
梅田で飲み会〜の前にサクッと一杯。

オジャマしたのはいつものいつもの「七津屋」
(外観は別日です)
この日は割と空いていてすんなりIN。入り口すぐ、U字カウンターの底辺真ん中にオジャマしまして〜


特に変化はないけど念のためメニュー。

いつもの大瓶¥355でひとり乾杯!
メイン前なのでそれほど食べないけどwメニューを心の中で読み上げたり、他人さんの食べてるんみたりするこの時間が幸せやねん(笑)
目の前で引っ切り無しにジュージュー誘う鉄板もんもらおかな。

もやし炒め¥190
タレかポンズかで後者を。待つことほんの数分、湯気をあげての登場。
サーブされたそのボリューム!平皿にベタっとたっぷり!大袋の半分だか、食べ切りサイズひと袋丸ごとだかあるかしら!?
チャチャっと短時間で焼き上げられシャッキシャキ。鉄板焼きゆえの焦げもえぇねぇ、ソソルねぇ。旨いねぇ。

メガ角ハイボール¥410
0次会なのに大瓶一本じゃ終わられへんwしかもメガサイズww

塩辛¥150
ちょいつまみにぴったり。

塩辛チビチビなめつつハイボールグビグビ。あぁ、もうこのままここで飲みたくなってきた(コラ)
ホワイティの「七津屋」さん。ほんま今年はよぉお世話になってます。これからも何年も通い続けたい!と心底思っているのですが…思っていたのですが…
この訪問の数日前に伺った際に、スタッフさんから告げられたのは、『来年の5月でココ閉店やねん!』と。ΣΣΣ(0_0)マジすか!!!
あまりに突然のことに本当に衝撃を受けました><ホワイティうめだの一部改装によるやむを得ない閉店だそうです;;また、ホワイティのシンボルでもある泉もなくなるんですね!知らんかったー!!!
ここ最近、ほんっとあちこちリニューアルだの何だのしていますが、ついにココにも手が伸びたのですね〜いろいろ変化するのは仕方ないけど、どこもかしこも変に(?)オシャレになってしまって。ちょっと昭和香る感じ、好きなのになぁ;;
ということで、「七津屋」さんは来年5月でさよならです!!(よっぽど事情が変わらない限り…??)
残り一年。来たことがある人もない人も、閉店してしまう前にぜひ!
★「七津屋」ぐるなび
大阪市北区堂山町梅田地下街3-3
06-6312-1535
月〜土/9:00〜22:30、日祝/9:00〜22:00 不定休
コメント
コメント一覧 (4)
そうなのですね〜
神戸は神戸でまた違った味わいの酒場があって好きですが。私もどっちか言うと大阪酒場の方が性に合ってます(>∀<)
梅田勤務時代には、ほんまちょい飲みの聖地でしたのに・・・
ほんまに!!!
わたしも、オープン当初から、ちょい飲みばかりですが伺っていて、ほんまに重宝させてもらってるので、なくなるなんて考えられません><