
天満で飲み会〜前にサクッと一杯。

オジャマしたのは「あずき色のマーカス」
福島の人気立ち飲み「ジャックとマチルダ」の姉妹店。ずっと気になっていましたー!




天満駅から直進、飲み屋が軒を連ねる路地の一角。奥まっているけど看板が出ているので分かりやすいですね。…と言いつつ、今まで全然気付かなかったw


店内は調理場をぐるり囲うカウンター。外から見るより俄然広々ゆったり。和モダンなあたたかい雰囲気です。

辺の短いカウンターにオジャマしまして。



メニューは手元パウチにドリンクと定番のアテ、黒板にその日のオススメ。旬を取り入れた酒の肴にぴったりな一品が揃います。良い感じ〜

小豆島の地ビール<あかまめまめ>¥850
初めて聞く地ビール!数種ある中からこの<あかまめまめ>
柑橘がきいてフルーティで苦味もしっかり。美味しい〜ネーミングも可愛い♥

この小豆島の地ビール。伺ったところ、小豆島内で飲まれるのがメインで、他に出回ることが少ないそう!希少だ!全制覇したい!

あずき色の酒粕レーズンバター¥280
ほんとにあずき色!で、すっごい酒が香る!

大粒のレーズンがめっちゃジューシィ!酒粕と赤ワインなのかな??なんせ酒!で美味しい〜〜ビールにも合うし、日本酒にもワインにも合いそう。

笹一 山廃純米/山梨
ってことで日本酒いっとこ。大好きな山廃。

ビールをチェイサーにしてたら、

スタッフのお兄さんが手元に茶色の瓶をトンッと置かれ。「大瓶でも頼んだっけ?!」と思ったら、「お水どうぞ」と。チェイサーを差し出してくれたのでした。こーゆう細かな気配り、嬉しいですね〜胸キュンっ♥

チーズせんべい¥180
パリッパリでチーズが濃い!旨い!

七味をかけてもまた旨し。えぇアテやね。
まだまだ気になるアテ揃いだけど、後があるので今日はこのへんで…
平日早い時間。男女おひとり様チラホラ、御仁ふたり組などユル〜い時間が流れています。BGMはウルフルズとか安室ちゃんとか、私世代がまた嬉しい(笑)
店内は禁煙ですが、奥に小さな喫煙スペースがあるみたい。なお嬉しいww
厳選された酒に合う豊富なアテに加え、ほっこりする雰囲気とやわらかな対応のスタッフさん。女子でも立ち飲み初心者さんでも入りやすいですよ。
小一時間ほどの滞在だったけど、どーにも気に入った!もっと早く来れば良かった!また絶対オジャマします!
★「あずき色のマーカス」FB
大阪市北区天神橋4-12-11
15:00〜24:25 不定休
あずき色のマーカス (立ち飲み居酒屋・バー / 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
コメント一覧 (2)
書いてあった通り、随分奧に店を構えてるんで、いつも素通りしてました(笑)分かんないもんですねー。
ジャックとマチルダとあずき色のマーカスの由来ちょこっと聞いたんやけど、店員さん愛称やとか。一番ユニークです(^^)
結構分かり辛いですよね^^;
そうそう、どちらのお店も、変わった店名がユニークで。一度聞いたら忘れられませんよね!
サク飲みだったので、次回はゆっくりお酒もアテも雰囲気も味わいたいです〜