内に入るスーパーも便利。
ルームキー(カード)は2人で1枚でした。…めちゃくちゃ余談ですが。飲んだ帰り。お連れさんとはぐれてしまって(なぜはぐれるのかw)、カードを持って先に帰ったお連れさん、鍵をしめて眠ってしまい。カードのない私はスタッフさんに声をかけ開けてもらったのだけど、チェーンってゆうか二重ロック?までかけられ締め出されてしまった!Σ(0_0)それはスタッフさんにももちろん対応不可。起きるまで入れない…となり、目の前にあった居酒屋で日付が変わるまでひとりで飲んだのでした(笑)そんなわけで、朝まで開いてる居酒屋なりカフェなりが目の前にあるホテルってのも重要ポイント!?そもそもはぐれるなって話ですが(笑)…どうでも良い余談でした。w
「アパホテル」。安定の快適さ・便利さ・立地の良さ・価格。ただただ寝泊まりする、アクセス◎なとこが良い時は「アパホテル」、オススメです!
コメント