
和食と日本酒で乾杯〜っ

オジャマしたのは「舷(げん)」
日本酒と炉端焼きとおでんの美味しいお店。
以前オジャマしたのはいつだったかしら…。。


三宮駅から徒歩5分ほど。黒のシックな外観からの、店内は調理場前のカウンターと壁際のテーブル席。和モダンスタイリッシュな空間です。


カウンターにはこだわりの食材がお待ちかね。
メニューは手元ブックにて。名物のおでん、炉端焼きを筆頭に、酒肴、お造り、揚げもん、創作一品、シメまで揃います。

2月4日、立春の朝に搾りあがったばかりのおめでたいお酒!お店の方が早朝から酒造の「富久錦」さんまで調達しに行かれた超貴重なお酒をいただきました!

付き出し
超立派過ぎる付き出し!

タコやわらか煮

砧巻き、卵焼き

黒豆、たたきごぼう
牡蠣、鯛の子(個別写真失念><)
どれも酒が進むーっ!これだけでも十分なくらい。

久礼 辛口純米¥600
お酒はお店の方と相談しながら出していただきました。食へのこだわりはもちろん、酒へのこだわりもハンパない。ちょっとしたヘンタイっぷりです(笑)

ふろふき大根ポルチーニ茸の洋風あんかけ¥350
お店一番のオススメ。

スプーンがスッと入る超やらか〜な大根。出汁がよぉしゅんでてママでも美味しいヤツに、香り高いポルチーニソースのコク!たまらなひーっ!これはゼッタイ!

お造り盛り合わせ
これまた豪華なんキタ!これで一人前だって。

ヒラメ、アジ。金目鯛は肝醤油で。

伝助穴子
軽く炙ったそれをワサビとお塩で。

長崎産のヨコワマグロの藁焼き

高知で味わった、ニンニクの葉をベースに、味噌や酢、砂糖を配合して作られる"ぬた"でいただくのです!
藁焼きの香ばしさとぬたのガツンとパンチがよぉ合います。

フォアグラとこだわり玉子の茶碗蒸し〜トリュフあんかけ〜¥600

ぷるんとろんっとなめらか〜な生地に、キノコとトリュフの香り高い風味。そして濃厚なフォアグラのまったり感!お上品でいて旨味凝縮。ひと口ひと口が至高の味わい。

調理前のネタを見せていただいたのは、鯨。美し過ぎ!

鹿の子、ウネス、サエズリ、尾の身、赤身などの5種をハリハリ鍋でいただきます〜

グツグツ煮立ちめっちゃ良い香り〜うっとり。
牛や豚、馬などとはまるで違う、鯨ならではの深い味わい。

どくれ 純米吟醸¥600

正雪 純米大吟醸¥800
以降も料理長さんのヘンタイっぷりが止まらず(笑)、アレやコレやと日本酒をいただいちゃいました。

イタリアン×和の「KNOT」さんの系列店ということで、先日ご紹介した「KNOT」さんの後にオジャマしたのでしたが、ココは2軒目使いなんかじゃもったいな過ぎた><
食材にこだわり、その調理法にこだわり、酒にこだわり…全てに対するこだわりと創作性がスゴイ。
誰かを連れて行っても喜ばれること間違いなしですよ!!












★「舷」HP
神戸市中央区中山手通1丁目11-5 三友ビル1F
078-331-7323
17:00〜23:00 日・第3月休み
舷 (居酒屋 / 三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR)、三宮駅(神戸新交通))
夜総合点★★★☆☆ 3.8
コメント