
新星立ち飲みでイタリアン&ワインを堪能したあとは日本酒!

オジャマしたのは「スタンドクラシック」
日本酒がウリの立ち飲み屋さん。

阪急三宮駅すぐの高架下酒場。こんなとこにこんなお店があったなんて知らなかった〜『艶な立ち飲み』って、めっちゃソソるフレーズ!

高架下の狭い通りで、間口も狭くなっているのでお見逃しなく。

奥まった扉を開け、階段を上って2Fへ。


店内は入ってすぐのカウンターと奥のテーブル席で、全てスタンディングスタイル。
町家を改装した風で、和モダン・クラシカルな感じでめちゃくちゃ良い雰囲気!ここが高架下だとは思えない〜〜




奥のテーブル席にオジャマしまして。メニューは手元パウチカードと手書き用紙にて。定番の酒に、メインの日本酒はシールの色によって5段階の価格設定になっています。日本酒に合いそうなアテも充実〜ワクワク

さて。早速、日本酒いただきましょか。すませーん!と声をかけたいところだけど、こちら、日本酒は全て上階の酒蔵からセルフで持ってくるスタイル!おもしろい〜♪ということで店内にある階段を上って。

これまた、年季入ってそうな調度品もあったりして良い雰囲気(めっちゃ画像悪いですが)。

上階から見た下階も良い雰囲気。

進んだ先が酒蔵になっていて、自由に出入りできます。



小狭いスペースに酒瓶がいっぱい!きっちり温度管理されていてひんやり。解放厳禁です。

各ボトルにはシールが貼ってあり値段の表記もあるので安心。数ある中から好みを選び、そのボトルを持って下階に降ります。落としちゃわないように気をつけて><

テーブルにボトルを持っていくとスタッフさんが目の前で注いで下さります。升までたっぷり!ではなく、表面張力でした。
私はリーズナブルな¥390のん、

お連れさんは一番えぇお値段¥690のん。

あての気まぐれ五種盛り¥980
パリパリくらげ、いかの肝和え、納豆味噌チーズ、ほたるいか沖漬、チャンジャ
どれも肴にぴったり〜日本酒との相性間違いなしの一品ばかり。

中でも、納豆味噌チーズがめっちゃツボ!納豆特有の風味と濃厚まろやかチーズが絶妙〜発酵食品同士はやっぱり合うね。おいし!

えいひれ¥380
炙って香ばしいそれを一味マヨにつけて。これも間違いなし。

赤ウインナー¥280
こんなお子ちゃまな一品も意外と日本酒に合うから不思議。

サーモン刺身¥480
足付きキラキラグラスの器盛りのお上品スタイルでサーブ。

のりずし(まぐろ¥250、ぶり¥190、サーモン¥190)
いわゆる手巻き寿司って感じね。一貫から頼めるのでちょっと寿司食べたい!時にも◎

お連れさんえぇ日本酒おかわり〜

ラストはハイボール¥350と生ビール¥350でシメ。ごちそうさまでした〜

この雰囲気、日本人はもちろん、外国人も絶対好き!実際、外国人の方もたくさん来られていましたよ〜黒いハットを被ったスタッフさんたちの昭和レトロ風もステキでした!
女子でもおひとり様でも入りやすい、ふらりと立ち寄りたくなる日本酒立ち飲みです!お気軽に〜
★「スタンドクラシック」
神戸市中央区北長狭通1-31-33
078-332-7789
17:00〜
スタンド クラシック (立ち飲み居酒屋・バー / 神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)、旧居留地・大丸前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント