尾道散策
広島旅2日目。広島市内を後に尾道へGO!
尾道散策
広島駅からゆるゆる鈍行列車で参ります。…その電車待ち時間の長いこと><クソ寒いホームで数十分。自分家の近所もまーまーな田舎やな〜と思ってたけど、こちらに比べたら全然マシなのね(笑)
尾道散策
旅気分を味わおうと、酒やおつまみも用意しつつ、ありつけたのは小一時間後。やっとこ席を確保でき、広島の地ビールで乾杯!
とりあえずのおつまみは、もみじ饅頭レモンケーキ(笑)(タイトル写真のやつ)
尾道散策
そしてやって来ました、尾道!以前来た時は桜を見に車での移動だったので、駅はお初です〜
さすが観光地?田舎な駅にも関わらず(超失礼)、コインロッカー完備。だけどさすがにほぼ満タン!かろうじて空いていたロッカーに荷物を預け、街歩き開始。
尾道散策
駅前。駅舎がリニューアルされるようで、近辺は工事中の景色。山の上に見えるのは「尾道城」だって。トリップアドバイザー
めっちゃスルーしましたがw
尾道散策
駅前の時計塔に、
尾道散策
モニュメント。「潮(うしお)」くんと「さくらちゃん」という兄弟の像だそうです。
尾道散策尾道散策
尾道駅すぐ、湾沿いにある「尾道ウォーターフロントビルHP
ホテルや物産店、飲食店などがある複合施設。その1Fで、広島観光のいろいろをチェックできます。
尾道散策
湾沿いにの界隈。芝生にベンチが配置され、気候の良い時にはのんびり過ごせそう。
尾道散策
再び先の時計塔に戻り、歩みを進めます。「尾道駅前商店街
尾道散策
有名人、著名人の足形が並ぶ「足形みち
この商店街だけでなく、各地に点在し、100名以上の足形があるそう。
尾道散策
おやつとやまねこHP
プリンだか何だかが有名とのことでチェックしていたのだけど、あいにくの休業日…ついてない、、、。
尾道散策尾道散策
本通り商店街入り口に建つ石像。尾道の待ち合わせスポットとしても人気だそう。
尾道散策
そして、「尾道本通り商店街HP
尾道散策
尾道散策
な〜んか懐かし〜ほんわ〜かする感じのお店がいろいろ入っている。昭和レトロな商店街。
尾道散策
尾道散策
予想外に人通りが少なくって、薄ら寂しい風がまた雰囲気を盛り上げる(笑)
尾道散策
ビルとビルの間の狭い通りの向こうに喫茶店!?
尾道散策
あぁそうそう、昔はこんな文房具屋さん、あったよね〜
尾道散策
ウン十万以上する本物の刀も販売中!
尾道散策
まるでドラマ映画舞台セットのような光景。廃業し誰もおらんやろね〜と思ってたけど、夕方にまた通ったら戸が閉められ、人の存在も感じられました…。
尾道散策
パン屋航路食べログ
人が疎らな中、唯一行列ができていたお店。パン屋さんみたい。
尾道散策
ゆーゆー食べログ
めっちゃいい感じー!の雰囲気!
「大和湯」という銭湯を改装したカフェだそう。何やらお土産もんもありそうで、後でゆっくり来よう!と思ってたら、夕刻早くに店じまいされていました…無念過ぎる><このお店に限らず、"後でゆっくり!"と先延ばしにしていたお店は多々。が、早い時間に閉められるお店がとても多かった!今気になったら今!が良いみたいです、、、。
尾道散策
「煙草」の漢字が渋いタバコ屋さん。
尾道散策
看板の「毛糸」の中にほんとの毛糸が入ってる!♥
尾道散策
道幅は広くゆったり歩きやすい。なんせ人通りが少ないっw桜の季節ならもっと多いのかしらね。
尾道散策
尾道散策
しばらく進むと湾につながる路地がちらほら。どこも覗きたくなってしまう。
なんてことない路地も気になる。
尾道散策
あなごのねどこHP
めっちゃ可愛い感じ!空き家を改装したゲストハウスだって。ステキ〜
尾道散策
まかない食堂むらちゃん食べログ
たまごかけご飯と串揚げが有名だそう。その他、海鮮類もいろいろありそうで。これまた後で!と思ったのですが‥舞い戻るのが面倒で、駅近で済ませたのでした。。。
尾道散策
朱華園(しゅうかえん)食べログ
商店街を抜け、海沿いへと戻る際に出会った超行列!まぁまぁな寒さの中めっちゃ人並んでる!あわてて調べたら、尾道ラーメンで超人気のお店なのですね。ご苦労さまです〜w
尾道散策
サクサクッと商店街散策を終え、先の「尾道ウォーターフロントビル」に舞い戻り。船に乗って目的地へ!(詳細は後日…)
目的を果たし、夕刻に戻ってきてからの商店街再び。
先述通りどこも店じまいが早く(というか、昼間でも閉まってるとこが割と多い感じ、週末は休みなのか?)、昼間よりさらに静まり返っています。
頭上から下がるライトのあたたかさがまたえぇね。
尾道散策
古い建物もまた趣を増します。
尾道散策
うどんの酒場?絵になる〜。気になりつつ、この時点で既に超腹パンだったのでスルー、、、。
尾道散策
夕刻の踏切と尾道城にさよならを告げ、
尾道散策尾道散策
本数の少ない電車に飛び乗り大阪へと舞い戻ったのでした!ほんまダッシュで超ギリ間に合った!ホッ=3
尾道散策
大阪までのほんの一時間半弱でも酒は欠かせません。コーヒーも買うた。
尾道散策
おつまみもいっぱい〜
尾道散策
新幹線もチーフのリカちゃん人形!ちょっと欲しかった!(笑)

ただただのんびり歩くだけでも十分楽しめる商店街。昭和感ある喫茶店やオシャレなカフェなんかもあったので、もう少し時間に余裕をもって来るべきでした。
カップルや女子旅はもちろん、ひとりでゆる〜り散策にもオススメですよ。
★尾道の旅の参考に>>おのなび
ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/