「千歳屋」
天満でサク飲み〜
「千歳屋」
オジャマしたのはおなじみ「千歳屋」
ガード下、朝10時から夜までブッ通し営業の激安立ち飲み!(24時〜翌5時は2F営業のみ)
本当は、久々、駅すぐの「銀座屋」にオジャマしようと思ったのだけど、あららビックリ、待ち客がいるではないか!ということでコチラに流れたのでした。
「千歳屋」
店内中ほど、カウンターのちょうど角っこにオジャマしまして。
「千歳屋」
「千歳屋」「千歳屋」
メニューは目の前にドーンと掲げられる定番と、その下のその日のオススメ。(斜めのポジションでちょっと見にくいので、過去記事もどうぞ)
「千歳屋」
まずは大瓶¥360でひとり乾杯!瓶はアサヒorキリンラガーの2択。大瓶¥400以下ってのはやっぱスゴイっす!感謝!
「千歳屋」
チョレギサラダ¥200
毎度のごとく、後にがっつりメインが待っているのでアテは軽くね。
チョレギサラダの定義はよく分からず、出されたコレがチョレギサラダの本来の姿かどうかも分かりませんが(笑)
「千歳屋」
サニーレタス、大根、玉葱、かいわれ、人参が入っていて、胡麻油香る醤油?ベース的な、なんとな〜く韓国風or中国風のような味付け。濃いけどサッパリみたいなね。提供までにちょっと時間がかかったので、オーダー後にいちから作り始めたのかしら?予想外にボリュームもあって、普段野菜不足の人にも嬉しい一品。
「千歳屋」
串かつ各¥100
20種ほどそろう串かつは1本オール¥100!大人のおやつ感覚!
もちろん揚げたて熱々。小さなバットにちょびっとのキャベツを添えてサーブされます。
「千歳屋」
「千歳屋」
チーズ
いわゆるナチュラルチーズってやつですか、普通のチーズ。だけど、衣をまとうとママで食べるのとは全く違った味わいになるのよね。サクッとろ〜ん。美味。
「千歳屋」
「千歳屋」
たこ焼き
サーブされるまで、何個やろ?!と思案。結果は1個でした。串かつ1本¥100はリーズナブルに思うけど、たこ焼き1個が¥100って考えると、ちょっとお高いですね(笑)
サクッと衣に中はほぼ生地。かろうじてちゃんと、小さなタコもひと切れ入っていました。キャベツのみじん切りも少々。まぁ、ほんのアテですから。
「千歳屋」
平日夕刻、早い時間。店内は4割ほどの入りで割とゆったり。懐メロのBGMに、頭上のテレビ音、隣グループさんの会話が耳に届く、ゆるい賑やかさが心地よく。店員さんの「あいよ!」「おおきに!」といった元気な接客も良い。
界隈ではまだまだニューフェイスの部類だけど、訪れる度にえぇ雰囲気になってる感が伝わってきます。何より安くて入りやすいのが良い!覚えておいて損のないお店です!
★「千歳屋」
 大阪市北区天神橋4-9-8
 06-4800-0840
 10:00〜翌5:00

酒処 千歳屋居酒屋 / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

ランクアップに清きワンクリックをお願いします♥
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
Follow me on Instagram!! >>https://www.instagram.com/tomikaai/