
週末、広島プチトリップ!今年は本当に旅が多いなぁ。

駅着後、駆けつけ一杯にオジャマしたのは「とくとく」

「ASSE」という駅ビル2Fにある立ち飲み兼食事処。


店内はかなりのキャパで、私が入った側はテーブル席と壁際のカウンター席。逆側はハイスツールのテーブル&カウンター席があるみたい。「立ち飲み」とあったけど、この日はオール椅子完備。週末とか時間帯によって変わるのかしら。

おひとり様ですが、空いてる中央のテーブル席にドーンとオジャマしまして。




メニューは手元パウチにて。酒ひと通り。アテは簡単な一品、おでん、刺身、焼きもん揚げもんなど種類豊富。飲み処兼食事処ゆえ、がっつり炭水化物や定食もんもいろいろあります(ランチタイムメニューもあり)。

ブラックニッカハイボール¥330
まずはハイボールでひとり乾杯〜(ビールは新幹線で飲んできたからね)
着席と同時におしぼりと温かいお茶も出して下さったので、チェイサー代わりにいただきました。

広島菜漬¥210
せっかくだから広島名物いただいとこ。高菜漬けと似て非なる漬けもん。好きやねん〜もちろんお土産にも買って帰りましたよ。

小鰯刺身¥420
鰯が広島名物とは知らなんだ。醤油に、ワサビor生姜のチョイスで前者を所望。


小さいながらコリッとした食感と、気になるほどではないけど小骨のクシャッとした感じも嫌いじゃない。いや、むしろ好きだ!

加茂鶴 白壁の郷¥320
これには日本酒でしょ。酒も広島の地酒いっときました。燗でね。

カープカツ!¥180/1本
広島名物、『花ソーセージ』の串カツ。お初です。
調べたところ、魚肉ソーセージではなく、豚肉と鶏肉を使ったハムみたい。

衣をまとうとフォルムが分かり辛いのですがwよーく見ると、花の形してます。

サクッカリッと衣に、ソーセージはムギュッと食感。割と塩気と旨味が効いててママでも美味しい。うん、まぁ、ハムカツ的なんだけどねwおいしゅうございました。

週末お昼時。広〜い店内は4割ほどの入り。酒を楽しむ人、ランチを楽しむ人、半々くらいだったかな。ゆる〜い時間が流れる心地よい空間。酒場というか、酒が飲めるフードコートみたいな感覚でした(この時間帯は?禁煙でした。ひとりは間が持たないわ〜w)
駅直結なので、広島駅利用の際の軽く立ち寄りに良い感じです。ここ意外にも何軒か飲めるお店があるようなので、「ASSE」でハシゴ酒もありだな!
★「とくとく」HP
広島市南区松原町2-37 広島駅ASSE2F
082-506-2252
10:00〜23:00 無休
コメント