
絶品焼肉の後は再びクラフトビール!

オジャマしたのは「TAP TAP」
先日ご紹介した「11TAP」さんが北九州最大なら、こちらは北九州初の樽生クラフトビール専門店だって!

ビルの奥まった2F。ココにこのお店があると知らなかったらちょっと分かりにくいかな??まぁある意味、隠れ家的な感じ。

店内は細長で、入り口から一列にテーブル席が続き、中ほどから奥までがカウンター席。ちょっとおもしろい造り〜

そのカウンター席にオジャマしまして。目の前にタップが並美、

脇にはステキなグラスがズラリ並ぶめちゃくちゃ良い席だ!(酔ってブツかって割らないように注意せねばw)

メニューは手元ブックにて。この日のクラフトビール。樽生以外にボトルビールもかなり豊富に揃うみたい。お料理はおつまみからサラダや揚げもん、そして炭火焼料理もウリだそう。(詳細は記事最下部にて)

樽生は、S(250ml)、M(330ml)、L(550ml)の3種。多いほどお得に!
それぞれ好みのものをオーダーしたのですが…いつ何を頼んだか忘れました!すません!ただ、飲んだ4種は覚えているので、下部に記します〜すません!
SとMサイズ。確かにMの方が俄然お得!箕面ビールじゃないけど箕面ビールのグラスで(笑)

突き出しのポテトサラダ

手作りポテチ¥380
寿司食べて肉食べてなので軽くおつまみ。言うて、ダブルポテトやないかw
オーダー後に揚げられる自家製のポテトチップス。適度な厚みがあってザックサク。市販のポテチより俄然、当然、芋が濃いくてウマーイ!お腹減ってなくても、腹パンでも、ついつい手が伸びちゃう。


Sサイズでそれぞれおかわり。以下、こちらでいただいた4ビール。どれがどれかは定かではありませんが、かろうじて何を飲んだかは覚えています><
うららかに/京都醸造(京都)、木曽路ペールエール<残火>/木曽路×Y.MARKET、Juicy Drop IPA/反射炉ビヤ(静岡)、たんぽぽゴールドIPA/伊勢角屋麦酒(伊勢)
バーっぽい落ち着いた雰囲気で、めっちゃ良い感じ!他にお客さんがいなかったので、ゆったりのんびり。且つ、お店の方とも色々お話できて楽しかったー!ひとりでサクッとクラフトビールにも良さげ!
小倉では先の「11TAP」さんとこちらの「TAP TAP」さん2軒のクラフトビール店に伺いましたが、どちらもそれぞれに個性があってどちらもステキ!両店のハシゴがオススメです!







★「TAP TAP」ぐるなび
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-2-1 RISEBILD2F
093-280-0056
15:00〜翌1:00 不定休
コメント